薬師丸ひろ子をポチる。
あ…本人をポチったわけじゃありませんよ。CDです。シーデー!角川映画に頻繁に出ていた頃は歌こそよく流れていたので知ってますが、本格的に聴くほどじゃなかったんですよね。未完成というのか初々しさは十分でしたが、個人的には物足りない。
ただ、歳月が流れて聴いて見るとその物足りないと思っていた部分が心地よくも聞こえてきます。いつだったかラジオで特集として流れたんですよ。それを聞いてやっぱりあの頃の薬師丸ひろ子の歌は良いもんだと思うようになりベスト盤をポチりました。
たまにYouTubeとかで「Woman“Wの悲劇”より」を聴いたりもするんですよ。この切ない歌詞と、頼りないような歌声がマッチしてて良いんですよね。これは是非とも車の中で聴かねばと思ったんですが、歌詞が心に響いたり、情景が見えたりするのは
とても大事だと思いますね。これは小説も一緒じゃないでしょうか。私はそういう部分を特に重要視しています。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます