第四節 土地守りの肉体に宿る魂 ―――――――

第二十五話 夢ゆめ①

 柊護とのキスは一瞬だった。


 キスのあと、あたしは「柾くんに会い、そしてすぐにこちらに戻って来た。

 いったい、なんだろう?


 ――いまのあたしのリアルはこっちにある。

 柊護。


 あたしは、若葉色の髪のあたしの前にいて、そして柊護の腕の中にいた。

「……これは?」

「肉体?」

「そう。樹里はね、向こうの時間軸で十七年前に転生するはずだったんだ」

 十七年前。彬を産んだ年。

 もしかして。

「あの事故?」

「そう、あの事故で樹里は死んで――こちらに来る予定だったんだ」


 でも、あたしのあちらの世界とのは想像以上に強く、また、が強力に働いて、かすり傷ひとつ負わなかった。

 柊護たち、五色の地の人間はひどく落胆した。

 なぜなら、緑青の土地守りの不在は森を枯らし田畑を荒廃させ、食糧の調達に直接的に深刻な不具合をもたらしたからだ。ずっと、他の土地守りの力でなんとかやってきたが、あまりに永い不在のため、限界に来ていた。特に、緑青の土地の荒廃はひどかった。


 しかし、望みもあった。

 五色の地があまりに強く緑青の土地守りを望んだため、肉体だけ、生まれ落ちたのだ。転生した緑青の土地守りの赤ん坊が。

 魂は入っていなかった。

 ゆえに動くことはない。

 しかし、その、赤ん坊はやはり加護の力を受け、また土地の力もあり、魂のないまま眠ったまま、肉体だけ成長していった。向こうの時間軸に合わせて。


「黒玄はね、緑青と近しい存在なんだ。だから、人手のなくなった木の館ではなく、水の館できみの肉体をお預かりしていたんだよ」

 柊護は愛おしそうに、若葉色の髪を撫でた。

「僕はね、樹里。ずっとずっときみのことを待っていたんだ。ほんとうに。おかしなことだと思うかもしれないけれど、僕はずっときみのことが好きだったんだ」

 柊護は、今度はあたしの髪をひと房とって、髪に口づけをした。


「柊護……」

 心臓がばくばくしている。

「喋って動いているきみはどんなだろうって、どんな声をしているんだろうって、ずっと想像していたよ、樹里。――想像よりもずっときみは素敵で――きれいだ」

 柊護があたしにキスをする。

 今度は長く――何度も。

「伝説があってね、黒玄と緑青は、異性で生まれた場合、必ず惹かれ合うって。……ほんとうだったよ、樹里。少なくとも、僕は」

 何も言えずにいると、柊護はあたしを抱き寄せた――そのまま、抱きしめられる。

「樹里。こっちにおいでよ。いっしょにこの土地を守っていこう」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る