第三十六話 柾の想い③

 あちらの世界では、土地守りは年をとらないらしい。十代後半で成長が止まる。

 僕は樹里ちゃんの寝顔を見ながら思う。

 樹里ちゃんは年を重ねた。でも、たぶん、土地守りの魂を持っていた影響で、ふつうの人よりも全然若い。彬と並んで歩いていたら、年の離れたきょうだいだと思われてしまうくらいだ。本人は「年をとっちゃったな」なんて言っているけれど。いまいち自分のことを分かっていない。


 僕はくすっと笑った。

 たぶん、僕がどれくらい片思いをしていたかも、全然分かっていない。自分がどれくらい美しい姿をしているのかも。


 樹里ちゃんが自信がなさげなのは、たぶん生育環境に起因している。伊東家は青栁家の傍流で、樹里ちゃんは生まれたときから「土地守り」候補としてマークされていた。だから、樹里ちゃんの両親は腫物を扱うように、接してしまった。愛情がなかったわけじゃない。ただ、青栁の圧力をはねのけるほどの強さがなかっただけだ。



 でも、大丈夫。

 僕がいるから。

「土地守り」としての魂が失われても、僕は相変わらず樹里ちゃんを感じることが出来る。確かに少し感じが変わったけれど、本質は変わらない。愛しいきみのまま。

 美しい緑の光のきみ。


 僕は、あらゆるものからきみを護ってあげたいんだ。

 これからも、ずっと――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る