応援コメント

第298話『かまぼこ板を捨てられない女』」への応援コメント


  • 編集済

    あいるさん、おはよー!

    え? カップラーメンを2分30秒で食べ始めるですと? 
    なんでやねーん! 美味しいの? 
    うーん、いろんな人がいるものですね。そういえばを数年前には10分どん兵衛なんてのも流行りましたもんね。

    そして、

    「ポークビッツかチーズインウィンナーそれとアンパンマンポテト」

    幼稚園児かっ!

    山下くん……😅

    ちなみに僕の中での勝手な山下くんのイメージって、「おかえりモネ」に出でた風オタクの気象予報士の彼なんですよね。
    実物はどうなんでしょうか?🤔🤔🤔

    さて、今日から仕事です。金土日と3連チャンイベントです。
    老体に鞭打って頑張ります。

    というわけで、本日も元気出して、声出していきましょー!

    バッチこーい!!⚾

  • わたしも、なかなか捨てられなくて💦
    最近、すこーしだけ、さすがに……と始末しましたけど、まだまだ。。。
    ...( ==)トオイメ
    もったいないって母や祖母の口癖でしたからねぇ。。。(笑)

    動画「プッツンタイマー」は、もう繰り返し観てるほとお気に入りです(笑)

    息子らにも最高に面白いから!と紹介しました( •̀ω•́ )✧ありがとうございます

    作者からの返信

    つきのさん
    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね、もったいないお化け👻が出て来そうですからね(笑)


    プッツンタイマー
    気に入ってくれたんですね
    私も何度も観てる⤴⤴⤴❣❗❕
    ((*≧艸≦)ププ
    あるあるのオンパレードですよね~

  • 今日猫にいじめられているセミを救出しました( ̄^ ̄)ゞ 何の報告?
    かまぼこ板漫画大賞というものがあります。送ったことはありません。

    作者からの返信

    セミは救助してあげて正解です。

    はて•́ω•̀)?
    かまぼこ板漫画大賞?
    そんな面白いのがあるんですね

    コメントありがとうございますm(_ _)m

  • すっごいわかります!!おんなじ!!!

    ただ、板かまぼこを買わないので、そこだけは違いますが、
    靴箱も、ボタンも、捨てられません!
    紙袋、もちろんです!!

    靴箱とかリメイクしてるのも一緒♡

    あと、浅くて間口の広い横置きの箱ってよくあるけど、
    縦長の箱ってなかなかないじゃないですか?
    だから、たとえばタバスコ入ってた箱とか、
    レトルトカレーの箱とか、ああいう縦長の箱も捨てられません(泣)
    そうして、部屋のスペースが圧迫されて行く。。。(꒪д꒪ ;)

    作者からの返信

    板かまぼこ買わない?

    私は年に2回位は買います(少なっ!)

    箱類は捨てるのに勇気がいります。
    ボタンも😅
    カレーやタバスコの箱は……捨てる(爆)

  • ホラーな作品はたまに不幸な後日談があったりしますものね。後日、出演者が不幸に見舞われたりとか。そう言う実話の方が怖かったりします。日本では撮影前にお祓いをしたりしますけど、海外ではそう言うの、やってるんでしょうか? と、ちょっと心配になったりして。

    ちなみには私ホラー苦手なので見ません。最後にハッピーエンドになるのなら見てもいいのですけどね。ええ、ヘタレでございます。

    作者からの返信

    にゃべ♪さん
    私も心霊作品などは苦手です。
    興味はあるけど😅

    映画好きのにゃべ♪さんにも苦手分野があるんですね