サンキュッキュ㋨ヨモヤマバナシ。 ちびゴリ
他愛もない話題で綴る【chibigori🦍voice】
もしかしたら有益な情報もあるかも・・・・しれない。
少しホッコリ。たまに唸って、そして笑っていただければ幸いです。
新聞のコラムを担当するようなイメージで文字は399で話は399まで。
何かピンとくるものがありましたらお気軽にコメントどうぞ!
目次
完結済 全399話
更新
- 黄色いクロッカスが。
- 週末に見た映画は。
- 完結編が届いた。
- YouTubeが…いや、ネトフリも。
- 一月投稿分の結果。
- ドラレコ。
- 春一番に咲いた花。
- 通勤で聴いた音楽。
- 気の早いユキヤナギが一つ。
- 週末はこれを観た。
- ジャンケンで一杯。
- 請求が来た。
- 村を退会。
- 10日は測定日。
- プロテインを頼む。
- ブリティッシュロックを聴く。
- 先週はなんとか四回。
- 野望編読了。
- 夏の球根を。
- 御悔み欄に自分の名が。
- 先週は映画を3本。
- アイドリングストップ。
- 休日はシャットダウン。
- ハイオク満タン。
- 今年のレンギョウは。
- 捨てるに捨てられないもの。
- エアーレーション。
- 3月後半分を投稿。
- 先週はこれを観た。
- 読み終わった。
- そろそろ夏のパジャマを。
- ワープロを手にする前は。
- 本をポチる。
- 二月分もボツだった。
- 先週はこれとこれ。
- ドラフリ。
- Goodbye。
- 読了した翌日に。
- ウルトラファインバブル。
- 4月前半分を。
- 花はちょびっとしか。
- 先週の映画情報。
- Queenを聴く。
- 一昨年からチャレンジ①
- 一昨年からチャレンジ②
- ダブルロール。
- MCPP。
- ユキヤナギをチョキチョキ。
- 読書記録。
- 先週の3本。
- 枕パッドとカバーを。
- ブルガリアンスクワット。
- 暑いので髪を。
- 海外小説をポチる。
- 多目的クレンザー。
- 花を毟る。
- 更新は少しドキッと。
- 先週視聴映画。
- グーグルレンズ
- 歯医者へGO。
- 今年初の芝刈り。
- 四月後半分投稿。
- 夏タイヤに交換。
- 先週の映画には猫が。
- フラワーパークに。
- GEO『100円祭』。
- 掌編は三月もダメだった。
- 三連休に見た映画。
- 頼んだソフトが届く。
- 洗車しに行ったら。
- マツバウンラン。
- 五月前半分の投稿。
- デッペイアイアンクロス。
- GWは10本。
- 「ジャッカルの日」読了。
- 朴葵姫。
- 転倒しアザ。
- グローブを新調。
- 開いてビックリ。
- 8年使ったから。
- 今年のツツジは。
- 安部恭弘を聴く。
- シャツがパンパン。
- 先週末は3本観た。
- シリコンスプレー。
- 明るいLED計画。
- 大人げない。
- 知備語理の名が。
- タイヤインプレッション。
- 不在票が入ってたけど。
- 五月後半分を新聞社に。
- バッテリーとATF交換。
- 久々のUFOキャッチャー。
- 日日草とセイロンライティア。
- ハンズフリー。
- 先々週、先週とで観たのは。
- 草むしり時は特にモテる。
- 四月度もラメラッタ。
- 百裂拳でボコボコ。
- アイアンクロスの花が。
- 修理の段取りを。
- 不在着信がいくつも。
- めざましテレビが。
- 車用SDをコピる。
- 久しぶりのブックオフ。
- 洗浄便座の具合が。
- 今月も懲りずに。
- 人生初のHV車。
- 一年360回以上。
- 今年の目標50%達成。
- 娘の車も修理に。
- 六月前半で観た映画は。
- アプリよりもサプリ。
- 歯医者はもう少し。
- ポワ~ッという感覚。
- 試供品は侮れない。
- モクセイがワシャワシャと。
- プレミアムを試す。
- 図書カード届く。
- 先週末の映画は。
- 六月の後半も一本投稿。
- チュヘンチュイチロウタ。
- 出来るなら、やってみたいな、感想戦。
- ピピピ…と煩い。
- 風呂場のカギが。
- ホスタの花。
- 六月最後の週の映画。
- 可愛らしい黄色い花がチラホラと。
- おすそ分け。
- 今や小学生も。
- マイカーがようやく。
- 帰宅したらこんなものが。
- 換気扇タイマーのセット。
- 七月最初の連休に見た映画。
- 原稿を預かる。
- 財布を新調した…でも。
- 七月も頑張って。
- 素人の次はプロの作品を。
- 今年もまた桔梗がにぎやかに。
- 竜とそばかすは見られず。
- 今年もタブレットを。
- 画像をお見せしたいが。
- ヘンケルス。
- 我が家の芝生は黒い。
- 今日で一年。
- 暑気払い。
- ヒポエステス。
- 3/7。
- 17年も使えば。
- 三連休は邦画を四本。
- 七月後半分を新聞社に。
- フォトコンに出した写真。
- 歯医者は終わった…けれど。
- 太田裕美を聴きながら。
- チェンジ。
- 無事に完了しました。
- 再び大汗作業。
- 先週は四回出来たど~。
- ベンザインプレッションをば。
- 久々のお裁縫。
- 連日宅配便の荷物が。
- レザー・ケア・クリーム。
- 七月後半の二週に見たのは。
- 六月分もボツ。
- 零れダネさん、ありがとう。
- Twitterとやらを。
- 難点のナンテンを。
- ブレンドカルス投入。
- 配信は便利だけど。
- 芝刈り機の刃を研ぐ。
- 八月前半分を新聞社に。
- フィルター掃除。
- タオルを新調。
- お盆休みのロードショーは。
- 廃棄タオルを活用。
- 免許の更新へ。
- 特性ジュース。
- クラシックギターを始めた経緯。
- リモコンの掃除&修理。
- +メッセージ。
- お盆休みは筋トレ休み。
- 先週末はこんな映画を。
- ブレーキ&パーツクリーナー。
- かぐや姫。
- カクヨムリワード。
- ポンポン、ポンとタマスダレが。
- 8月後半も頑張って。
- 一発退場。
- 二台目修理完了。
- 八月最後の週は。
- Amazonギフト届く。
- スマホに替えて一年ちょっと。
- 捨て工具。
- 夕方から雨。
- 風を聴く。
- いつか…一杯。
- 投稿再開して一年ちょっと。
- 第一週目はホラーと人間ドラマ。
- 今日はポールの誕生日。
- 100%達成!。
- 会社からケーキを。
- シバゲン。
- 着メロ。
- 九月最初の週は。
- 頭をスッキリさせるため。
- ギャラが届く。
- 30ー10ー30。
- 無知は損だ。
- 執筆中の長編。
- 三連休の映画は。
- キーボードが固くなって来たので。
- 国安わたる。
- 更新のお知らせが来たけど。
- 次の一本を目指して。
- 新しいスタッフにドキッ。
- クレジットカード。
- 後半三連休の映画。
- バッタ。
- トップガン・マーベリック。
- シバゲン撒いて。
- サンダーバード。
- 一年経過。
- 10月一週目の映画は。
- 大久保一久のCDを。
- つまずいて転倒。
- ガスが止まる。
- 次の一本を目指し。
- 予約録画してる番組。
- ガーデンライト。
- この三連休に見たのは。
- ひよこでも出来る。
- 雨どいの修理。
- 風呂を洗う。
- 脱稿。
- 杉真理。
- 今年最後のスパイク。
- プリンターがいよいよ。
- 三回目の校正に入る。
- 先週末の映画は。
- 買ったど~。
- 本の表紙を。
- 10月後半分を新聞社に。
- プリンターインプレッション。
- 洗車機が一新。
- 先週末はなんとか二本。
- 安全な接続ではありません。
- 暖房器具のお掃除を。
- 一週間分まとめて。
- ダッシュ。
- VARIETY。
- カーブミラーが見えん。
- Twitterで初めて呟く。
- 10月最後の週は。
- ささやかな贅沢。
- 9月分はボツ。
- Wordの便利な検索機能。
- スマホでQRコードを。
- 窓から見ていた芝生ですが。
- 11月前半分を新聞社に。
- 11月最初の週末は。
- ムスカリは可愛らしいが。
- 近況ノートには個性が出る。
- 穂。
- ペイント3D
- 間違えて単行本を。
- チューリップの芽が。
- 先週は久々のゴジラ。
- パキラはもう死んでいる。
- ギフトをいただきました。
- 久々にレンタル。
- Twitterも使うべきか。
- いち髪で髪を。
- 先週末は三本ほど。
- コメント1,000
- 1/2の貧話。
- マイテレビを。
- サブタイトル。
- マイナンバーカードを。
- オシャレは足元から。
- 11月掲載は適わず。
- 11月最後の週末映画。
- 一人で出来た。
- 時のないホテル。
- TVインプレッション。
- ようやく三台目が。
- 12月一週目の映画。
- 新聞社よりメール&電話。
- 忘年会。
- タイヤ交換終了。
- U-NEXT。
- 薬師丸ひろ子をポチる。
- プラモデル。
- この冬初の。
- 新しい配信で見たのは。
- 今一つパキラが。
- 電池交換。
- オークション。
- 新聞社へ今年最後の投稿。
- 年賀状。
- 本の制作(パート1)
- 先週末は薬師丸ひろ子を。
- 本の制作(パート2)
- マイナンバーカードを受け取りに。
- 本の制作(パート3)
- 編集局から掲載新聞が。
- 本の制作(パート4)
- PB SWISS TOOLS。
- トイレを計りに。
- サマージャンボ当たりました。
- 恒例行事。
- 撮影するカメラ。
- 年末最後の週の映画は。
- 初詣は今年もナッシング。
- ガーデンライトを。
- 初めて買った小説を再び。
- 写真を受け取りに行ったら。
- 年末に行ったガーデニング。
- プロセブンマット。
- ファッションセンターへ。
- 川崎のぼる。
- 今年一発目の掌編を新聞社に。
- 2023年1日~10に見た映画。
- シャンプー買うのに。
- トイレの見積もりが。
- 弦の張り替え。
- ウルフトーン。
- 先週末はネトフリで二本。
- 読者様の声に。
- 謝礼届く。
- 松田優作。
- 暮れに行きたかったが。
- 曲を簡単に。
- 今年初の二本。
- 今年初の退場。
- 週末は日韓で。
- ようやく冬の羽毛布団に。
- サクラ発見。
- チューナーをポチる。
- 12月分は……ボツじゃなかった。
- 水がピューッと。
- スヌーピーくじ。
- 南佳孝。
- 今年二度目の謝礼が。
- 今年の芝の準備。
- 一月は12本。
- 一つブログを閉鎖。
- 去年よりユキヤナギが。
- 一人カラオケ。
- カルトグラフ。
- 工事日が決まる。
- 荒野の七人。
- 純米吟醸。
- 週末は刑事物語を二本。
- 歌姫。
- 25。
- Beatles。
- トイレ工事終了。
- リワード来たっ。
- 今月は新聞社へ一本。
- ゴムが切れた。
- 潜水艦映画にハズレ無し。
- ムード歌謡。
- 一月の電気代は。
- 粗大ごみを出しに。
- 黄色が春を告げる。
- 1月投稿分は。
- 2月末に見た映画は。
- ギフト券番号が届く。
- ガス代の請求が六桁に。
- レンガ通り。
- トイレインプレッション。
- KAC20232。
- 長いタイトルについて。
- リモコン。
- エポキシパテ。
- 三月初めの週に見たのは。
- タラちゃんの声が。
- スマホの充電コード。
- ネジザウルス。
- 樹麻紅工房。
- 今年初の芝作業。
- 3シリーズを買う。
- 週末の映画は二本。
- 有名どころですが。
- 中間選考通過しました。
- 一人称。
- VOWWOW。
- 書きながら連載する。
- RECARO。
- 今回の週末映画は。
- 今月も一本勝負。
- シャカタク。
- my下駄。
- 過去に所有したギター。
- 二月分はボツ。
- アシュケナージ。
- 三月ラストの映画は。
- 俺たちの勲章。
- 手紙。
おすすめレビュー
★262
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
応援コメントの多さが良エッセイの証明! 作者さんのひとがらです! 南都那氏(なんとなし) ニート風味
★200個おめでとうございます!
小説情報
chibigori🦍voice
ちびゴリ @tibigori
- 執筆状況
- 完結済
- エピソード
- 399話
- 種類
- オリジナル小説
- ジャンル
- エッセイ・ノンフィクション
- 総文字数
- 159,201文字
- 公開日
- 最終更新日