長今の秘宝3
●
世に出した化粧の品は、予定の三倍の高値で売り出されたが、一日にして売り切れた。
在庫の三分の二を大奥が買い占め、残り三分の一の殆どを、ご府中屋敷に住まう大名家が買い占めてしまったからである。
そして僅かに残った品を手に入れたのは、吉原の
美々しき花魁道中は連日の大盛況。
遊女の事を
それが今、現実のものとなった。花魁道中を垣間見た男共が熱に浮かれ、ご府中には「このままでは花魁道中の禁令が出るかも知れない」との噂が流れる始末。
それが柳屋が売り出して即日売り切れになった
集まった女は花魁の信じられない美しさに息を飲み、化粧品の値を聞いて溜息を吐いた。
半月後。柳屋の前に
『
の札が立ち、鉦や太鼓の音が響く。
因みに野見宿禰とは、
――――
♪
廉くて白い
腰を抜けさせ 子を殺す 世にも因果な 白粉は
ソソラ ソラソラ
捨ててこ 捨ててこ ヨイヨイヨイ!
捨ててこ 捨ててこ ごろにゃんにゃん!♪
♪広く
人を害さぬ 白粉は
廉くて白い 白粉ぞ 白く害無き 白粉ぞ
腰を抜けさせ 子を殺す 世にも因果な 白粉は
ソソラ ソラソラ
捨ててこ 捨ててこ ヨイヨイヨイ!
捨ててこ 捨ててこ ごろにゃんにゃん!♪
――――
水府黄門漫遊記などで人気を博す役者達が、柳屋の安全白粉を付けた化粧をして、尻っぱしょりで半股引を見せ、向こう脛を突き出して踊り練り歩く。踊りの手は指を丸めた猫の手だ。
ステテコ踊りと呼ばれるこの踊りは大人気になり、寄席や芝居小屋でも演じられた。
そして……。
「
「しゃあないどすえ。
お春を巻き込んでお伊能殿は大忙し。
大奥の
お春の申す借りとは、町方に大奥が掛けた圧力の事を
画期的な化粧法を護る為、
『武士である水府浪士が、同志でも無い者に大事を漏らす筈が無い。
お伊能殿を疑うは、自らがお役目の大事を漏らしているからに相違ない』
と言うわしの主張が、そのまま大奥による町方へ処断要求の理屈となったからだ。
大樹公様さえ無視出来ぬ大奥との喧嘩は、余りにも分が悪い。結果、捕縛や痛め
お伊能殿に疑いを掛けるとお役目を失う破目に成る為、お伊能殿の安全が担保されたのである。
これの
今やお
こうして酒保と言う呼び名は
そう。太閤は豊国大明神、黄門は水府義公。そして酒保は滝本伊能とばかりに。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます