2 大丈夫かなこの人たち、、、

 昼休み。


クラスの女子が話しかけてきた。


一人ら関西弁が強い子。


大阪から5年生の春に転校してきたらしい。


「川添純恋」って言うらしい。



一人は生まれも育ちもここの「松田綺華」


一人は松田綾華と幼馴染らしい


「大野歌織」



一人は松田綺華と大野歌織と幼馴染、


「奥埜琉奈」


歌織に関しては私から話しかけたのほうが正しかったりする。



まず「純恋」、

たぶん、自分が一番じゃないとムカつく女。

たちが悪い。


次に「綺華」

たぶんこのひともたちが悪い。

人に手を汚させる系かな。


次に「歌織」

なんかふわふわしてる。

よくわかんない。

かわいい。


次に「琉奈」

自己中ぶりっ子ってやつかな__________?


「なーなー。浅野さんやっけ?心愛って読んでもいーい?」

「えー!いいなー!私も心愛って呼びたぁい」

「うちも呼んでいい?てか心愛どこから来たのー?」


私呼んでいいなんて一言も言ってない。


一度に喋らないでほしい。



空気壊したくないなあ。


まあいっか、


「うんいいよー。てかめっちゃごめん。人の顔と名前覚えるのニガテでさ...」

「まあ覚えられへんわな。うち川添純恋ちゅうねん。仲良くしよな。」

「私はぁ奥埜琉奈よぉ」

「うち、松田綺華。よろしく」


めっちゃ皆んな笑顔だけど目が笑ってない...


怖い...。


「分かった。純恋ちゃん、綺華ちゃん、琉奈ちゃん、よし、多分覚えた!」

「呼び捨てでええよ。」

「私もぉ」


営業スマイルぶちまけたら目も笑った。


あ、もしかしなくとも品定めに来た?


その後満足したのか帰っていった。


一人でぽつんと絵を書いてる女の子が居た。それが歌織。


書いていた絵は、

マイナーなアニメのマイナーな子。


運良く私もその子が好きで仲良くなるきっかけができた。


嬉しい。


ほくほく。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る