切り餅五つ
●切り餅五つ
大過なく、わしと
「頼んでおいた追試ですが」
「これが紫に染めし絹布の端切れ。そしてこれが
実験室での追試の為、染料自体の量も少ない。
それを使って染めた布が四枚。皆ハンカチ程の大きさの物が二枚づつ。見事思惑通り見事に染まっていた。
モーヴもオレンジIIも無事出来たか。
昼間の陽光で無い為に細かい色味は判らぬが、布は均一に染まっている。
「絹がこれほど簡単に染まるとは、恐るべき代物にございます」
儀兵衛殿の感想にわしは、
「商売となりますか?」
およそ武家の娘とも思えぬ事を尋ねた。
「エゲレスでもメリケンでもオロシャでも、絹を紫に染めるのは難しいと聞き及んでいます。
高貴な色にございますれば、長じては
代わりに答える専斎殿。
「重畳にございます。されば適塾々頭たる専斎殿の折り紙を付けて頂けませぬか?
蔵屋敷の
目の前の儀兵衛殿は商人なので、わざと煽って見せる。
これは
意図を読み取った儀兵衛殿は苦笑して、
「姫様。手前がここに参ったのは、前の二つでは無く三つ目の薬にございます」
商売を離れた顔を見せる。
彼の言葉を承けるように専斎殿は口を開いた。
「秘伝書に記されていたこの二つを見て、残る一つも
こうして、わしの書いた原本とその写しが二冊。加えて染物見本が一枚づつ。
そして神薬
「神薬の効能や用い方の検証は、
ただ幸いなことに姫様は、これからご
どうか今は仮の種痘所となって居る
「仮と申しますと?」
「費用は手前どもで用立てましたが、建物は
先程再建したと言うのはそう言う事か。するとまだ、色々と物入りも続く事だろう。
「判りました。物が物だけに、余人に託すことは出来ないのですね」
「はい」
快諾すると、専斎殿の書状も合せて預かることになった。
「物はついでと申しますが、これもお願い申し上げます」
すっと畳の上に出されたのは、銀座包の切り餅五つ。一分銀百枚の包みだから、百二十五両の金だ。
「四つは薬を研究の為。一つは、僭越ながら手前より、姫様への献金にございます。
敢えてこのような神薬をお授けになったのは、姫様に何やら大望有りと推察いたしました。
些少にございますが、どうか姫様の御用にお使い下さいませ」
どこまで儀兵衛殿が考えているのかは判らないが、わしは好意に甘えることにした。
何にしても、銭さえあれば多少の無理は利くからである。
「払いは手前どもがお持ち致します。それでは、ゆるりとお楽しみ下さいませ」
座敷を下がる専斎殿と儀兵衛殿。
「さぁ。とー様。宴の続きを」
今まで置物のように控えていた
するとそれを合図に、一節終わった頃に綺麗所が入って来た。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます