第149話第百八段 寸陰惜しむ人なし(1)

(原文)

寸陰惜しむ人なし。

これよく知れるか、愚かなるか。

愚かにして怠る人のために言はば、一銭軽しといへども、是をかさぬれば、貧しき人を富める人となす。

されば、商人の一銭を惜しむ心、切なり。


(舞夢訳)

わずかな時間を惜しむ人はいない。

それはよく悟っているためなのか、それとも惜しむことを知らない愚かさのためなのか。

その愚かにして怠る人に対して、あえて言うとならば、一銭のお金などたいしたものではないと言うけれど、その一銭を積み重ねれば、貧しい人であっても富める人にするのである。

それだから、商人は、一銭のお金であっても、惜しむ心が切実なのである。


※寸陰:ほんのわずかな時間。


怠け者には、耳をふさぎたくなるような教えである。

時間を無駄に浪費し、何の成果もない。

また、それに反省もない。


でも、それだから、人間らしいとも思うのだけど。

無駄な時間のようで、実は後から見れば役に立っている場合も少なくはない。

要は、気の持ち方なのかもしれない。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る