3/7。
これはスリー・スラッシュ・セブンと読みます。元々は外国の、なんちゃらって人が開発と言うのか、始めたらしいのですが、今回紹介するのは、それに改良と言うのか負荷を加えた山本式です。山本氏はYouTubeで筋トレ大学というのをアップされていて、筋トレしながら視聴したりしています。さてこの3/7とは、どんなものなのかと言うと、どんな運動にも使えるのですが、スクワットで説明しますと、まずは普通に立ちます。それからイチと座って戻る。あまりしゃがみ込むと膝がつま先よりも前に出てしまい、膝に負担が増えますので、床と並行ぐらい。ハーフスクワットくらいでOK。
そして、ニ、サン、とやっていき、四回目のハーフになった状態の時に15秒そこで制止するんですよ。それから今度はイチ、ニ、サン、ヨンとやってゴで同じように15秒制止。最終的には7回までですが、自重でやっても私などはその7回まで達せない。自信のある方は是非!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます