胸裏百万
●胸裏百万
「
ご
貴人の鷹揚さの中にも、心に獣を飼っておられるようだ。
「古くは源氏。近くは真田。親兄弟が敵味方に分かれ相討つ
万が
大島・安芸・岩見・小倉。何れの
それは有り得るかも知れぬ未来。どうなるか判らぬお家を懸けた大博打に、旗幟を明らかにして行動しなければならぬのが武士と言うものだ。
「四つの境か。確かに江家を討つならばそこから参ろう。我らは天下相手に、少ない兵を
「小倉からは小笠原、安芸方面からは恐らく彦根の赤備え、岩見からは浜田の
大島にはご公儀の軍船が押し寄せることは必定で、護れぬならば一時放棄も思案せねばなりませぬ」
「想像するだに辛い戦となろうな」
ご世子様は益々暗いお顔となって行く。
「こほん。もしご公儀が江家の姫を信じられず、召し放ちにする時は如何に」
少しでも明るい未来を考えたいのか、ご世子様はわしに尋ねる。
「その時は江家の為、天下の兵を迎え撃ちましょう。江家には民の中に戦国以来の譜代が潜み、幸が胸には百万の兵がございます」
自信を以てわしは断言。
「何故そう言い切れる」
「
例えば山で樹を切る
戦国の世の遠い昔、彼らは江家の家臣にございますれば。当主がそれをお認めになり、命じれば良いのです」
実はこれは前世に於いて、四境戦争で功を奏した作戦だったりする。
「お
ご世子様は、ますます悩みを顔に顕した。当策を提示するわしに、それを打ち破る手立てが備わっているのは当然だからである。
されど役者は悪くない。
「今の策。お幸ならばどう防ぐ」
貴人の鷹揚さか、それとも兄妹の気安さか。ずばりそれを聞いて来るご世子様。
「簡単にございます」
わしは言い切る。
「領民
武士と領民を分断すれば
さすれば敵は武士のみと成り、領民は味方に出来ましょう。
その隙は沢山ございます。この江家にも、下々軽輩を侮る者や
因みにこれは。前世に於いて帝国陸軍の創設者・
その効き目は猛威を揮った。
会津降伏後に起こった会津世直し一揆の為に、会津松平家が会津に留まれなくなった程に。
しーんと静まり返る供応の間。
ご世子様は考えを巡らし、彫像のように動かない。
やがて口を開いたご世子様が、低い声で、
「潰さねば為らぬな。その綻びを」
と漏らした。
綻びを繕うではなく、敢えて潰すと言った所にご世子様の強い意志が伺われた為、わしは声を潜めて忠告する。
「難しゅうございまするぞ。
阻む者は、下を蔑まねば立ち行かぬ者達にございますれば」
皆が黙り込む事暫し。
「幸や。それはそうとして、話があります」
奥方様が行き詰まった話題を変えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます