第四部

梃子に合わん事

梃子てこにに合わん事


「こがな、そばえゆうがは誰じゃ。わしは郷里くにでは下も下の郷士やよ。ああ。何の因果で殿さまの手紙を運ぶことになってしもうたのやか」

 今、乗り込む船を目前に嘆いているのは宣振まさのぶである。

 そんな彼に、悪ふざけしているのは誰かと聞かれたら、こう答えるしかない。

大樹公たいじゅこう様に在られせられます」

 宣振とて嫌と言う程判り切っている事実をわしは突き付けると。

「ああ~! 上様はしょうえずい悪戯わりことをしよったにゃー!」

 堪忍袋の緒が切れて、大樹公様をとても酷い悪戯をしてくれたと罵り始めた宣振は、

「同じ壬生みぶ言うだけで、縁も所縁も先例も無い下野しもつけの大名に、京で浪士の世話を命じるわ。

 郷里くにでは侍扱いされちょらんわしのような郷士風情に殿様の手紙を持たせるわ。

 梃子てこにに合わん! げにげに困ったお人や」

 誰憚ることなく、大樹公様は手に負えないとてもとても困った人だ。そう思いのたけを吐き出し切ると、がっくりと肩を落とした。



 初代土州侯としゅうこうは、初代大樹公様が天下を定めた大戦に於いて、真っ先に居城を捧げて忠誠を示し諸大名の趨勢を決した功績により国持ち大名とお成り遊ばされた。

 しかしその時、土州には一両具足と呼ばれる者達がおり、主家は取り潰されたものの一度は四国を平定した恐るべき戦力が残っていたのである。

 初代土州侯は上方にて多数の御家来を募り、土州へと赴かれたのだ。

 この為、本来土着の者を取り込むための禄が既に無く、一両具足の者達は家禄も御役目も殆どない郷士身分に落とされたのだ。

 郷士の扱いは侍とは言い難く、宣振が侍扱いしていないと口にしたのはその事を指す。


「要らぬ一波乱がありそうですね」

 わしが言うと、

「姫さん。お手柔らかにな」

 と、諦めたかのように宣振は言った。



 奈津なつ殿を送り出して五日。予定を早めたわしの出立は、奈津殿同様ご府中からの海道うみつじとなった。

 これには大樹公様やご重役のご意向もあり、先に土州を詣でる事となる。他人様の家臣を引き抜く以上、筋を通さねば為らぬのは道理であるからだ。

 この為、大樹公様から土州侯への親書をお預かりした

 問題はそう。宣振に悪ふざけとまで言わしめた大樹公様の稚気ちきである。

登茂恵ともえが郎党に、故郷に錦を飾らせてやろう」

 と仰せになり、宣振指名で封印した文箱に入れ渡されたのだ。当然の事であるが、文箱には大樹公家の御紋が大きく描かれている。

 これだけでも宣振にとっては荷が勝ち過ぎるが、問題は聞かされている文箱の内容だ。

 先ず大樹公様が、宣振を実家の岡田家の家禄に幾分上乗せした禄でお取立てになり、それからわしが乞うて家臣に貰い受ける体裁を取る。

 つまり。土州侯が文箱を開いた時点では、宣振は大樹公様に所望される形になっている訳だ。



「恐らく上士じょうしの誰かに文箱を託すことになるろうけれど。どんな顔してこれを渡いたらええのやろう?

 きっと大袈裟おっこうな話になるか思うたら、づつのーて堪らんぜよ」

「心配で堪らないと、今から気に病んでも仕方ありません。為る様に成ります」

「姫さん……」

 愚痴る宣振をさらりと躱し、わしは命令書を書き上げる。

 残る軍次殿やあき殿達には、わしの居ぬ間に遣って貰わねばならぬ事が多過ぎるからだ。


 いずれにせよ。土州は身分の厳しい土地。とある公共放送のテレビマンガでは、右も左も判らない幼児の無礼を咎めた若様が、家来に子供達を撫で斬りさせるシーンが放送された程である。


 そんな土地へ。差別されている郷士の横にわしのような余所者。

 しかもその余所者が、一応は殿様とも対等口を利く事が出来る身分の者であり。郷士も大樹公様の文箱を託されし者とあっては、確実に波乱の元である。


「一応。直参お目見え以上の私に無礼が有れば、私あるいは私の家来が、無礼者を斬り捨てても鉄砲で撃ち殺しても良い。とのお許しが出ております」

「ああ! やき心配なんちや。姫さん、土州山之内家と戦をするお積りなのか?」

 だから心配なんだと宣振は諌めるが、

「こちらからは何も致しませぬ。

 されど上様のご威光を蔑ろにする、身の程知らずの増上慢ぞうじょうまんは懲らしめます」

 つらっとしてわしは言う。


 何も知らぬ宣振は頭を抱えてはいるが、わしはお許しどころかご重役立ち合いの元で大樹公様から直に命じられている。

 あまつさえ、懐には連署の斬り捨て御免・鉄砲御免の免状も入って居るのだ。


 なぜならば。わしが波乱を巻き起こすこと自体、大樹公様とご重役が土州侯に踏ませる踏み絵なのだから。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る