★★★ Excellent!!! 毎秒投稿希望!(ノシ 'ω')ノシ バンバン @pompompurin_daimajin VTuberモノで1番好こです 続きどこ……ここ…? レビューいいね! 1 2023年5月20日 19:32
★★★ Excellent!!! Vtuberか、と思ったそこのあなた。めっちゃ面白いです 和尚 僕は読む前はVtuberジャンル自体にそこまで興味がなくて読んでなかったのですが、ふと読み始めたらこれが面白いこと。 Vtuberについて知らなくても人と人の関係性の変化や成長で楽しめて、こんな感じなのかな?とVtuberにも興味が出ました。実際も知ってみたいと思わせる面白さで、もし同様にVtuberか、と思ってレビューをちら見した方、ぜひ読んでみて下さい、オススメです! レビューいいね! 4 2023年5月17日 09:07
★★★ Excellent!!! 波乱から始まるてぇてぇ @hontounikiminonaha すげぇ引き込まれる作品。 1回読んだら何回でも読んでられる。 (個人の感想です) レビューいいね! 3 2022年11月19日 17:22
★★★ Excellent!!! 個人的にVtuberモノで1番良いなって思いました。 萱野庵 Vtuberモノの作品は、比較的わちゃわちゃダラダラとゲームや雑談をする、Vtuberから受ける良い印象にハーレム要素や百合要素などを加えて本編としているものが多いなと感じています。 ですが、この作品は楽しげな姿だけでなく、メイン部分はキャラひとりひとりが胃が痛くなるような(炎上)問題に巻き込まれ、向き合い、立ち向かっていく様子が描かれていて、キャラの成長をしっかり見れるという点がとても良いなと思っています。 あと、NLCP好きは主人公とヒロインのもどがしい関係にむずむずすること間違いなしなのでそういった人にもオススメです。 レビューいいね! 7 2022年10月29日 17:37
★★★ Excellent!!! 蛇使い座とてぇてぇ ~火種と火炎瓶、シリアスを添えて~ 通りすがりの腐男子 めんどくせぇ!と言いつつなんだかんだ楽しんでる主人公。たまに好感度調整で自ら火種を放り込み、それを嬉々として燃やしにかかるリスナー達。うん、楽しい。シリアス展開も最終的にはてぇてぇと笑いに変わるから、読んでて飽きないし面白い! レビューいいね! 3 2022年10月26日 10:42
★★★ Excellent!!! もし色々引っかかっても読むべし @kansoubot-kaisen 序盤の主人公のキレ芸?みたいなものが苦手に思ってしまったり 問題起こした後のコメントの治安そんなに良くならねえよって思ったり めんどくせぇって言いつつもうそろそろ大好きだろって思ってしまったり なんか色々あったけど周りのファンはすごくあったかく書かれていて、そういう人たちが自分の好きなものに対して語っている様子なんかはすごく好み 個人的な感想だけどこの作者さんは大きな波を作る場面よりもキャラとシチュエーションを活かした短編のほうが面白い割合が多くて、それを目当てに読むのもアリだと思う つまりどういうことかというと外伝(CRE8 THE STAR MAP)も面白いからそっちも読むんだ レビューいいね! 3 2022年10月23日 02:54
★★★ Excellent!!! スパチャ代わりに単行本を買おう! @opportunitas このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(105文字) レビューいいね! 5 2022年10月5日 18:27
★★★ Excellent!!! こいつら、これで結婚もしてなけりゃ、付き合ってすらないってマ? @iwato くるめいは万病に効くって、ばっちゃが言ってた レビューいいね! 2 2022年10月5日 01:05
★★★ Excellent!!! 当人は悪くないのに叩くのってどう思う? かふか 箱にたった一人の男性VTuberってだけで叩かれる主人公。 ひとことでも書いたように当人はただ箱に所属しているというだけで叩かれてしまう。 生い立ち故にめげずに活動する主人公。 その姿を自然に応援したくなるくらいにはハマってます。 現実にも大小さまざまな炎上に見舞われている配信者の方々がいます。 それらの炎上は本当に正しいものなのか? 一歩引いて何が正しいのかを見極めるべき、と教えられてるような気持ちにこの作品を読んでいるとさせられます。 まあ何はともあれ、 くるめいはいいぞ レビューいいね! 7 2022年9月14日 01:27
★★★ Excellent!!! 書籍版を読んだ感想:王道の新約 あがつま ゆい このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(200文字) レビューいいね! 2 2022年9月2日 17:54
★★★ Excellent!!! Vtuberだって人間だ オウカシュウ 章ごとに起承転結がしっかりしていて、大変読みやすい。 内容としても、Vtuberあるあるが多く、Vtuberファンは楽しめると思う。 じゃあVtuberを知らないと楽しめないなんてことはなく、問題を解決するべく努力し、変わっていく姿は王道の少年漫画のような熱さを与えてくれる。 逆に最近流行っているざまぁ系のような、簡単に味わえるカタルシスはないので、そういうものは求めないで読んでほしい。 最後になるが、この小説を一言で表したい。 「くるめいサイコーーー!!!!」 レビューいいね! 10 2022年7月22日 15:18
★★★ Excellent!!! Vtuberってタイトルで読むのを躊躇うのは勿体ない。 @hihyo このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(403文字) レビューいいね! 9 2022年6月26日 07:35
★★★ Excellent!!! 電子世界に入り浸る全ての人に送る物語 如月米美 電子世界(ネット)は、今まで関わることのなかったような人間と関わることができるようになった。そんな世界で起きる様々な出来事にどう立ち向かうのかを教えてくれるいい作品です。 シリアスな展開もありますが、ラブコメとしても楽しめるとてもいい作品です。 小説を買わせていただきました! ◯この作品を最新話まで読んで思ったこと 電子世界は楽しいこと嬉しいことがたくさんある反面、苦しいこと悲しいことがたくさんある。 光が強ければ強いほど照らされたものの影は濃くなるの同じで、一寸先は闇で、一歩踏み外したらどこまででも転がり落ちていく。 そんなテーマパークのような楽しい場所を我々一人一人が考えて、秩序を守っていくのは大切なことだと思います。 道に迷ってしまった人に手を差し伸べるのも大切ですが、むやみにその差し伸べられた手を信じるが危ないこともある。 何を信じて何を信じないのかは、全て自分に責任を負わなくてはならない。 電子世界に入り浸る我々が大切にしなきゃいけないことがたくさん書いてある。 一人一人の力は弱いけど力が合わされば、その力は凶器にもなり得る。もちろんいい方向に転ぶこともあるが、大半は悪意が集まる。人の悪いウワサは伝達スピードがハンパないし、それが電子世界だと一瞬にして拡散してしまう。 だから、少しでもその力の威力を下げるためにその空気に流されることもなく、一歩引いて見れたらいいなと、この作品を読んで思いました。 こんな長々と書きましたが、「くるめいサイコー」の一言に尽きますね! レビューいいね! 9 2022年6月4日 07:35
★★★ Excellent!!! 良作探すのってめんどくせぇ!って?そんなあなたにはこの作品がオススメ! @013kkym 女性VTuberしか所属していない企業にたった一人だけ入った男、阿久津 零(蛇道 枢)は百合に挟まる男は死刑という古来より伝わるオタク文化によりデビュー当初から理不尽な大炎上をかましてしまう。 そんな中出会う個性豊かな同期(女性)たち。しかし、彼女らはなにやら秘密を抱えている様子で? これは、常に炎上真っ只中の男が、さらに燃料を投下されたり、燃やされたり、燃やされたりする、愉快痛快な物語である。 皆の衆!火炎瓶の準備はよろしいか!?持った?よろしい!ならばあの燃料まみれの男に投げつけろ! そして、彼は今日も今日とてこう叫ぶ。 「VTuberってめんどくせぇ!」 炎上芸人の周りは今日も炎で照らされていた。 ※この作品のラブコメに触れた方の中には砂糖を口からマーライオンの如く吐き出す病気になったり、あまりの尊さから天に召された方もいるようですので注意が必要です。 レビューいいね! 6 2022年5月23日 22:30
★★★ Excellent!!! 自分的にVtuberを題材にした作品でTOP @YMHbsk Vtuber好きな人にはブッ刺さるでこれ。てかVtuberに興味なくても絶対楽しめる! ただVになって人気になるとかじゃなくて、ネットの怖い所とか危険なこととか現実に有り得ることが描かれているし、それに関わる登場人物の心理描写が本当にリアルでとても楽しめました! シリアス有り、ほのぼの有り、ラブ要素有り、胸熱展開有り、てぇてぇ有りの最高の作品です! 最後に一言…くるめいてぇてぇ…… レビューいいね! 9 2022年5月13日 19:07
★★★ Excellent!!! 少しでもVに惹かれたのなら読んでみて欲しい ぺろぺろ侍 この作品は今のV界隈の良いところと悪いところをよく表している。 私は今まで色んなVの炎上を見てきたし界隈に対してそれなりの理解も持ち合わせています。 だからこそ、Vtuberというコンテンツに惹かれた貴方にはこの作品を読んで欲しい。 Vもまた人であり心があり、攻撃されれば凹むし心の傷になる。 イエスマンになれと言う訳でもなく、貴方なりのVとの付き合い方を模索して欲しい。 この作品はその助けになると思うから。 レビューいいね! 7 2022年4月7日 23:15
★★★ Excellent!!! Vにあまり詳しくない自分でも楽しめました。 くろぬか Vtuberというモノを切り抜きくらいでしか見た事が無かったのですが、存在さえ知っていれば楽しめる作品だと感じました。 本当にこういう事が起こるのかはわかりませんが、主人公の奮闘っぷりは胸が熱くなります。 何も無いからこそ出来る努力、何も無いからこそ身を削る行為。 コイツならやってくれると思いながらも、その期待さえ事実重荷になってしまう。 でも主人公はやってしまう。 現代の娯楽におけるヒーロー。 一般人の娯楽だからこそ、皆の為に笑って見せる。 久しぶりに最新話まで一気読みしてしまう物語でした。 レビューいいね! 8 2022年4月5日 22:45
★★★ Excellent!!! もう1人の自分と成長し周りの人達と困難を乗り越える主人公最高! K@KI もう1人の自分、VTuberとして、夢を叶える人達の成長の過程が読んでてとても楽しかった。 なんと言っても大ボリュームの500話越え。 自分も最近この作品を読み始めたばっかだけど面白すぎて追いついてしまった。 今から読み始めても全然遅くない! キャラクター1人1人がしっかりとした夢を持って、しっかりとした個性を持ち、その個性を活かして夢に向かって活動していく様子は読んでて本当に面白く、自分もその熱を貰えたような気分だった。 文も読みやすくとてもいい作品でした! レビューいいね! 5 2022年4月2日 20:03
★★★ Excellent!!! ラブコメをオカズに、シリアスが丼で何杯でもいただける。うまい、うまい @yumdmire 2021年1月下旬の連載開始から14ヶ月と1週間、遂に2022年3月30日単行本発売! (収録範囲は第一部本編に相当する部分です) 現実がフィクションを追い抜いてカッ飛ばす、昨今なにかとお騒がせな配信業界をこれから目指す人、デビュー決まったよ!って人、んでもってコメントするの大好き!って人は この話を頭の片隅に置いておくと 「あ、ここVtuverってめんどくせえ!でやったところだ!」と笑える(笑えない)、そんな作品。 (作者様曰く、「現実がネタを潰しにかかってくる」とのこと。それだけ予測精度が高いとも言える) 同棲疑惑に前世問題、ロールプレイにメンタルバランスぐーらぐら、一癖ある同期たちの抱える問題を解決していきながら世間に認められるVtuverになっていくと言うお話 集中砲火(比喩)の余波で倒れたヒロインのために(所謂)ファンネルを避け、落としながら(比喩)コラボ相手を(結果的に)ガチ泣きさせた、先輩が何を扱っているか知らなかった等箇条書きするとかなりアレな主人公ではあるが、根はいたって真面目な良い子なんです! ボーイミーツガールから始まるシリアス、ラブコメをスパイスに毎日更新スタイルによるライブ感と深みのあるキャラクター、 そして愛をもって燃やしにかかる特濃リスナー勢が読み手を捩じ伏せにかかってくるぞ!愛、怖いなあ。 ……現実より やさしいせかい ベースなので「こんなにうまくはいかないよ、君ならどうする?」的な意味で教材にしてもいいと思います レビューいいね! 11 2022年3月29日 12:59
★★★ Excellent!!! 【祝7部完結】とある炎使いの蛇のお話。 yuki このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(73文字) レビューいいね! 4 2022年3月22日 00:03
★★★ Excellent!!! 初手炎上、からの成り上がり @shokikennneko このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(87文字) レビューいいね! 3 2022年3月21日 22:57
