第3話 これまでの俺 【3】




 そして現在、大学入学して、俺は今年で十九になる。

 大学に入ってからも男女問わずモテることは変わらず。


 生まれてこの方、両親以外の奴は俺の見た目やステータスなどばかりみて、俺自身の中身と面と向かって向き合ってくれる奴は現れなかったし。

 両親は両親で俺を嫌い家を出ていったし、本当に俺の人生において人に恵まれるということがなかったのは、これまでの話で大体わかってもらえただろう。


 ただ、世話役のばあやと護衛兼運転手だけは俺に比較的普通に接してくれていたと思う。


 ばあやは俺が聞いたわけでもないのに、これまでの俺の生い立ちや両親のことなどをぺらぺらと話す、お喋りと噂好きで口が軽いのが玉に瑕だが。そこを見ないふりをすれば、俺の代わりに家のことを尽くしてくれていたし嫌悪の目などは向けたりしなかった。


 護衛兼運転手はとても無口で無愛想だったが、俺に護身術を教えてくれた先生でもあるし、これまたばあやのように嫌悪の目や好色の目など向けてきたことはなかった。


 俺にとってそれだけが救いだったと言える。











「……まだかな」



 大学の門前でいつも迎えを待っていると、一人二人には声をかけらるのが常なので、声をかけられないように護衛兼運転手にはいつも帰宅時間前には迎えに来てくれるよう頼んでいるのだが。今日は珍しく、いつも待ってくれている車の姿がなかったので俺は門前で待ちぼうけをしていた。

 時計を見ると約束の時間はだいぶ過ぎていて。


 何かあったのだろうか?


 珍しい事態に心配して、内心そわそわしているとそれは聞こえてきた。












 ――――――みつけた。












「……ぇ」












 ――私わたくしの愛しい子。












 聞いたことがない、美しい楽器のような声が聞こえたと思ったら、突然目の前に光の粒が降ってきた。

 突然の眩しさに思わず目をつぶったが、瞼を震わせてゆっくりと目を開いてみると、そこにいたのはとても言葉では言い表せられないほど綺麗な人が浮かんでたのだ。


 そう、たのだ。






「はい?」






 浮いている人なんて見たことがないので、とりあえず頭が真っ白になるしかなかった。

 そんな呆けてる俺をとても慈愛のこもった瞳で見つめる綺麗な人は、口元に弧を浮かべてゆっくりと口を開いて川の流れのように語りだす。














 ――帰りましょう。愛しい子。














 そう言うと、綺麗な人は大きく広げた腕で俺を優しく包み込んだ。

 その腕の暖かさに何故か幼い頃に枯れたと思っていた涙が出そうになったが、そのことに気づいた時には俺の目の前はぐるりと渦を巻き世界が反転していた。












  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る