KAC20232。
近況ノートにこんな記事が多い。それで読むとなるほどお題が出るのかと納得。今回は「ぬいぐるみ」って、もう私『原稿用紙❺枚弱物語』で書いちゃってますよ。そういうのはダメですかね。というのか、お題で書くのってどうも気が進まないんですよ。お題はやっぱり自分で決めたい。自主企画には一度参加したことがありますけど。そういえば、小さい頃ですが、夏休みで作文の宿題が出まして、テーマは自由だと言われたんですが、私の場合、「自由」がテーマだと思って書いたことがあります。頭、捻りましたね。あとで知ったらなんでもいい、自由だったらしくてバカで困ります。
そんなこともあるので、テーマを戴いて書くというのも、あれこれ頭を捻って良いかもしれない。例えば今書いてる小説が息詰まってるなんて時には、息抜きというか気分転換になるでしょう。それでメインの小説もアイデアがポンと浮かぶかもしれません。私の場合、一番身近なテーマかも。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます