異02-03 銅爐・一船・樟竹・山陰
○銅爐自行
晉義熙中,龐猗為宜都太守。御人牧馬於野,見一銅爐上焰帶鎖而行,持歸以呈猗。遂檻盛,逸下荊州無都北,乃【一作鬼。】忽風雨,有叫聲。火光燭天,徑來趨船,失爐所在。
○一船金
義熙中,新野黃舒耕田得一船金。卜者云:「三年勿用,長守富也。」舒不能從,遂成土壤。
義熙年間、
○樟竹桁大船
晉時,錢塘浙江有樟竹桁大船。每有乘者,輒漂蕩搖揚而不可禁。常鳴鼓錢塘江頭,凌浪如故。惟船吏章粵能相制伏。及粵死,遂廢去。
晋の時代、
○山陰縣錢船
海西太和中,會稽山陰縣起倉。鑿得兩大船,船中有錢皆輪文。時日向暮,鑿者馳以告官。官夜遣防守甚嚴。至明旦,失錢所在,惟有船存。視其狀,悉有錢處。
(異苑2-3)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます