第48話 逃亡茶番劇
さて状況はこうだ。
俺とエヴィーは脱出の糸口をつかみ、転移魔法陣にさえ辿り着けば脱出可能な状態だ。
しかし一方で、敵役に当たるノワールとメディが、転移魔法陣から現れこちらに向かっている。
つまり、リスクとリターンが差し迫った状況にあるということ。この茶番劇のゴールは間近だが、同時にゲームオーバーの瀬戸際でもある。
俺は、とっさに動いた。
「プレートを隠しましょう。地面に落とします」
「分かったわ。やって」
俺は手を広げて、一気に魔法文字の入ったプレートを地面に落とした。それをエヴィーが足でまとめ、椅子の下にしまい込む。
同時、魔女二人が俺たちのいる場所に現れた。ギリギリのタイミングだ。ノワールには、俺たちの動きがずさんなら、気づいたものとして動けと伝えてあるが――――
「あら、いい子で待っていましたのね。それとも、暴れても無意味だと分かったのでしょうか?」
ノワールは気づいた様子を見せない。エヴィーを横目に見ると、僅かにほっと息を吐いていた。お前の安堵に俺たちが安堵だよまったく。
「ノワール様! この二人ですね?」
無邪気な様子で、メディは言う。エヴィーは警戒の目で見ている。ノワールは有名だから知っていたが、メディは流石に知らないらしい。
「ええ、そうですわ。ああ、サバン様―――淑女の方は魔王の器として印を刻む処理にしますので、あまり手荒にはしないように」
「男の人の方はどうすればいいですか?」
「好きにしてもらって構いませんわ。煮るなり焼くなり」
「じゃあ新しい薬の試しにさせてもらいますぅ~!」
演技だからって随分な扱いである。いいぞ。演技力みんな高いな。メディもやはり魔女か、という気分になる。
「……魔女ども」
そしてエヴィーが、静かに気炎を上げている。どこにあったんだよお前のやる気スイッチ。
「じゃあ、先に男の人の方貰っていきますね~!」
メディが注射器を取り出して、俺に突き付けてくる。それは、裏で決めた合図。
俺は素早く立ち上がり、メディを体当たりで突き飛ばす。
「ひゃんっ!」
「クロック!?」
俺とメディは、二人で地面に倒れ込んだ。目配せで謝意を伝えると、ニヤと笑みが返ってくる。これまた何か頼まれるな。まぁいい。
俺は立ち上がりながら叫ぶ。
「エヴィー様! 今です! そっちの魔女のデカ猫はこの小さな空間では出せません! 突破しましょう!」
「――――分かったわ!」
エヴィーは頷いて立ち上がる。ノワールは魔術でミャウを呼び出そうとする所作をしてから、俺たちの言葉にハッとした。
俺は立ち上がりざまに、「これでも食らえっ!」と受け取ったマタタビを、ノワールに投げつける。
「うにゃん♡」
マタタビにやられたノワールは、演技とか以上に素でぶっ倒れ、にゃんにゃんとマタタビと戯れ始めた。その姿を見て、メディが「ノワール様!?」と固まる。
その隙をついて、俺の横をエヴィーが駆け抜けていく。その表情には必死さがにじんでいる。俺はほくそ笑みながら、その後ろについていく。
「転移魔法陣は―――あれね! プレートはここ! 来なさいクロック!」
エヴィーは一発で魔法陣の仕組みを理解し、素早くプレートをはめ込んで陣を手で撫で始めた。その上に俺が入ると同時に、エヴィーは陣をなぞり終わる。
途端、魔法陣はまばゆく輝き始めた。魔女二人が追いすがってくるが、遅い。
「なッ! お待ちなさい!」
「残念でした。アタシの体もクロックも、お前らになんてあげないわ」
光が限界まで輝く。同時に妙な音が聞こえたと思ったら、光が失せ、俺たちは知らない空間に移動していた。
「……これが、転移魔法陣」
「クロック! 呆けている時間はないわよ! アタシたち同様、すぐにあいつらは転移してくる! すぐにここから街に出るの! そうすれば魔女でも暴れられないはず!」
「ッ、はい!」
俺たちは駆け出し、薄暗い部屋の中を抜けて扉を破った。
すると、そこは学園街の裏路地に位置していた。見慣れた家々の造りだ。
「こっちです、エヴィー様」
「きゃっ」
俺はエヴィーの手を取って、駆け足で表通りを目指す。少し歩くと、すぐに俺たちは人通りの多い場所に出た。
時間はすっかり夕暮れ時で、活気ある道を人々が行き交っている。俺たちは茫然と呼吸を繰り返し、それから視線を交わし合った。
「……逃げられましたね」
「……そうね。はぁ……生きた心地がしなかったわ」
俺たちは揃ってその場にへたり込む。あー終わったー! 良かったー! エヴィー怪しんでなーい! ギリギリ感ちゃんと出てたー!
俺はエヴィーとは別の達成感に脱力してしまう。何だこの茶番。エヴィーが優秀過ぎてずっとハラハラしてたんだけど。
「……そういえば、この後服屋行くんでしたっけ?」
「冗談でしょ。このまま帰るわよ。今はゆっくり休みたいわ」
「ははは、まったくだ」
俺たちはボロボロのまま軽口を交わす。そこで異変を察した近くの人が、怪訝な顔で近づいてきた。
「あ、あの、大丈夫ですか? それに、その手に巻き付いているのは……」
「ああ、少しトラブルにあってね。特に問題ないわ」
通行人の心配の言葉を切って捨てつつ、エヴィーは立ち上がった。それから俺の首に触れ、「血は止まってるわね。とはいえ包帯くらいは必要でしょう」と言う。
「え、あの、本当に大丈夫ですか……?」
「ええ。ああ、ついでに頼まれごとをしてくれる? オーレリア騎士団第一中隊隊長、ランス隊長に『エヴィル・ディーモン・サバンは問題なく生還した』と伝えて欲しいの」
「は、はぁ……」
通行人を使用人扱いできるんだから、エヴィーって生粋の貴族だよな、と思う。悪い意味で。
「じゃあ、帰りましょうか、クロック。ふふっ、とんだ初デートになったわね」
エヴィーから差し伸べられた手を取って、俺は立ち上がった。それから、問いかける。
「機嫌良さそうですね」
「そうね、悪くない気分だわ。クロック、お前意外に度胸あるのね」
「はい?」
「何でもないわ。お前、正面から褒めたら調子乗りそうだもの」
クスクスと俺をからかうように笑って、「ひとまずこの拘束を取りましょうか。それから身だしなみを軽く整えて帰りましょう」とエヴィーは言う。
―――――――――――――――――――――――
フォロー、♡、☆、いつもありがとうございます!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます