春風殿
●春風殿
飛び出して来たのは、顔立ちは整っているがあばた
身の丈に似合わぬ長い刀を差していた。
「で、
わしは小馬鹿にしたように敬語を連ね、つらっとした顔をあばた面の小男に向ける。
「あはは。参ったな。僕は矢に刺さった雀みたいですか」
身のこなしから、剣は相当の腕前と見たが、この男結構学がある。
馬子と聞いて、敏達天皇御葬儀の故事とピンと来た。
そう。
「真似事の
しかしながら、馬子様のご助勢有難く存じ上げます」
とうに元服はしているが、まだ世慣れまではしては居ないのだろう。
どこの誰か。何を企んでやった事なのか知らないが。マッチポンプが杜撰だ。
しかし、心底怪我を案じるその瞳。悪戯好きだが邪な心の持ち主では無いようだ。
どこか憎めないこの男に、わしは春風の様な気を感じた。
「馬子様ではお嫌でございますか?
では。茶番芝居で私に近付こうと雇った無頼の輩の怪我を、心底案じることが出来る、あなたの春の風のような温かい心に
宜しいですね? 春風殿」
長い刀を差したあばた面の小男は、新しい呼称を聞いて、一瞬ぎょっとした。
「知ってて……。知ってて遣っているのか君は」
「知っててと申しますと?」
彼は何を警戒しているのだろう?
なまじ
警戒しているのは寧ろわしの方だ。
今、彼を春風と形容したが、それは心の根っこの部分。根は確りと親兄弟・師匠・主君・朋輩の中に残しているが、随分と吹っ飛んだ奴に違いない。
さもなくば、数えで
「春風殿。改めて聞きます。こんな茶番を仕掛けてまで、何用ですか?」
「
あばた面の小男は、威儀を正し吐く息吸う息整えた。
するとどうだろう? ちゃらちゃらした感じから一転する。
「今、
そもそも大樹公家は、畏くも天子様に『
然るに大樹公は、小人の舌先に惑わされ、攘夷を成さぬ事早、数年。
我が師
呉の
およそ国を憂うる者は小人の
このまま妖怪の思惑通り、我が師を妖怪の手に渡せば。必ずや本邦は亡国の憂き目に遭う事と相成りましょう。
どうか、幸姫様のお計らいを以って、我が師義卿をお助け下さい。
今、藩は俗論が支配をし、大樹公への盲目的な恭順に傾いております。
殿は迷っておいでです。幸姫様から、どうぞ背中を一押しして頂きたいのでございます」
また、無茶な事を言われたものだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます