らくだ図書館(カクヨム版)

作者 常木らくだ

1話目から読む

新規登録でもっと便利に!

ユーザー投稿作品やKADOKAWAの人気作品をもっと便利に読めます。

閲覧履歴

どこまで読んだか忘れても大丈夫。自動的に記憶してくれます。

更新情報

「フォロー」した作家・作品の更新情報がメールで届きます。

マイページ

好きな作品を管理できる、あなた専用の本棚ができます。

必要なもの

ユーザー登録(無料)に必要なのは、メールアドレスだけ! 登録は簡単です。

目次

完結済 全54話

更新

  1. らくだ図書館(カクヨム版)
  2. はじめに
  3. はじめに
  4. 第一章 活動開始
  5. 小説を書き始めた理由
  6. 基本的な文章作法
  7. 早すぎる挫折
  8. 執筆再開
  9. 作品の完成
  10. ドキドキ通過発表
  11. 投稿ブログとの出会い
  12. はじめての落選
  13. 第二章 海外投稿の苦労
  14. 海外投稿は大変だった
  15. 文字化けの衝撃
  16. 小説を見られてしまう
  17. 消えた原稿
  18. 執筆中の飲み物
  19. 有給休暇争奪戦
  20. 選評の海外発送
  21. ザ・切手
  22. ダブルクリップは書類ではない
  23. 第三章 小説投稿あるある
  24. ワナビという単語
  25. 通過発表あるある
  26. 受賞妄想あるある
  27. 入れ忘れあるある
  28. 続編投稿あるある
  29. 評価シートあるある
  30. ウェブ応募あるある
  31. 電話待ちあるある
  32. 第四章 落選した! その時どうする?
  33. 落選した時の行動
  34. 年齢で焦ってしまう場合
  35. 文章が書けなくなった場合
  36. ショックから立ち直れない場合
  37. 時間を無駄にしたと思った場合
  38. 消せない嫉妬心に苦しんだ場合
  39. それでもデビューできない場合
  40. 何を信じていいかわからない場合
  41. ヤケ酒で胃を壊してしまった場合
  42. 第五章 失敗から得た教訓
  43. 落選は教訓の宝庫
  44. 送り仮名の特例
  45. 漢字 or ひらがな
  46. 視覚と想像力
  47. ご都合主義の排除
  48. リアルとリアリティ
  49. 非・キャッチボール
  50. 言葉という商品
  51. ネット小説に関して
  52. 第六章 らくだ図書館の話
  53. 投稿ブログを作ってみた
  54. ファビコンに挑戦
  55. アクセスが伸びない
  56. 悪意あるコメント
  57. 投稿仲間の存在
  58. 誰かの夢が叶う時
  59. らくだ図書館スペシャル
  60. らくだ図書館のこれから
  61. おわりに
  62. 奥付
  63. 主な活動歴