白い虹2
●白い虹2
パーン! ご府中の空に一発の銃声が鳴り響いた。
その時。
大奥で開かれる催しに参加するのだ。ゲストに
歩兵は制服である揃いの
わしは御親兵の制服に
鉄兜はそう、空の神兵で有名になったあのタイプ。本物と違って革製では無く鋼と軟鉄で拵えた重い物であるが、つばの無い独特の形。
後にテレビ映画で、「拳銃は最後の武器だ」で有名な忍者部隊も使って居たあの鉄兜だ。
生憎、まだ数がそろって居ないので、指揮官だけの装備である。
他、騎兵より
メリケン渡りとの触れ込みであるが、どうやらこれは肥州で作られたらしい。この銃にはわしの自動式拳銃と同じ、八の字の頭をくっ付けた笠の下に、下の字が刻まれている。都合の良いことに、この銃とわしの拳銃の弾には互換性があったのだ。
銃声が鳴り響くやわしは一言、
「
と叫んだ。
「承知! 僕が
「はい」
転ぶように馬から降りるのを、
「おっと。危ねぇ」
その次の瞬間には、
「はぁっ!」
鞭を鳴らし
「歩兵! 総員、弾薬を込めぇ~!」
号令で一斉に動き出す御親兵の歩兵部隊は、続く、
「着け
の号令に、訓練通りに銃剣を取りつけた。
「担え~
訓練そのままにわしがエイトウ節を歌うと、続く来た兵達も続く。
見慣れた風景と言うものは怖いものだ。また御親兵さんが遣ってるよ。と、道行く人が笑顔で開けてくれる。
いや、いつもよりも好意的だ。なにせ、雛様祭りのお相伴に与る予定で、女兵士を多く連れて来たのでな。
桜田門外・
訴状を以て行列を止め、続く拳銃を
無理もない。見目好い揃いの法被の連中は、一日雇いの中間だ。命働きした所で、何の保証も無いのだから。
当世の習いの倹約でそれが大半を占めるから、譜代の家臣まで狼狽したのは致し方あるまい。
しかも折悪しく雪の為、刀は直ぐには抜けぬ状態。応戦に動けたのは極僅かの者だけだった。
その少ない例外、河西忠左衛門は大小二刀を振るってお籠脇を護り、永田太郎兵衛は二刀で多勢相手に駈けずり回っていた。
忠左衛門が雄敵を切り伏せた時。お駕籠を挟んだ忠左衛門の後ろより、迫る刺客の手が見えた。
「殿!」
咄嗟にそちらに小刀を投げ付けてて斃したものの、一刀を失う。
「今だ! 押し
お駕籠を護って足を使えぬ忠左衛門目掛け、三方から切りつける刺客。
これまでか。一人は道連れに。と覚悟を決めたその時。
ピュン! 飛来した
熱血が気管を満たし、口から吹く血潮。
忠左衛門は左に進みて右から襲う剣を躱し、真ん中の者に脇突きを見舞う。
そして仕切り直しの一刀で最後の一人の一撃を切落して血脈を断った。
忠左衛門の灰色の世界に彩が戻って来た時。蹄の音を耳にする。そして彼は援軍の到来を知る。
「
駆け抜けながら矢を放ち、弓を振るって弭槍で刺客を脅かした。
パーン!
発射される拳銃弾を、直前に鞍の
手練の馬術でやり過ごした奈津は、一町離れた位置まで進んで馬首を返す。
そして再び
この時、戦いの潮目は変わった。
一騎と
彼らの追加参戦により、彦根は膠着状態まで押し返す。
そして稼がれた金の時間。彦根藩士達はエイトウ節の歌声と共に近付いて来る、一軍を見た。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます