概要
迷走する﨑里ちゃん、思い悩む川野。「ふつうのひと」なんていないんだよ。
『イソヒヨドリの町で』の続編。高校を卒業した﨑里裕佳子と川野章の思うようにいかない日常。一度は乖離したふたりの人生が再び交差し、いくつもの思いが交錯し、新たな物語が始まります。
一部『イソヒヨドリの町で』のエピソードを踏まえた箇所があります。よろしければ、先にそちらをお読みいただくことをお勧めします。
一部『イソヒヨドリの町で』のエピソードを踏まえた箇所があります。よろしければ、先にそちらをお読みいただくことをお勧めします。
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!料理に注目
人間という歯車の形には規則性が無くて、完全に合致する存在というのはあり得ないです。でもどこかでひっかかることはある。
マジョリティであることを普通と呼ぶとして、そうあることは良い事なんでしょうか?良いか悪いかの基準も曖昧です。それが幸せなんでしょうか?
この物語はなかなかに触れにくい要素を扱って、そういうテーマを紡ぎ出しているように感じます。前作にはミステリー要素がありましたが、本作は人間ドラマです。
ただ読まれる方は是非前作「イソヒヨドリの町で」から先に読まれることをお勧め致します。
私の稚拙な表現力では、すぐにネタバレになってしまうのでここでは本筋と違う事を書いておきま…続きを読む - ★★★ Excellent!!!普通になんてなれない。
男子高校生、川野くん。
転校生だった、崎里ちゃん。
高校一年生で仲良しだった二人は、その後、高校を卒業し、それぞれの進路をとり、道は別れ、また、交差する───。
「イソヒヨドリの町で」の続編。
これはね……。ぜひ、「イソヒヨドリの町で」から読んでほしいな。
濃いの。
人の感情が。
どうしようもできない恋が。
崎里ちゃんは〇〇に恋してるし、川野くんは、△△に恋してる。
人間関係、とか、自分磨き、とか、そういうレベルの話じゃなくて、「そこに恋したら、かなわないよぉぉぉ! 無理だよぉ……。」と言いたくなるほど、無理筋の恋を、二人は抱えます。
それが、美しい風景、郷土料理とともに、繊細なタッ…続きを読む