視覚と想像力
続いての話題は、視覚と想像力について。
たとえば、映画の冒頭シーンを想像してください。状況をあえてまったく説明しないまま、ド派手なバトルシーンやアクションシーンで観客を惹きつけるのは、ハリウッド映画などによくある手法です。しかしそれは、映像があるからこそ可能な演出。イラストのない投稿小説の冒頭で、もの凄いアクションシーンを描写しても、「誰が勝っても別にいいや~」で終わってしまうと思います。
文字だけで作品が構築される小説は、相手の視覚ではなく、想像力に訴えかける媒体ですよね。
そして人間というのは、興味のあることには多大な想像力を発揮できますが、興味のないことにはまったく想像力を発揮できない生き物です。だからこそ重要なのが、丁寧なキャラクター描写ではないでしょうか。
「このバトルは誰がどういう気持ちで戦っているのか?」
「もし負けてしまった場合どんな不都合が起こるのか?」
そういう背景が一切わからない状況では、主人公の応援に熱が入るわけありません。
とにかくまずは、キャラクターを丁寧に描写して、その作品の世界に入り込んでもらうのが重要です。それが確実にできた後なら、派手なバトルシーンだけに限らず、同級生とのちょっとしたケンカでも、読者に興味を持って読んでもらえるでしょう。
個人的には、ラブシーンも同様だと思います。
どういう状況なのか全然わからないまま、いきなり知らない人間同士のラブシーンを見せられても、「勝手にやってくれ」としか思えません。見て楽しめるどころではなく、不快なのではないでしょうか。
それが一転、作中で読者の心を掴んだ後なら、ただ単に指先が触れ合うだけの状況でも、読み手をドキドキさせるシーンが書けるでしょう。
繰り返しになりますが、小説は相手の視覚ではなく想像力に働きかける媒体なので、興味を持ってもらう(=想像力を発揮できる状態になってもらう)のが重要です。それができていない状況では、どれだけ迫力あるシーンを描写しても、「ふーん」という適当な感想しか出てきません。
まあこれは、「言うは易し」の典型で、自分もできていないわけですが……。
とにかく視覚と想像力の問題は、小説を書く上で無視できないと思うので、気を付けたいと考えています。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます