4.3
喫茶店から出ると、丘花山の街は、夜の顔になっていた。
飲み屋街のけばけばしい照明が、駅へと続く道を照らす。
「あの、花本先生」
「はい」
道すがら。
丘花山駅に向かって並び歩く。
「さきほどの話ですが、やはりここで伝えておこうと思いまして」
その場に立ち止まる。
「結婚を前提に、私とお付き合いしてもらえませんか?」
花本先生もまた、歩みを止めた。
「その、今は仕事ばかりですが、いずれは落ち着いた時間もとろうと思っています。週末も時間を作っていきたいですし」
「それだけ、ですか?」
「もしお付き合いできれば、記念日や誕生日のプレゼントは欠かしません。家庭も大事にします。家事は半々ずつします。お給料は全部入れます」
「まずはお酒、飲めるようになってください」
「はい」
「プレゼントもいいですが、私が話をしたいときに話し相手になることを最優先にしてください」
「もちろん」
「それとプロポーズは、あとでやり直してください。こんなムードのない場所とやり方は認められません」
「分かりました」
「本当に今さらです。散々サインを送っていたのに、ここまではっきり言わないと気づかないなんて、鈍いにもほどがあります」
「ごめんなさい」
「明日から頑張ってくださいね。さっき言ったこと、忘れないように」
「肝に銘じます」
彼女は、おもむろに近寄ってくると、私と腕を組んだ。横目で見ると向こうも応えてくる。お互いに悪戯っ子のような笑みを浮かべていた。
「少し、寄り道していきませんか? まだ終電まで時間がありますし」
「いいですよ」
私と花本先生は、周囲の公園に立ち寄りながら、ゆっくりと丘花山駅まで歩いていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます