五つの花押
●五つの
「まだこれだけなれば、乱心者と断じて蟄居を申し付け押し込めてしまえば、あ奴の命を取らずに済ませる事も出来るのだが……」
「事もあろうに、問われもせぬのに老中
天下の執権たる威厳もへったくれも無い溜息。つまり、掛け値無しの本音なのだろう。
ここまでやってしまうと、もう乱心故の妄言であると言う事に出来なければ、
「
「何故にございまするか?」
尋ねると、中将様は
「義卿を捕らえしは、
されば彼を
加うるのに孔孟の書は官学の柱なり。よもや
震える声でそう言った。
「なるほど。
大樹公家の天下の為に据えた朱子学が、大樹公家に仇を成し掛けているのでございますね」
朱子学は人材登用の為に、大樹公家が公式に採用した学問である。
困ったことに、今この朱子学故に水府の連中が天下をひっくり返そうとしているのだ。
「
それ故殊更、名分を重んじられたのだが……」
「水府の者は、天子様こそ八島の
「そうだ。わざわざ子を取り替えて、兄の子に
官学である朱子学から、大樹公の藩屏たる御三家に天下を覆しかねん学問が生まれたのは、なんと言う歴史の皮肉だろう。
因みに。水府黄門家は大樹公家の家督相続から外されており、
しかしながら。大樹公家を継げぬからこそ、大樹公家の家督相続に水府の意向が力を持つに至った。
所謂キングメーカーの立場である。
「何れの事にも光あらば闇がある」
諭すように話す中将様。
「官学・朱子学の光は、秩序と太平。
そして、学べば誰でも
八代様と口にする時、中将様は威儀を正し、我が事のように誇らしい顔をした。
しかし次の瞬間、その顔が一転して喪家の犬に。
「闇はと言えば、そも朱子学は
それも己が力量も弁えず、成否を
ああこれは中将様の愚痴だ。そして原因の一つが、紛れもなく
「我が祖は、今川に所領を奪われた
そして今、国難に際し執権を拝命致しておる。
されば我が家は末代までも。別して大樹公家が降伏せぬ限り、大樹公の馬前を征くべきは
恩師たれとも恩人たれとも、親たれとも我が子たれとも、大樹公家を脅かすものは断じて討つ。
中将様は、自分に言い聞かすようにわしにその決意を明かした。
「つまり。もしも
わしの纏めに中将様は、期待に満ちた目をして
「聞かれもしない老中邀撃を余さず朗々と述べているのだ。既に覚悟は決まって居ろう。
百万の辞を尽くしても、今更義卿ほどの人物が
しかし、主筋の
「説得は……無理でございましょう」
「ならば
生ける義卿のほうが、死せる義卿よりも遥かにましである。
そなたに累が及ばぬ様、わしの血書を渡して置く」
なんと中将様は、血でわしに対する全権委任状を認めて血判を捺し、いよいよに成ったら脱獄させても構わないとまで言い切った。
しかも、紛う事なき真筆と判るよう、
中将様の号・
公文書に記す
謂われは知らぬが、『工』に右九十度回転させた数字の9を添えたような物や、塀から兜を覗かせたような形の物。
全部でなんと五つの花押が記されているでは無いか。
「花押が五つとは……」
「決してそなたを見捨てぬ証と見て欲しい。わしが用いる全ての花押をそこに記した。
これがあらば、この書状は誰が何と言おうとこのわしが書いたものであることが明らかである。
良いか登茂恵殿。全ては
きらりと光る涼しい眼。それは死をも覚悟した漢の顔であった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます