湯殿にて
●湯殿にて
「どうですか?」
「あー! んぁあー!」
湯殿の窓越しに尋ねる女将の声に、むずかる赤ん坊の声が混じる。
赤ん坊は女将の二人目の娘でまだ首が据わったか据わらぬかの頃。子守を雇うにもまだ早過ぎる時期である。
「丁度宜しいですよ。もう宜しいですから、お乳を上げて下さい。
赤子の頃に我慢させると、気性が激しくなると聞きます。
そう言って、わしは赤ん坊の世話を促す。
「それではお言葉に甘えさせて頂きます」
静かに為った風呂の中。ぷかりと一人湯船に浸かりながら月を眺める。
乾いた畑に水の染み込む如く、ただの真水を沸かしたお湯が命を恵んでくれる。
こうして一人で過ごすのは久しぶりだ。明日からも、暫くこれが続くと思うとホッとする。
全ては
わしは、なし崩しになった問答を振り返る。
「つまり。
「御明察にございます。差し当って
あの場で竜庵殿は、警護名目で着いて来たお伴の春風殿・
「竜庵は動かないのでございますか?」
「ご尊父様の密命により、近く還俗して兄の居なくなった輪読会の中に入り込む予定にございます。
それゆえ、恐らく過激な一派との繋がりも予想される賊徒と直に関わることは、厳に慎まねばなりませぬ」
「主命ですか。是非もありませんね」
ここまで明かした以上、反対すればわしも危ういかも知れん。
「お借りするご家中の方々にとっても、師の謂われも無き汚名を晴らす為でもあり、これは
なるほど。道理でいとも簡単にご
わしの願い出は藩庁にとっても渡りに船だったと言う事か。
「ならば。
「宜しいのですか?」
春風殿達が目を
こうして、わしは切れる札を全て切った訳だ。
湯船の中でわしはごちる。
「この貸しは小さく無いぞ、春風殿に竜庵殿」
尤も、宣振まで汚名返上の
何せ、姫の身の上で供を連れてでは、羽を伸ばせんからな。
ぽちゃっと、天井から滴が落ちる。湯加減は丁度良い。
わしは湯船の中で湯を握る。地味だが、剣を
疲れて指が動かなくなっても。湯の中だ、暫く力を抜いていれば回復する。
最初はゆっくりと馴染ませて、次第に握る力と速さを増して行く。
連続で握り続けると、湯は軟式野球のボール程の硬さに成り、一瞬遅れて吹き上がる
「昔は天井まで六尺は上がったのだがなぁ」
前世の現役の頃を思い浮かべる。これではやっと古希の辺りの握力だ。
じっと手を見る。
さて。折角京都に遣って来たのだ。明日からは名物の針を購い、寺社を巡ろうとしよう。
ここから目と鼻の先に、長尾天満宮がある。天満宮で判る通り菅原道真公が祀られて居る事は誰にでも判るが、さらに霊威ある神様が祀られている神社だ。
例の薬の事もある。足を運んで薬神たる
この時代、寺社
乳飲み子を抱える女将には悪いが、参拝前の禊ぎを名目に朝湯を楽しむのも悪くない。
「善し!」
会心の手応え。
一度だけだが、握った湯が天井に達した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます