応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • おはようございます。調子イマイチなきひらです。頭痛いです。

    馬はねー、新婚旅行で行ったニュージーランドで乗りました。平原をパカパカパカッパカッパカラッパカラッと満喫です。いいでしょー🐎🐎🐎

    ちなみにこの目標たち、どれだけ実現できたのかな?

    あ、それとね、元日は包丁を使わないという家訓?、とても素敵ですね。
    そういうお宅だからあいるさんみたいな素敵な人が育ったのでしょうね!
    それでは仕事行ってきまーす!

  • 日の出はいつ見てもありがたいですよね。
    今夜は頭が痛くて晩飯抜きました。で、何とか動けるようになったので、以前あいるさんが書いていたプリントーストにチャレンジしましたよ。
    (• ▽ •;)
    ノーコメントということでお願いします。
    ほら、人の好みも色々ですからね。

    で、まだ少し頭がズキズキするので今日はこのへんで。
    また明日!

  • 花札大会って『サマーウォーズ』の家族みたいですね。羨ましいです。
    今日明日とお休みなので何をしようか模索中です。何もせずに終わってしまう予感もしますが😅

    休みの日はカクカクに力を注ごうかなぁ。やはり作品を公開して、コメントをいただけるというのは活力になりますね。
    そろそろあいるさんも書きたくてうずうずしてるのでは?

    今日も一日頑張りまっしょい😃

  • あいるさん、おはようございます。今日は寒いですねー。雨も降ってるし。まもなく出勤します。

    お雑煮大好きです。昔から付き合ってた福井出身のお嬢さんは味噌を入れると言ってました。土地土地で違っていて面白いです。

    『コイスルオトメ』タイトルからはどの曲だっけ?でしたが、歌詞を読んですぐわかりました。初期の曲たち、結構好きです。聖恵ちゃんの歌い方も真っ直ぐで。

    今日の通勤ソングで聴きながら行ってきまーす🎶

  • あいるさん、こんばんは。うわっ、日付が変わってるー!

    このエッセイ読んで、一旦閉じてあいるさんの小説のタイトル見てみました。僕の好みとしては、

    『新しい恋は古びた本屋から始まった』

    が好きですね。これはもうフィーリングですよ、フィーリング!
    ちなみに拙作『僕の世界に降る〜』は気合い入れて考えたタイトルでとても気に入ってます。
    新作はゆるゆるとですので、特には、はい。

    すいません。本日激務で明日も仕事なので今日はこのへんで。
    って一話しか読んでないしー。
    テヘペロ😝


  • 編集済

    ホント小説は難しいです!
    自分の限界を感じる昨今ですが、楽しく書いて、どこかの誰かが楽しく読んでくれたら最高ですよね。
    と言いつつも、新作が4話まで公開したのに☆がゼロ!零!0!ZERO!
    何だか楽しくなってきて、どこまでゼロで行けるかワクワクしてます。(実はドM?)

    日曜日から冷え込んでくるようですね。無理なさらず暖かくしてお過ごしくださいね。

  • はーい、おっさんですよー!
    最近図書館で『男の隠れ家』という月刊誌にハマっております。
    秘密の書斎みたいな特集が年1でやってまして、これを見てるだけでも結構楽しいんですよね。
    女性はあんまり書斎願望って無いのですかね?

  • 僕はサラリーマンですが、仕事と執筆の二刀流って結構大変です。
    ま、執筆と言えるほどの量ではないですけどね😝
    KACのときはカクヨム始めたばかりで無謀なチャレンジでした。通勤途中や仕事中もネタを考えてましたからね。
    家にいるときはだいたいスマホを見てるから、嫁からしたらスマホ依存のおじさんと思われてるんだろうなぁ😆😆😆
    時間の管理も大事だなと思う今日この頃です。


  • 編集済

    あいるさんは「ドゥクシ」の使い手なんですね。おじさんには全くわかりませんわ。
    タイガースドラ1の彼(名前を失念した〜😅)、期待できます。とても真っ直ぐな選手のようですね。応援します!

  • そういえばフラッシュモブもひと段落ついたのでしょうか。あ、コロナだから出来ないね。
    改めましておめでとうございます。人妻。この背徳感のある淫靡な響き、たまりません。ジュルッ!
    って、朝から何を言わすんですか!
    リアルタイムはすっかり秋らしくなりました。朝起きたらタオルケット一枚で震えて降りました。お腹ギュるるる~です。
    雨のウェンズデイ。おかえりモネを見てから出勤でございます。

  • きゃー!おめでとうございます!!
    そんなことされたら泣いちゃうよね?号泣だよね?
    ホント素敵な人たちですね。

    ルパン一味と銭形のとっつぁんをクラリスと一緒に見送るおじいさんの心境ですわ。

    あいるさん、山下くん、末永くお幸せにね!

  • 薬剤師さんのお仕事はよくわからないんですよ。一般ピーポーからすると。
    怒らないでね。素人目線です。あくまで個人の感想です。

    ガラス張りの向こうで処方箋に書かれたお薬を棚から持ってきて集めて出す 以上

    あぁ、こんなこと書いたら絶対あいるさんに殺されそう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    実際には調合とかされてるんですよね? 薬って既製品みたいにパックされた状態で渡されるからわからんのですよ。

    でもこのエッセイ読んでから薬剤師さんには優しくしてますから。
    いや、その前から可愛い薬剤師さんには優しくしてますから〜っ!

  • あいるさん、こんばんは。
    若い頃はクリスマスがすべてみたいな時期がありましたね。凄い気合い入れまくりで。
    思い返すだけで顔から火が出るような恥ずかしさでございます。

  • ノーメイクってやはりすごいことなのでしょうか?
    パンツ履かずに出歩くようなもんなんでしょうか?
    男子にはなかなかわかりづらいものですね。
    それでもノーメイクで行くというのは、すっぴんに自信があるから?
    う〜む、女性と化粧の関係は男子にとっては永遠の謎でございます。

  • グリムノーツ聴いてきました。
    コメント欄でもたくさんの方が書いてましたが、異国と懐かしさを感じさせる曲ですね。
    行ったことないけどアンデスの景色が浮かんできました。
    あぁ、しんみり〜。心が洗われますね。

    はい、そんな心が汚れていたきひらの新作始まりました。
    お時間ありましたら読んでいただけると嬉しいでーす。

  • あいるさん、こんばんは。今週もエナジードリンク飲みながら乗り切ったぜ!

    でね、ちょっとカクヨムへのギアを落とそうかなと考えております。ちょっと疲れたのかな。

    ギアを落とすと言っても実際には何も変わらないような気もするんですけどね。気持ちの面でちょっとだけね。

    なんなんでしょうね。とりあえず新作も書いてるし、ノートにあれこれ書き込んで創作の手がかりにしてるし、( ゚д゚)ハッ! 歳のせい?

    誰にも言わずにコソコソっと、ここだけのお知らせでした😝

  • あいるさん元気でやってるかな。
    これだけのものを毎日続けていたってすごいですわ!
    また、ゴキゲンなエッセイとか、ラブラブな近況とか、切なくも美しい詩とか、首をながーくして待ってるからね(。•̀ᴗ-)✧

  • 薬剤師も大変なのですね。
    あいるさんだから言うわけではないのですが、薬剤師さんで感じの悪い人っていないような・・・記憶を遡ってみましたが・・・やはりいないと思います。
    病気の時、いつもお世話になっております。この場を借りて御礼申し上げます。(勝手に借りてごめんなさい🙇)

  • 詳しくは忘れてしまったけど、南斗の男達はみんなどこかに影があって魅力的ですよね。
    懐かしいなぁ。

  • 第73話『出会いと別れ』への応援コメント

    あいるさんの周りにはいろんな人が集まってくるのですね。
    人間磁石?ぷぷぷっ😆😆😆

    ビックリ人間コンテスト出れますねっ(๑•̀ㅂ•́)و✧


  • 編集済

    PV150くらいなのに★81

    凄いっすね。俺には無理だorz

    内気なきひら少年は「すいません」をよく言ってました。でもある時、すいませんよりありがとうって言われたほうが嬉しいやん!と思い、今に至っております。
    言葉ひとつで世界は変わりますよね(๑•̀ㅂ•́)و✧

    それではバテバテですが、あと2日頑張って働きまーす!

  • テレビドラマに出てきそうなお父さんですね。
    でもかけがえの無いお父さんです。😌

  • そんなに変わった人います?
    さすが大阪、ひと味違うぜ!

  • ふーん、そういうところがあるのですか。
    何だか少し高尚な遊びごとのようにも思えますね。
    でもレートが高そうだ😆😆😆

  • 心臓マッサージするときに♪もしもし亀よ亀さんよ と歌いながら胸を押すとちょうどいいリズムらしいですね。
    それはそうと悪口を言わないあいるさん。マジリスペクトッす!

  • やはりあいるさんが自分へのご褒美っつーとカバンだったのでしょうか😁
    先程の地震、結構揺れましたね。ここは震度4でしたけど、久しぶりだったので本棚とか押さえましたもん。
    ウチは被害は何もありませんでした。今はチューハイで幸せでーす😋

  • この曲の冒頭の歌詞の
    『銀の指輪で12時の針に手錠を掛けろ』
    という歌詞にガツンと衝撃を受けた記憶があります。
    続くのが
    『時間を止めた時から物語の扉が開く』
    (記憶のまま書いてるので間違っていたらごめんなさい)
    ですよ。カッコよすぎませんか!
    確か作詞は森雪之丞さんだったかな。天才だと思います。
    長針と短針がくっついてる12時に指輪で動かないようにしてしまえなんて(人*´∀`)。*゚+

    こういうのって感性なんでしょうね。もらえるもんならもらいたいです。


  • 編集済

    でも、それでこそあいるさんなんでしょうね。
    背中のファスナー下ろしたら、身長30cmくらいのちっちゃい頑固なオッサンがいるんでしょ?!
    (・∀・)ニヤニヤ

  • 第64話【🐗🦌🦋猪鹿蝶】への応援コメント

    お誕生日おめでとうございました。
    ひと昔前だったら一人寂しくなんて人でも、今はSNSがありますからね。
    便利になったものです。名前も顔も知らないけど繋がれるんだもんなぁ。
    いろんな側面はあるのだろうけれども、このカクヨム村は穏やかで楽しいところ。この村に来て良かったと思ってます。
    あ、何かまとまらないパターンですね。それではまた!

  • ( ゚д゚)ハッ!
    エナジードリンクってダメなんですか?
    仕事の日はほぼ毎日飲んでるんですけどー(・・;)
    そんなにアカンやつなの?

    でも飲まないと……バテる(;゚∀゚)=3ハァハァ

    う〜む、困りましたなぁ。

  • 予約投稿忘れてたんかーい!

    さて私事ですが、デ○ルザとロ○ハス□チン(あいるさんならわかる?)を服用しております。
    夜中に4回起きます。寝た気がしませんわ。○ん○ん痛くなるし😅

    でも行きつけの薬局の薬剤師さんは可愛い子が多いから頑張れます😁
    『ためぞう』呼ばわりされないように気をつけまーす(人*´∀`)。*゚+

  • 赤ちゃんは何であんなに可愛いのでしょうね。寝てる姿を見てるだけで癒されます。あくびなんかしようもんなら見てるこちらは溶けてしまいそうな可愛さです。
    この世に生まれてきた子供たちが元気で幸せに暮らせますように(◡ ω ◡)

  • あいるさんて何話もある小説って完成してから公開してました?それとも自転車操業ですか?
    僕は何事も勢いで動くタイプなので後者でございます。
    でも先行型の悲しい性で、すぐ走れなくなるんですよね。そして沈む。なかなかサイレンススズカのように最後まで書ききるのは大変です。
    今、新作の下書き中なんですが、今回はある程度書けてから公開しようと考えています。主役の女の子はあいるさんの影響を受けているような気がするんですけどね😆😆😆
    エタらないよう頑張りまーす!

  • 第59話【天使と海の泡🛀】への応援コメント

    バブ久しく使ってないので買ってこよっかな。
    おはようございます。温泉はにごり湯が好きです。
    以前社員旅行で箱根に行った時、の〜んびり風呂に入ったら寝るまで身体中がポカポカしてました。
    温泉の効果というものを初めて体感した次第です。
    また行きたいなぁ(*´ω`*)

  • カクヨムって結構時間を取られますよね。でも楽しいから夢中になってしまいます。

    でも今日は星を見に富士山に来てます。カクヨムはお休みです。と言いつつ創作メモとバッテリーチャージャーは持ってきてますけどね。
    標高2000メートル気温10度です。
    とりあえず車から降りて山頂に向かってあいるさんの快方をお願いしておきました。
    元気になーれ!!


  • 編集済

    24歳女子が9時半に寝落ちするとこ見てみたいです。
    寝顔もいいけど、眠いのをこらえつつも、睡魔に負けて落ちてゆく姿にも惹かれます。
    何だか妙なところに魅力を感じるようになったのは歳のせいなんすかね。
    今日明日は連休です。新作の執筆頑張りまーす。
    あいるさんも新作待ってまっせー!
    ほな、また!

  • おはようございます。
    モンスターは僕も最近よく飲んでます。ピンクの缶のやつ。会社の自販機に売ってるんです。180円!
    体力的にもバテ気味なもので。
    あまり身体にはよろしくないのでしょうか?僕もからだすこやか茶飲まなきゃだわ!

  • あいるさん、こんばんは。
    今日は眠いのです。疲れた。ストレス溜まるぅ。
    このエッセイの内容じゃないですが、スマホを落としてねちむいそうてす。
    ごめんなさい。だから今日はおやすみなさい

  • 素敵なお母さんですね。
    子供を楽しませるために全力投球。
    僕もまだまだ頑張らねば。

    コロナでカラオケ行けてないので、ストレス溜まってます。
    あぁ、歌いたい〜っ🎤

  • 素敵な言葉ですね。
    朝からほっこりさせていただきました。

    等身大のあいるさん、楽しませていただいております。
    下着姿と言わず、全裸でお願いします。
    朝から○っこりさせていただきます。😆😆😆

  • ふむふむ、薬剤師さんは未婚率高めと……φ(..)メモメモ

    薬局に行く楽しみが増えました。
    (不届き者爆誕😆)

  • おはようございます。今朝は快晴で気持ちの良い朝です。

    パジャマで会社行くとか、左右違う靴下とか……ないですねぇ。ある人はちょいちょいあるのでしょうか? シャツやパンツが表裏だったのは数回ありますけどね😅

    昨日近況ノートに貼った、僕の想像上のあいるさん画像ですが、万之葉さんと☆涼月☆さんから「可愛い」とコメントをいただきました。ほっとしております。流石に自筆で描いて出す根性も技量もありませんので、『こんぺいとうメーカー』様々です😊

  • あいるさん!
    誠に勝手ながら僕のイメージするあいるさんのヴィジュアルを作ってみました。
    近況ノートに貼っておりますので、もしよかったら見てみてね。

    もっと奇麗系だ!とか、もっと可愛い!とか、苦情も受付けますので!!

    それではまた!

  • あいるさんて正義感が強いですよね。さすが元アンパンマン😆😆

    ちなみにうちの息子が小さい時、まだアンパンマンと言えず、
    『元気百倍!』と言うと、
    『まんまんまんっ!』と言ってました。
    いや、ただそれだけなんですけどね。

  • 最近岡本太郎さんが気になります。
    あいるさんわかるかな?近鉄バファローズのロゴって岡本さんの作品なんですね。最近知りました。
    一度川崎市にある記念館に行こうかな。

  • 第43話【挨拶推進週間】への応援コメント

    41歳の春を迎えたときには少し切なくなりました……ヒロシです……いや、きひらです!

    僕は息子が小学生の時に一緒に日帰り登山によく行ったのですが、山では『おはようこんにちはシステム』が発動するもので、息子に挨拶の練習させてましたわ。おばちゃんとかに褒められると嬉しそうでしたね。

  • 第42話 💍嬉しい指輪💍への応援コメント

    素敵なお母さんですね。
    この親にしてこの子ありなのでしょうね。
    何かあいるさんのまわりのひとたちって素敵な人が多いですよね。
    類は友を呼ぶ、か。

  • 『I Have a Dream』

    マーティン・ルーサー・キングの有名なセリフですよね。
    あいるさんもかっこいいにゃん!

    あいるさんの作品は僕の心に響くものがたくさんありますよ!

    これからも応援しています。

  • そんなん言うたかて、あいるはんはいっつもモテモテやで。もぉ、どんだけぎょうさんの人のハート鷲掴みにしはったら気が済むんやろか?
    ホンマに勘弁してーや!
    (合ってる?通じる?)


  • 編集済

    第39話 ☕出会いと別れへの応援コメント

    あー、ゆうすけさん天才ですね。

    「一杯飲みに行こうよ」

    「おっぱい揉みに行こうよ」

    ボキャブラ天国出れますって!!

  • ひ と づ ま

    あぁ、エロいですとも。
    でも時間が経つと、これっぽっちもエロくない人妻が何故か増殖するのです。
    あいるさんはいつまでもエロい人妻でお願いしゃす!


  • 編集済

    モテる弟くんなんて、お姉ちゃんからしたらちょっと自慢できるんじゃないの?

  • PV300越えって凄いですね。
    さすがのあいるさんだわ。
    カクヨム見てると化け物みたいな数値を叩き出してる人いますよね。アレ、萎えるわー。
    あぁ、文才が欲しいっ!!

  • 年下男子とデートとはあいるさんやるじゃん!と思ったら、弟さんでしたか。弟さんも優しいのね。
    僕にも姉がいますが、それくらいの年の頃に一緒に出歩くなんて無かったですよ。
    そもそもねーちゃんと二人で出掛けたこと無いかも。

    あいるさんのまわりは優しい人が沢山なのですね。
    (あくまでも個人の感想です)


  • 編集済

    憧れを抱くことは大切かもしれませんね。
    ダラダラ生きてると僕みたいに……あ、いえ、何でもありません。

    そうだなぁ、若いオネエチャンと一緒に歩いて周りから羨ましがられるようなオジサマを目指します。


  • 編集済

    第32話 ✾❈泥中に咲く❈✾への応援コメント

    あいるさん、おはようございます。こちらはめっきり涼しくなりました。布団がはだけると寒いです。

    「ホンマにカスしかおらへんかったわ」

    インパクトのあるリアルな参加者の声ですね!

    『ウォルピスカーター』知ってます。ウチの息子くんがハマっていて、知らぬ間にCDも購入したようです。カルピスウォーターから取ったという、ふざけた名前ですが楽曲は好いですね。
    あ、でも僕の名前も同じようなものですが……。

    さ、今日も張り切って参りましょう!だって休日なんだもんっ!!


  • 編集済

    プリントーストですと?!
    う、うまそう!
    近日チャレンジしてみまーす。

    そして皆さんのコメント読んでたんですが、ゆうすけさんのコメに爆笑しました。
    決してブレないその姿勢。感動しました😆😆😆

  • はーい\(^o^)/
    『オートバイとミルクティー』読んできました。
    友達に捧げるっていいですね。もらった親友さんは嬉しいだろうなぁ。

  • 時々思う。こんな俺が親でいいのかなって。
    僕の人生はどちらかと言うと失敗だからね。
    でも楽しいんだよ。お気楽に好きなことしつつ、仕事も頑張ってます。
    でもね、幸せって何だろうと考えてしまう今日この頃です。

  • 過去はF
    痩せてD
    そしてちょうどいい、ですって?

    あいるさん、サイコーですっ!
    激しく同意

    って本文と全然関係ないやん😆

  • おっぱい談義ありですと!
    このまま読み進めます!

    あ、東京タワーにガラスの床がありますよ。ぜひあいるさんに歩いてみてほしいものです😁😁😁

  • お恥ずかしながら先日やらかしてしまいました。処方箋持って行ったのですが、外から見たら大混雑だってので、翌週改めて行ったのです。
    メチャクチャ待たされて言われたのが、有効期限のお話。
    先生に連絡を取ってくれて事なきを得ました。
    手間かけさせちゃって申し訳なかったです。
    でもふんわりした可愛いお姉さんだったので楽しくお話して帰りましたとさ。
    こんな僕は不謹慎でしょうか?😅

  • それはカクヨム全体でのことだったんですかね。もー、あいるさんはカクヨム依存症、カクヨム中毒だから大変だったんでしょうね😆😆😆笑い事で済んでよかったです。

    三日月などほっそーい月の時に、光ってないところが薄っすらと見えますよね。あれば地球照といって、太陽が当たってない部分を地球に反射した太陽光が当たって、ぼやややーんと見えてるんです。
    ぷち宇宙の神秘を感じられるので好きなんですけどね。
    ではそろそろ仕事行ってきまーす!

  • 第23話「HAPPY 🎃HALLOWEEN!」への応援コメント

    おはようございます。
    僕もカクヨム初めて7ヶ月になりますが、あれこれ書いてると、こういうのが書きたいとか、こんなのしか書けないとか分かってきますよね。
    今回初めて長編書いて思ったのは、短編て大変だなぁと。毎度毎度ネタを考えないといけませんもんね。
    でも、長編はテクニックとか筆力も無いと飽きられちゃうし。

    何にしても執筆は大変ですよね!

  • ユンケルの錠剤なんてあるんですね。知りませんでした。
    あ、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』がついに金曜ロードショーにて放送されますね。それも劇場版と外伝と!
    思いっきり泣く準備をしとかないとねー!


  • 編集済

    「未来へ」はマストで泣きますね。不用意に聞くと取り返しのつかないことになるので、気をつけるようにしています😅😅😅

  • またあいるさんの作品読みたいです。
    白あいるがいいかな。でも黒あいるも捨てがたい!
    振り幅めちゃくちゃ大きいけど、それがあいるさんなんだろうね😄

  • 山下くんの実家にお泊りして、山下くんのお母さんと二人で料理をするあいるさん。良いですねぇ。
    ( ´◡‿ゝ◡`)

  • あいるさん、おはようございます。爽やかな朝です。☀

    今日のあさイチ、ゲストは菅波先生です!お見逃しなく!!

  • 服装とか身だしなみがキチンとしていると安心感があります。
    チャラいねーちゃんに出されるよりも、落ち着いたお姉様にお薬出していただきたいワン。
    ちなみに僕の職場も厳しくて、クールビズでも半袖不可!
    そこは世界の○○○ですからね!

  • 第15話🏥甲状腺クリーゼへの応援コメント

    10kg増えてたってとんでもないですね。そんなんなっちゃうんだ?そりゃ大変でしたね。
    それにしても162センチですか!
    う~ん、いい感じ!
    (何が?いや、なんとなく😆😆)


  • 編集済

    薬にこだわりはありません。でもプライベートではシャイな奴なので保険証に「ジェネリックで」というシールを貼っております。

    もうかかりつけのドクターと薬剤師さんの笑顔にお任せでございます。

  • 「シュガーソングとビターステップ」何回かカラオケで歌いました。とても忙しい曲です。
    アニメ『3月のライオン』に使われた「春が来てぼくら」も良いですよ。
    収益化。そりゃ金がもらえたら嬉しいけど、3000円は天竺に行くように遠いです。
    貰えなくても、どこかの誰かに読んでもらえて何百円か分の価値があるんだって思ってます。
    一般人が書いたものを知らない人が読んでくれるって素敵なことです。


  • 編集済

    あいるさん、こんばんは。

    薮坂さんおすすめの曲、僕も聞かせていただきました。
    凄くいいですね。調べてみたらブルーノート東京でライブやったりしててびっくりです!
    今後、チェックさせていただきます!

    で、僕もオシャレな路線で夜に似合う曲をお勧めしときます。
    これもすっごくカッコイイですよ。お耳に合うと嬉しいな。

    https://youtu.be/npYtFE2boZk

  • 第9話👸宴のあとへの応援コメント

    ここでネタが尽きたと言いながら、その後も続いてたんですから凄いですよね。一体何を書いてたんだろう?
    何も無くてもなんとかしちゃうのが、あいるさんなんだろうなぁ😁

  • 第5話~💃パリピ💃への応援コメント

    うわぁ、こういうサプライズいいですね!
    あいるさんは愛が溢れていて素敵です!

  • 『ティアーズ イン ヘブン』泣けます。悲しくなるから『チェンジ ザ ワールド』の方をよく聞いています。
    2歳の子の話、胸が痛くなりますね。僕は膝が痛いとか指が痛いとか言ってるけど、まぁのうのうと生きています。
    その子がどうか元気に大きくなりますように。

  • 第2話✨Queen花火大会✨への応援コメント

    昨日コイキングをゲットしたとこだったので……アイツ、ビチビチ動いてうっとおしいんですよね😆

  • 私の父もずっと浮気してました(≧∀≦)
    たぶん、腹違いの兄弟があちこちにいると思います。笑

    そんな父親と正反対のタイプを好きになるあいるさん、一緒ですね。(*´∇`*)

    作者からの返信

    腹違い……( ゚∀ ゚)ハッ!
    もしかしたらいるかも💧

    なんかね、オトンはモテ男みたいなんですよ、確かに父親としては良いですけど、旦那様にするには絶対に避けたいタイプでした。
    恨んだこともありますしね。
    でも私と弟をちゃんと育ててくれたのでね、それだけは感謝してます。

    山下くんは絶対に浮気しないタイプだと思います。💕

  • 薬剤師ですやん、お勉強出来なきゃ簡単にはなれません。(๑˃̵ᴗ˂̵)


    作者からの返信

    ハナスさん
    貧乏人で偏差値低めですから苦労はしました。(一生分の)

    とりあえず、医療に関係する仕事をしたかったので今は幸せなのかと思います。

  • お疲れ様でしたー!!

    遅くなりましたが、やっぱり毎日書くってすごいですよ……。僕に出来ないことが出来る人は凄い人!! あいるさんはすごい人です! まぁ、世の中のほとんどの人がすごい人ですが、そのなかでもタフよりです。

    ともかく、これからも応援しておりますので、元気にやっていきましょー。

  • 遅くなりましたー
    完結おめでとおおおおお!

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    毎日更新お互いに頑張りましょうね。

  • 卒論と雑詠集はPCでワードからコピペ、日記は毎日スマホのブラウザから書いてます!
    最近アプリは使ってないなあ。
    一気読みするのも、ブラウザが便利に感じます。

    作者からの返信

    私はブラウザからとアプリからと使い分けしてます。

    パソコン、まったく使ってないです。
    スマホが楽チンなので

    コメントありがとう😊

  • 第264話『僕の好きな先生』への応援コメント

    2年に1人くらいの間隔で、素晴らしい恩師に巡り会える学生生活でした。特に高校大学では毎年のように、素敵な大人たちが永谷くんを助けて成長させてくれました。
    高校で俳句を勧めてくれた先生もその一人です
    みんな元気かな。
    カクヨムで出会ったおっちゃんたち、お兄さまお姉さまたちも素敵な恩人です。

    作者からの返信

    そろそろ永谷君の俳句復活して欲しいです。

    仕事落ち着いたらよろしくね


  • 編集済

    お疲れ様でした〜*\(^o^)/*
    すぐに続きがあると思っても、一抹のさびしさってありますね(笑)

    あいるさんのエッセイは、もはやカクヨムの主みたいなポジションですね。
    毎日必ずそこにある!みたいな。。。

    これからもよろしく、読みに伺わせてくださいませ(ぺこり♡つきのさん風)

    ※あ、そうそう、パソコンで見てると「続きから読む」ボタンがあって、スクロール要らずですよ〜

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    まるで日記なんですけどね(笑)
    読んで下さる人に感謝です。
    これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

  • わわ、完結!?
    間に合ってない〜!ごめんなさい!!

    ガジュマルって、アニメに出てくるしゃべったり動いたりする木みたいですよね(笑)
    ハリーポッターのも、そうだったのかな!?

    作者からの返信

    みさえさん
    こんばんは!

    ガジュマル、今日も見ながら悩みました。
    可愛いから~やっぱり買おうかな?

  • お疲れさまでしたー!
    毎日楽しいお話をたくさんありがとうございます!
    次休まれないのですね、すごいなあ。
    頑張ってくださいね!

    作者からの返信

    奥森さん
    いつも読んで頂きありがとうございます。
    ゆるすぎるエッセイですがこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 完結おつかれさまでした。
    みなさん仰ってますが毎日は凄いです。
    そして楽しい! 読みたくなるエッセイですよね。
    次も楽しみにしていまーす!

    作者からの返信

    もここさん
    こちらこそいつもありがとうございますm(_ _)m

    これからもよろしくお願いします。

  • 須磨水なついっすねー。小学校の時、何回か行った記憶があります。のびのびパスポートっていうあらゆる施設がタダになる券がありましてね。それを駆使して入れるんですよ。両生類コーナー(熱帯みたいなとこ)が好きでしたね。カエルが可愛かったです。

    そして、そこに恋人未満の時に行ったとは!!
    正直、僕が全然関係ないのは分かりますが、なんだか不思議な感覚ですー。笑

    作者からの返信

    スマスイ何度も行きました!

    海遊館より思い出があります、子供会や遠足でも行ったし、広すぎないし汚いけど海は近いしね~

    コメントありがとうございますm(_ _)m

  • 第286話『半夏生』への応援コメント

    半夏生……初めて知りましたし、タコも食べた記憶がありません。笑
    最初、なんとなく日向夏みたいで、柑橘系の何かかと思いました。美味しそうですね。

    作者からの返信

    確かに柑橘系の果物みたいですよね~(*≧▽≦)

    関西人は知ってるかと思ってました。知らないんや~

  • 完結お疲れさまでした。まぁ、日記みたいなものですよね。日記でも三日坊主とかありますし、続けられるのはすごい事ですよ。日記と違うところは読者がいるところ。読者がいるから続けられるのかもですね。

    これからもどうかよろしくお願いします。

    作者からの返信

    にゃべ♪さん
    ホンマに日記ですよね(爆)
    もしくはブログ😅

    これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

  • お疲れさまでした。
    次のエッセイも楽しみにしています!
    題名は新しくしないんですか?

    作者からの返信

    ゆうすけさん

    タイトル考えたんですけどね~めんどくさいしこのままにします。

    これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 完結お疲れ様です。お仕事も今日もいってらっしゃい!

    作者からの返信

    蜜柑桜さん
    こんばんは~この所忙しくてヘトヘトです。
    カクヨムと猫と時々旦那ちゃんが癒しです。

    えっ?時々?(/ー▽ー)/フフフ

  • おお!完結お疲れ様でした^^*

    わたしもカクヨムで、どれだけ癒されて励まされたことかわかりません。
    あいるさんの作品、いつも優しいパワーが流れ込んできて心を温めてくれる元気の素みたいで大好き(大ファン)です^^*
    もちろん、あいるさんも大好き←何故か告白モード♡

    これからも仲良くしてくださいませ(ぺこり)

    「new風に舞う言葉たち」引き続き楽しみでーす*(^o^)/*

    良い一日を!

    作者からの返信

    ヾ(●´∇`●)ノわぁーい
    ありがとうございます⤴⤴⤴❣❗❕


    毎日ダラダラとしたエッセイを読んで頂きありがとうございます。
    これからもよろしくお願いします。

  • 朝4時起きって、めちゃくちゃ早いですね!

    結婚式も新婚旅行も延期……つらいですね。
    早く挙げれると良いですね(*^^*)

    エッセイを書く人は小説は書けないって言われるんですか?初耳だ……
    私は両方書けるので、それは迷信か何かですかね?

    作者からの返信

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    以前はお寝坊さんでしたよ~
    入院してからです、薬の副作用もあるみたいなんですけどね、ショートスリーパーです(爆)

    小説もエッセイも、どちらも中途半端にならないように頑張ります。(๑•̀д•́๑)キリッ

  • わたしも、なかなか捨てられなくて💦
    最近、すこーしだけ、さすがに……と始末しましたけど、まだまだ。。。
    ...( ==)トオイメ
    もったいないって母や祖母の口癖でしたからねぇ。。。(笑)

    動画「プッツンタイマー」は、もう繰り返し観てるほとお気に入りです(笑)

    息子らにも最高に面白いから!と紹介しました( •̀ω•́ )✧ありがとうございます

    作者からの返信

    つきのさん
    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね、もったいないお化け👻が出て来そうですからね(笑)


    プッツンタイマー
    気に入ってくれたんですね
    私も何度も観てる⤴⤴⤴❣❗❕
    ((*≧艸≦)ププ
    あるあるのオンパレードですよね~

  • 鬼の話は書けないですね、書くと自分に何か起こるのではないかと危惧してまして(臆病者!)

    作者からの返信

    奥森さん

    へっ?なんか良くないことがあるの?

    ((´д`)) ブルブル…

  • 今日猫にいじめられているセミを救出しました( ̄^ ̄)ゞ 何の報告?
    かまぼこ板漫画大賞というものがあります。送ったことはありません。

    作者からの返信

    セミは救助してあげて正解です。

    はて•́ω•̀)?
    かまぼこ板漫画大賞?
    そんな面白いのがあるんですね

    コメントありがとうございますm(_ _)m

  • 私も鬼を描いた作品がありますけど、あんまり完全な悪には描けないですねぇ。鬼ってまつろわぬ人々をそう描いたと言う説もありますし、そう言えば遭難してきた外国人がモデルだって説もありますよね。

    ま、創作物の場合は完全な悪役になる場合も多い訳です。それか、ダークヒーローか。敵になっても味方になっても主人公になってもカッコいいですよね、鬼。
    鬼滅の刃は悲しい鬼が多かったですけど、全てはあのパワハラ上司、小物の中の大物、無惨様のせいですけど(汗)。

    それでは未来の鬼嫁様、上手く家庭をコントロールして家族の平和を守っていけますように。

    作者からの返信

    パワハラ上司に笑いました。

    鬼滅の刃の鬼には人間だった頃の悲しい過去がありましたからね。

    鬼は人間自身だと思います。

  • すっごいわかります!!おんなじ!!!

    ただ、板かまぼこを買わないので、そこだけは違いますが、
    靴箱も、ボタンも、捨てられません!
    紙袋、もちろんです!!

    靴箱とかリメイクしてるのも一緒♡

    あと、浅くて間口の広い横置きの箱ってよくあるけど、
    縦長の箱ってなかなかないじゃないですか?
    だから、たとえばタバスコ入ってた箱とか、
    レトルトカレーの箱とか、ああいう縦長の箱も捨てられません(泣)
    そうして、部屋のスペースが圧迫されて行く。。。(꒪д꒪ ;)

    作者からの返信

    板かまぼこ買わない?

    私は年に2回位は買います(少なっ!)

    箱類は捨てるのに勇気がいります。
    ボタンも😅
    カレーやタバスコの箱は……捨てる(爆)