第三章 春季下越地区大会 十四 決勝

 洋が早田にスローインを出した。


 早田は洋にボールを戻すことなく、そのままコート中央を駆け出した。


 立志はまさかの早田に驚いた。これでは陣形を整える時間がない。


 早田はそのままランニングシュートに向かった。


 島崎がブロックに跳んだ。


 放たれたボールはバックボードに当たり、リングに弾かれ、そしてコートに向かって落ちようとしていた。


 と、その瞬間だった。


 後から走って来た加賀美がジャンプ、右手でボールを摑むと、そのままリングに押し込んだ。


 それを見た菅谷と鷹取は、


「ヨッシャー!」


 と言いながら立ち上がった。


 日下部、滝瀬は立ち上がりはしなかったものの、


「ナイスプレー」


 と、やはり大声を上げた。


 鷹取は座りはしたものの、まだ興奮冷めやらぬようで、


「加賀美さん、すっげえよ。何だ今の?」


 と言うと、


「プットバックダンク」


 と、笛吹が言った。


「何ですか、プットバックダンクって?」


「見ての通りだ。リングに弾かれたボールをズドーンって決めるんだよ」


「へえ、ちゃんと名前があるんですね」


「ただ、驚いたのはそんなことじゃない。加賀美さんがプットバックするなんて……珍しいんだよ」


「そうなんですか?」


「ああ、すげえ意気込みだよ」


 山並は立志の速攻に備えて、逸早く自陣に戻った。


 しかし、立志はそれをしなかった。お互い速攻を仕掛ける展開になれば、攻守の切り替えが早くなり、ボックスワンを使いづらくなるからだ。ボックスワンは蟻地獄のようなものだ。敵が仕掛けた罠に掛からなければ、それは効果を発揮しない。


 野上がボールを運んで来る。


 洋は福田をマークしつつ、野上の動向も窺(うかが)った。


 島崎が逆サイドに走った。


 野上は島崎にパスを出そうと、ドリブルを止(や)めようとした。しかし、加賀美のディフェンスがそれをさせなかった。


 目が、その隙を突いてドリブルカットを狙った。


 野上はフロントチェンジでボールを左手に移動、目とボールの間に自分の体を入れてドリブルカットが出来ないようにした……


 その一瞬の隙だった……


 洋がスティール、ドリブルしながら一気にリングにまで向かった。


 福田も野上も、余りの一瞬な出来事に洋に対するマークが出来なかった。


 この試合、洋はランニングシュートで初めて得点をした。


 攻撃に転じたとき、山並は早田がボール運びをして、素早く速攻を仕掛けた。ボックスワンで洋との連携を崩される前に、自ら攻撃パターンを変えた。これは勿論洋のスタミナ切れを防ぐ目的もあったが、連携を崩されたとあっては、後々のプレーに多大な影響を及ぼす、つまり敵の術中にはまってしまったと言う精神的負担がプレーを消極的にしてしまう恐れがある。しかし、自ら変えたとなれば話は別だ。主導権は常に自分達が持っていると言う積極性を生む。


 山並は、藤本の言った通り、徹底的に速攻を仕掛けて、立志にボックスワンの陣形を取らせないようにした。また、洋の代わりに早田が速攻を仕掛けるリードオフマンを務めたことが、立志に混乱をもたらしたようでもあった。


 ボックスワンでしっかりとディフェンスをして、それから攻撃に転ずる。立志の得意とする堅守によって試合のペースを握るはずが、度重なる山並の速攻によって、それが崩された。結果、お互いに速攻を仕掛ける展開になり、点の取り合いをせざるを得なくなった。


 福田が0度の位置からジャンプシュートを打った。


 山添は松山を背にしてリバウンド体勢に入った。


 加賀美も島崎を背にして一旦リバウンド体勢に入った。が、シュートが短いと判断した加賀美はつばぜり合いの体勢からふっと力を抜くと、サイドステップをしてリング下からフリースローレーンの方に移動した。


 ボールがリング手前に当たった。


 一瞬バランスを崩した島崎は、宙を舞うボールを見上げて、


《しまった》


 と思った。


 そこへ、加賀美がリバウンドジャンプ。


 ボールを手中に収めた加賀美は、直ぐさま目にパス、目は自らドリブル突破を狙った。


 しかし、そうはさせじと野上も追走。


 目がランニングシュートに向かった。


 野上の手がボールに迫る……


 と、その瞬間、目はボールをリングにではなく、左後方に放った。


 そこには、早田が走って来ていた。


 早田はワンツーとステップを踏むと、難なくレイアップを決めた。


 ここで、残り時間が一分を切った。


 福田からのスローインを野上が受けると、


「マンツーマンに戻れ」


 と、塚原が大声で言った。


 立志のメンバーはそれを聞き届けると、野上が福田にボールを返した。


 洋と福田のマッチアップが再び始まろうとしている。


***********************************************************************************


作品のお知らせ


カクヨムでは『サブマリン』を連載中ですが、kindle、iBooksでは有料で作品(長編二作、中編一作、短編多数)を公開しています。ただ、有料と言いましても、それほど高いものではないので、是非手にして頂けたらと思います。


作品はこれから順次紹介したいと思っています。


本日の紹介作品


タイトル:何がごめんなの


 400字詰め原稿用紙換算枚数 41枚(縦書き)

 所要読書時間40分~70分。


 前書き


 この小説は、短編小説を書いては出版社に送っていた時の作品のひとつです。

 時期は二〇〇四年四月です。

 書くきっかけとなったのは、新聞の投稿です。

 この小説に関しましては、物語の展開は投稿の内容をほとんどそのまま使っています。

 タイトルである『何がごめんなの』は、これを投稿された女性の心の叫びです。

 その対象となったのは、女性のご主人です。

 投稿の最後には「時々、恨みと憎しみが押し寄せてくる」とありました。

 わたしは、差し出がましいと思いつつも、ご主人の奥様に対する本心は一体何なのだろうかと、それを追い求めて書きました。

 もし投稿された方がこの小説を読まれて、何かしら心の整理がついたのであれば、この小説を書いてよかったと思いますが……

 今はまだ、心中複雑な思いです。


 あらすじ


 26回目の結婚記念日、栄子はガンに倒れた秋雄と共に病院で過ごした。

 ベッドテーブルには、秋雄の好きなモンブランがあった。

 27回目の結婚記念日、栄子はモンブランまで買いながらも、病院には向かわず、途中で引き返してしまった。

 28回目の結婚記念日、秋雄はモルヒネでもはや意識はなかった。

 29回目の結婚記念日、看護師の佐伯によって、少しではあるが秋雄対する蟠りが解れ始めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る