第7話 裏工作、開始
実のところ、俺の破滅エンド回避案は、二種類ある。
一つは、言わずもがな我が主予定のエヴィルの更生。彼女が悪役令嬢マインドを捨てて品行方正にすごしてくれれば、破滅エンドは回避できる。
だが前回の邂逅で、エヴィルをどうこうというのは中々苦しい可能性が出てきたので、俺は第二の案を進めることにした。
「ボン、的の周りが逆針山みたいになっとるで」
「知ってる」
休日の昼のこと。時間を止め、俺は同じ的に百発の矢を打ち込んでいた。弓矢は俺から離れ、的から十センチという距離で静止している。
俺から離れた物体は、他の物体同様に時間が停止する。その性質を利用すれば、俺は敵に矢や投石などで、同時に複数回の攻撃を加えることができる。
「動け」
時間が動く。同時に百本の矢が的に突き刺さり、その威力に的が一気に粉々になった。
「止まれ」
俺は再び時間を停止させる。それから、「うん」と頷いた。
「強めの敵相手でも通じるレベルの攻撃になったな。ティンはどう思う」
「どうって、この一撃のために小一時間もまじめやなぁとしか」
「静止世界に時間とかあんの?」
「ティンダロスの猟犬の体感時間は優秀やでぇ?」
ドヤ顔になるティンだ。俺は肩を竦めつつ、ティンに尋ねなおす。
「だからそうじゃなくて、これ、強い敵相手の実践に使えるかって話をしてるんだよ」
「そりゃあ使えるやろ。いきなり目の前に矢が現れて死なない奴は、めったにおらん」
「よし」
俺は頷く。異世界だから少し心配していたのだが、流石にそんな異常な反射神経の奴は、このファンタジー世界にもそういないらしい。
するとティンが逆に聞いてくる。
「にしても、ボンは一体何を考えてるんや? 時間魔法の静止時間も、この数年でめちゃくちゃ伸ばしてるやろ。魔力とか、今エラい量になっとるんちゃうか」
「ま、したいことがあるからな」
「したいことぉ? ……ふっ、ボン。気持ちは分かるけどな~、えっちなことはダメやでぇ~?」
「しないわ」
この下世話犬が、と嫌らしい笑みを浮かべるティンを睨む。
「じゃあ何がしたいんや」
「シナリオブレイク」
「はぁ?」
訳が分からない、という顔をするティンに、俺はこう言った。
「そろそろ、本格的に活動するのにいい時期なんだよ。付き合ってくれ」
俺の破滅エンド回避策。その第二案は、『エヴィルがラスボスに体を乗っ取られないようにする』というものだ。
詳細に整理しよう。ラスボスこと魔王は、エヴィルの体を乗っ取ってこの世界に現れる。悪の心と高い魔力適性のあるエヴィルは、魔王の器に最適なのだ。
だが、エヴィルの資質だけで勝手に魔王が乗り移るわけではない。裏で準備が整えられるからこそ、そう言う事態になってしまう。
では、その『魔王がエヴィルの体を乗っ取る準備』とは?
「魔王再臨を望む邪教『サバトの魔女たち』が整える、魔王の魂召喚の儀式だ」
サバトの魔女たちは狡猾に戦力を整え、騒ぎを起こし、そのうやむやに紛れて準備を整える。
つまり俺がすべきことは、『サバトの魔女たち』の邪魔をすることなのだ。
だが、流石に原作をやっていても、敵組織の動きともなると完璧に把握するのは難しい。俺も掴んでいるのは、大まかな流れくらいのもの。
しかし逆に言えば、大まかな流れは掴んでいる。
ならば、そこから逆算して、その邪魔をしに動けばいいのだ。
「ほーん。まぁ理屈は分かったわ。ほんで? 何でワイはボンを乗せて城下町まで走っとるんや?」
「俺が疲れないだろ」
「ボンは猟犬使いが荒いでホンマ」
そんな訳で、俺はティンの背中に乗って、城下街を目指していた。
城下街。つまりフォロワーズ子爵家側の街だ。平たく言えば地方都市である。
城下街の盛況ぶりは基本的に領主の手腕次第で、一度だけ連れてこられたことがあるが、その意味ではウチの小悪党親父は、領主としては悪くないらしい。
「別にメイドちゃんに言い含めてるし、時間は気にせんでもいいと思うけどなぁ~」
「バレたらコトだろ。早く帰るに越したことない」
ちなみに、そのまま抜け出してきたわけではない。
お付きのメイドことケイトに「数時間屋敷から離れるから、ごまかしはよろしく」と言い含めての隠密行動である。
報酬に、今日から三日間の俺のおやつは、すべてケイトのものとなった。欲張りな奴である。
「ほれ、ついたで。ここがフォロワーズ子爵領城下街や」
「助かった。礼を言うよ、ティン」
「おう。じゃ、用事があったらまた時間止めてな」
「分かった」
俺はそう告げて、時計のボタンを押しこんだ。同時、時間が動き出す。
すると、喧騒が俺を包み込んだ。
街角で人を呼び込む屋台の人々。会話をしながら行き交う雑踏。不審者を咎める警邏隊。停止状態でも多いと思った人々が、活気に溢れていた。
さて、と俺は歩き出す。原作ゲームに、街の地図があって助かった。おぼろげな記憶ながら、迷うことはないだろう。
俺は雑踏を潜り抜けるようにして、目的地を目指す。そうして、そこにたどり着いた。
「冒険者ギルド……!」
これが噂の、俺は期待に胸を躍らせる。それから、「やべ、今の姿だとマズイ」と思い直す。
「正体を隠して活動する必要があるんだから、変装しないと」
俺は適当な路地に入る。するとそこには、ガラの悪いゴロツキが居た。
「あぁん? 何だぁ、お前?」
「おい、よく見ろよ。あの姿、どこぞのボンボンじゃねぇか?」
「こりゃあツイてるぜ! 服を剥いで売れば高値になりそうだ! うまくやれば身代金もとれそうだなぁ」
ニヤニヤと笑いながら、俺を囲いだすゴロツキたち。俺はにっこりと笑って言った。
「いやぁ、俺も助かるよ。お前らみたいなクズは、痛めつけても心が痛まない」
「は?」
「止まれ」
時間を止める。すべてが停止する。俺は適当にその辺で拾った石を手に取り、持ってきたスリングに仕込んだ。
静止状態でひゅんひゅんと回す。そして鋭く放つ。狙うは足。それを三人、人数分だ。
連中の足の寸前で、石が空中に静止する。
「動け」
そして時間が動き出す。放った石は一斉にゴロツキたちの足に突き刺さり、盛大に転ばせた。
「いってぇぇええ!」「ぎぃっ、な、なんだぁっ?」「足、足がぁ!」
「よし。じゃあ目には目と行こう。お前らは俺の服を欲しがった。だから俺は、お前らの服を貰う」
転んだゴロツキの中でも、一番偉そうな奴の髪を掴み上げて、俺は脅す。
「服を脱げ。ああ、でも俺は優しいから、下着は脱がなくていいぞ」
―――――――――――――――――――――――
フォロー、♡、☆、いつもありがとうございます!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます