とある偉人の略歴
一八三二年・失業。
同年・州会議員に立候補するも、落選。
一八三三年・事業に失敗。
一八三六年・ノイローゼになる。
一八三八年・州議会の議長になりそこなう。
一八四三年・下院議員の公認を受けそこなう。
一八四八年・またも公認漏れ。
一八四九年・公有地管理局長の地位につけず。
一八五四年・上院選に立候補し、落選。
一八五六年・どう頑張っても副大統領候補になれず。
一八五八年・またしても上院選にて落選。
一八六一年・見事、第十六代大統領となる。
これがエイブラハム=リンカーンの輝かしい不屈の略歴である。
やはり、偉大な事を成し得るには、長年の忍耐というのが必要だということを、端的に表してくれているように思えないだろうか?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます