応援コメント

第88話「たい焼きはしっぽから食べます!!あいるです!!!」」への応援コメント

  • あいるさん、こんばんは。うわっ、日付が変わってるー!

    このエッセイ読んで、一旦閉じてあいるさんの小説のタイトル見てみました。僕の好みとしては、

    『新しい恋は古びた本屋から始まった』

    が好きですね。これはもうフィーリングですよ、フィーリング!
    ちなみに拙作『僕の世界に降る〜』は気合い入れて考えたタイトルでとても気に入ってます。
    新作はゆるゆるとですので、特には、はい。

    すいません。本日激務で明日も仕事なので今日はこのへんで。
    って一話しか読んでないしー。
    テヘペロ😝

  • きっと聖徳太子も同じタイプだったのでしょうね。早く頭の良くなる薬が開発されてみんなそんなタイプになれたらいいのに。頭のいい人の遺伝子を取り込めばそうなれるのでしょうか。うーん、私もアホなので天才には憧れますよっ。

    朝勉強するタイプ、朝執筆するタイプ、早起きは三文の徳。出来る人は生活パターンから違いますね。いつも寝坊していた私には……出来る気がしません(汗)。

    作者からの返信

    私はポンコツなので、山下君の遺伝子がまだ見ぬ子どもに継承されることに望みを繋ぎます(爆)

    でも…朝勉強する人は優秀な人が多いのは確かだと思います

  • おぉ!!そういう人の話聞いたことあります!
    その人は、テレビで一瞬だけ映った何かのランキングを全部映像で覚えられると言ってました。きっと同じ能力ですよね!?
    こっちは、10のうち2、3個しか覚えてないのに。。。

    作者からの返信

    みさえさん
    そこまで優秀ではないけど😅

    高校の同級生の男子にも1人いました。塾にも行ってないしガリ勉でもないけど同志社大学を優秀な成績で卒業して某大手の会社で頑張ってます。
    私なんか塾に行きまくってたのに…なんと親思いなのって思ってました…しかもそこそこイケメン

    そして皆、朝勉強するタイプです