原作の呼び鐘 その2

 田舎の噂話は風より早く、風より遠くまで伝わると言うが、それは噂話に限った話だ。

 重要な情報ほど伝わらず、そして日数が経過してからようやく届く。


 今回の公爵閣下事故死の報についても、情報が解禁されたからこそ伝わったと見て良い。

 まず内々で処理し、隠し切れなくなったか、あるいは他に理由があって公表したと見るべきだ。


 何しろ、これはグスティンによる謀殺である。

 この約二年という時間を使い、順調に準備を進め、そして決断に踏み切った筈だ。

 全てが計算ずくで行われたに違いなく、ならば公表についても同様と考えるべきだった。


 問題は、実際の死亡よりどれだけ時間が経っているか、だ。

 父は知らなかったろう。

 知っているなら、家中はもっと騒ぎになっている。


 外部に漏らせない内容とはいえ、事が事だ。

 鋼の精神を持っている訳でもないのに、普段と変わらぬ様子を続けられた筈もない。


 元より、謀殺を決意された時点で、我が伯爵家は公爵家から弾き出された関係だ。

 情報を遮断されていたのは、不思議でも何でもない。

 そして、今それを知ったからには、葬儀も大体的に行われる予定も組み上がっているだろう。


 エレオノーラやクリスティーナ夫人も、本邸へと呼び戻される筈だ。

 それ自体は喜ばしい。

 彼女たちは檻からの開放を望んでいたし、グスティンもまた救出を望んでいた。


 彼女たちは既に、報せを受けているだろうか。

 グスティンならば報せていても可笑しくない、と思う一方、全てを終わらせた後で報せるかもしれない、とも思う。


 今まで冷遇され、狭い邸に押し込められ……しかし、開放された直後の舞台が葬式、というのも辛いものだ。

 本当に事故死だったのか、そうした噂話も飛び交うだろう。


 社交の場に出る事にもなり、悪意を薄いヴェールで隠した台詞を向けられてるのも想像に難くない。

 グスティンならば、憐れな境遇で生きた二人を、まずおもんばかるだろう。


 だが、女主人エリーザベトの方は果たしてどう思うか……。

 今まで鳥籠の中に押し込めていたとはいえ、生かしていたのは公爵夫人という立場があってこそだ。


 社交界から切り離し、閉じ込めていた事もそれ自体は醜聞に違いない。

 檻に閉じ込めた当人は、緩やかな極刑のつもりだったとしても、謀殺の噂が立つよりは良い、という判断だった。

 だが、その夫人としての価値が暴落したとして、果たして見逃したままにするだろうか。


 ――考えすぎだと良いけど……。

 原作において、クリスティーナ夫人の死因は明らかになっていない。

 ただ、グスティンが迎えを出した時には、既に死亡していたと読者は知らされただけだ。


 死んだ理由も、葬儀についても、何一つ知らされていなかった。

 そういう話であった筈で、死亡時期について何一つ明確にされていなかった。


 ……読者としては、その情報だけで十分だ。

 グスティンの悲運と非業を伝えるものでしかなく、それ以上の意味なんかなかった。


 ――クリスティーナ夫人はいつ死んだのか?

 肺炎が原因だった、とその時は思った。

 薬もなく、介護してくれる使用人もおらず、そのまま病に倒れ、亡き人になったのだと。


 だが、もしかすると、理由は別にあったのかもしれない。

 肺炎からは自力で回復し、その後別の理由で亡くなったのかも……。


 ――例えば、謀殺などで。

 女主人エリーザベトが、その公爵邸で権力を振り翳していられたのは、公爵その人が許していたからだ。


 女主人が公爵家を支配し、家中全てを監督し、意のままに出来るのは本来、現公爵の正妻のみ。

 クリスティーナこそが、その権利と権威を与えられるべきなのだ。

 それを追い出し、公爵が良しとしたから許されていたのであって、現状の方が是正されるべきだった。


 それをグスティンが爵位継承と共に、あるべき形に戻そうとするのは至極当然の事だ。

 グスティンは当然妻を持たないので、その母が継続して地位を授かる。

 形式として正しく、そして、そうあるべきと主張するだろう。

 しかし、それを女主人エリーザベトが許さない、と考えたなら……。


 クリスティーナ夫人さえ消してしまえば安泰、と考えたりしないだろうか。

 そして、実の死因がだとしたら――。


 思わず拳に力が入り、きつく握りしめる。

 そこに横からカーリアが、顔を覗き込みながら言ってきた。


「お嬢様、怖い顔されて、どうしたんですか? トイレ我慢できないんですか?」


「何でそうなるのよ! 違うわよ! いいから行くわよ!」


「トイレぐらい一人で行ってくださいよ」


「だから、違うって言うの! 行くのよ、別邸に!」


 並々ならぬ態度のせいか、オルガスからも言葉が飛ぶ。


「お待ち下さい、お嬢様。別邸に行くのはともかくも、何故そのような急に……。そちらで何かあるのですか?」


「あるしれないの。既に手遅れかもしれないし、実は起こらないかもしれないし、起こるとして何日先の事かも分からない。――でも、何もせずにはいられないから、まず行くのよ」


「それはつまり、何某なにがしかの危険がある、という意味ですか? であるなら、到底……!」


 自ら危険に飛び込もうと言うのだ。

 家令として、それを止めようとするのは当然だった。


 それに、自分でも言ったとおり、これから事が起こるかも不明で、仮に起きても何日先になるか分からないのだ。

 グスティンから迎えが来るまで、片時も離れずに居られる訳でもない。


 だが、黙って傍観するだけは論外だった。


「じゃあ、私兵に警護……は、駄目ね。公爵家の許しなく、勝手に兵を配置できる筈ないもの。そもそもが接触、接近禁止の前提もあるし……いや、危険があるならグスティン様は既に察知してる? 勝手に防衛までさせている可能性も……?」


 何しろ、私が考え付いたくらいだ。

 母に危険が迫る可能性を、一切考慮していないとは思えない。

 もしかしたらの可能性を排除出来ず、先に兵を配置するぐらいの事はしていそうだ。


 ――単なる勇み足でしかないのかも。

 よくよく考えてみれば、その可能性の方が高かった。

 万全の状態でに及んだのだろうから、当然女主人エリーザベトの横暴についても懸念していた筈……。


 その筈だ。

 そう思えるのに、どうしても不安が消えてくれない。

 グスティンならば、グスティンだから、頼りになる家臣団だっているのだから――。


 考える程に安心材料が積み上がっていく横で、同じ様に不安な思いが重なっていく。

 杞憂でも良い。

 勇み足であっても良い。


 確認するだけ、見て安心するだけで良いじゃないか。

 自分で自分の心にそう決着を付けると、ソファーから立ち上がって宣言する。


「やっぱり行く事にするわ。そもそも考えるばかりで行動しないって、あたしの性に合ってないのよね」


「しかし、お嬢様……! お嬢様ご自身で危険と考える場所に行こうなどと! 到底、看過できる事ではございませんぞ!」


「そうは言うけど、あくまで最悪を考えた場合であって、むしろ危険はないと思うのよ。……因みに、公爵家から兵の配置について打診はあった?」


 分家とはいえ、他者の領内に対する事だ。

 事後承諾であろうと、一応筋は通しておく必要はある。

 武力を投入しようというのだから、そこは尚更だ。


 だから、全て計算どおりであるなら、その打診もあると思ったのだが――。

 オルガスは重苦しく首を左右に振った。


「そういった連絡は受けておりません。後から一報入れて、それで済ませるつもりの可能性はありますが……」


「そうなのよね……。あちらからすると、それで十分義理は果たしているし……」


 だとすれば、やはりこの目で直接確認するまで、安心する訳にはいかない。

 本当に警備兵が配置されているなら、遠目からでも分かる筈だ。


「うん……、やっぱり確認だけはしておきたいわ。危険な事はなるべくしないって約束するし、護衛にはカーリアもいるんだから」


「しかし……」


 セイラの身に危険が及ぶ事を考えれば、オルガスが頷く理由はない。

 確認だけで済ませるつもりなら、それこそカーリア一人を派遣すれば済む話だ。

 遠目からの確認というなら尚更、便利遣い出来る他の誰かでも良い。


 だから、理屈で責められるより前に逃げ出す事を選んだ。

 サッと身体を翻し、引き留めようと立ち上がるオルガスへ、困ったような笑みを浮かべる。


「もしもの事を考えたら、現場判断できる人が行った方が良いでしょ。万が一に備えて、責任取れる誰かがね」


「やはり危険があるのですか……!?」


「可能性の話よ。それに、状況的に問題行動と取られる場合もある。接触禁止を破らず、何とか上手く解決しろなんて、無茶振りも良いトコでしょ」


 それだけ言って、何かを言われる前に執務室から飛び出した。

 カーリアも後から付いてきて、背後からはオルガスの呼び止める声が聞こえて来る。


 それを無視して自室へ戻った。

 素早く村娘風の衣装に着替えると、いつもの慣れた手段で部屋の窓から飛び出す。

 中庭の土へと魔力を通し、すべり台の要領で形作ると、その上をサーフィンする様に滑った。


 しかし、今はまだ春の兆しを感じ始めた頃合い。

 土には雪解け水が多分に混じり、水分と土の比率が近い。

 途端に制御が複雑になり、悪戦苦闘するとはやった後に気が付いた。


 泥濘から水分だけ抜いて、そのあと土だけ動かす方が楽なのだろうが、飛び出した後ではそこまで悠長にしてられなかった。


「かーっ、面倒くさっ! 雪解け時期ってこれだから嫌いよ! 草も全然ないし!」


「そんな事よりお嬢様、危険って本当なんですか?」


「そんな事って……! まぁ、いいわ。そうね、あくまで可能性の話。グスティン様がどこまでも抜け目ない人なら、単なる杞憂で終わる話よ」


「私はグスティン様を良く知りませんから、何とも言えませんけど……。お嬢様としては、飛び出すくらいには危険と考えている訳ですよね?」


 カーリアの目からは、その様に見えていたとしても仕方がない。

 だが、あくまで保険的意味合いに過ぎなかった。


 一年を通じて、エレオノーラ母娘とも仲良くなった。

 単なる杞憂と鼻で笑い、それで失う事になるぐらいなら、自分で納得できる行動を取りたい。

 そう思えるだけの情がある。


「……グスティン様は優秀な方よ。勤勉で有能、情報を整理し決断する能力がある。リーダーとしての資質に長けた方ね」


「でも、任せる事はしないんですね。吉報を待つだけで済まさない、と……」


「彼の部下も優秀で、一人一人頼りになるけど、それって政務方面に限定した場合なのよね。政治的……打算的? いえ、どれも違うわね。合理に従った考えなら先読みできる。でも、後先考えない、女のモウシツってヤツを計算に入れられないタイプ」


「あぁ、計算に長けた人達だから、計算外からの行動に弱いと考えた訳ですか」


 互いに走りながら門から出て、背後からオルガスの止める声から逃げつつ頷く。


「あくまで可能性の話よ。笑い話に出来たら良いって類いのね。でも、どうにも胸騒ぎが収まらない。笑い話で済ませたいわよ、あたしだって……!」


 道は領都へと繋がる本道以外、未だ整備されていないのが現状だ。

 土が剥き出しで、雪解け時期は特にぬかるんで走りづらい。


 焦る気持ちばかりが先行し、何度も滑って転びそうになる。

 その度に泥が跳ね、靴やスカートの裾が泥に塗れた。


 チラリと後ろを見てみれば、どういう魔法を使ったものか、カーリアは全く足を滑らせる気配がないし、泥の一粒さえお仕着せに飛び移らせていない。

 それを見て、得意分野を駆使すれば良いと思い立つ。

 さっそく魔力を周囲に撒き散らし、周囲の草へと魔力の糸を通した。


 それで付近の雑草があっという間に育ち切り、次いで形を変えて交わり合う。

 次第にそれはカヌーに良く似た形を取り、こちらの足元に滑り込んで来た。


 手際よく飛び移って、足元と前方の土に限定して魔力を流す。

 畑の土を動かすのと同じ要領で地面を後方へと動かし、土の上をまるで坂道の様に滑っていく。


「あら、楽そうで大変結構ですね」


 言うや否や、カーリアも乗り込んで来たお陰で重量が増し、顔に渋面を浮かべる。

 楽そうに見えるのは、その見た目だけだ。

 実際は絶え間なく、草カヌーと地面に魔力を流しているわけで、走るよりも余程疲れる。


 しかし、それに嫌味を言う手間と時間が惜しかった。

 今はぬかるみがあるお陰で滑りが良く、摩擦抵抗の少なさ故か、予想より負担は少ない。


 その分、魔力を増やして回転数を上げてやれば、あっという間に馬より早い速度で街道を駆け始めた。

 気分を良くして、遠方を睨むように見つめる。


 これなら、到着まで小一時間も掛からない。

 逸る気持ちを抑え付け、魔力の制御に集中し、ただ真っ直ぐ別邸を目指した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る