第253話第百八十段 さぎちやうは

(原文)

さぎちやうは、正月に打ちたる毬杖を、真言院より神泉苑へ出して、焼きあぐるなり。

「法成就の池にこそ」とはやすは、神泉苑の池をいふなり。


※さぎちやう:「左義長」「三毬杖」などと多様に書かれるけれど、意味は未詳。宮中で正月の十五日夕刻と十八日早朝に行われた。現代のどんど焼きのようなもの。

※毬杖:木製の毬を打つために使う槌形の杖。

※真言院:大内裏の八省院の北にあった。密教の修法の道場。

※法成就:焼く時のはやし言葉。修法が所期の目的を達成し功験が現れる意味。神泉苑で空海が雨乞いの祈願をささげ雨をふらせた故事がある。


(舞夢訳)

さぎちやうは、正月に打って遊びをした毬杖を、真言院から神泉苑に持ち出して、焼いて燃え上がらせる行事である。

「法成就の池にこそ」と言いはやすのは、神泉苑の池のことである。


どんど焼きの原点のような話。

確かにその時期は雨が少なく空気が乾燥する。

かつての空海の祈願を思い出し、それにあやかろうと思うのだろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る