★★★ Excellent!!! お人好しVtuberの奮闘記 宮原 桃那 タイトルが雑(という印象)で、最初は期待せずに読んでましたが、早々に「面白い!」と感じ始めました。 仮想と現実の狭間で影日向と動き回る主人公、その人柄と行動に惹かれて集まる男女問わない人々。それらがもたらす結果。偶然も必然も含めての話は、キリよく進められてて読みやすいです。 ざまぁ展開とも違う、勧善懲悪とも言いきれない、でもすっきりとした後味の内容。タイトルだけでスルーするには勿体ないです。 是非、一区切りの分だけでもいいので読んでもらいたい。でもきっと、やめられなくなるだろうな。そんな風に思わせる作品は昨今では珍しいと思います。完結まで楽しみに追っていきたいです。 レビューいいね! 7 2022年2月3日 17:18
★★★ Excellent!!! バランスがいい てんわや シリアスとコメディの比率が良く、vtuberが嫌いじゃない人ならとても楽しめると思います。 欲を言うならくるめい要素がもう少し欲しいです。お願いします…… レビューいいね! 4 2021年10月24日 13:18
★★★ Excellent!!! 王道のラブコメ 近衛真魚 結論から言います。とても良いものです。 そういう訳でレビュー書いてる奴は灰になります。 ……冗談です。真面目にやります。 実際の所、とても良いものです。王道のラブコメが大好き、という方にはお勧めできる作品です。 各ヒロインとても可愛い&めんどくさい訳ですが、実はそれに相対してなおの事めんどくさい主人公。 キャラが立っていて実に良い男の子です。 正妻つえぇ……可愛いけどつえぇ…… 読んだあなたもきっと火炎瓶片手に色々な人にお勧めしたくなること請け合いです。 レビューいいね! 5 2021年10月16日 17:15
★★★ Excellent!!! 読んでて熱くなる @umineko3373 めんどくせぇとは言うものの 某不幸なツンツン頭の人のように周りを惹きつける魅力がある主人公。 シリアスとコメディが1:2ぐらいで読んでて飽きない。次はどんな話が投稿されるか楽しみです レビューいいね! 4 2021年9月10日 01:25
★ Good! リスナーとかの人間性が流石に無理がある… アニメ好きのノンケ リスナーの反応は真〇雷斗がホロライブ入ったとかじゃないと起きないような反応だし 運営は燃え初めにこの会社は女性Vのブランドじゃないって言うだろうし 普通リスナーがキレる所でキレないし 流石に無理があると思った テーマ面白いし主要人物のキャラ良いし気にしない人は普通に楽しめると思う レビューいいね! 10 2021年8月26日 17:46
★★★ Excellent!!! 純粋な感想ダス 猫の肉球わらび餅 文章の流れがとても美しい。この手の小説は主人公視点となりやすいのですが、そういうわけではなく、地の文は別となっており、サブタイトルの活用方法、文章の言葉選び、また、作者様のメッセージなど、から拝見するにこの作品はとても丁寧な方が書いたのだと推測できる。 今後ともこの作品にはこのテイストでいて欲しい。 レビューいいね! 7 2021年8月6日 02:45
★★★ Excellent!!! Vtuberという半分架空の存在に命を吹き込んだ作品 @Aonisai0905 まず、Vtuberという二次元と三次元の間にいるような存在にでも確かに熱が存在し、苦楽を乗り越えながら生活して、活動をしているのだということが痛感される作品です。 Vtuberを目指しているような人、Vtuberのことが好きな人にとっては一読の価値がある作品です。私も、この作品を読んで、また別の方向からVという存在にクローズアップした作品を書いてみたいと考えるようになりました。これからもエタることなくこの作品がより多くの人の眼に届くことを願っています レビューいいね! 7 2021年7月20日 12:18
★★★ Excellent!!! 主人公がまるで企業勢になった鳴⚪︎裁 @kgtssssm 爽快感がとても好き。 容赦なくばっさり切っていく辺りが鳴⚪︎に似てる レビューいいね! 5 2021年7月13日 09:39
★★★ Excellent!!! Vから始まる新生活。そこで、彼は己の〝熱〟を知る…!!! にゃ者丸 初めは単なる好奇心から。なかなか癖の強そうなタイトルに惹かれて、自然とこの作品を読み始めた。 それは、リアルなネットの実情を交えたVtuberという配信者の日常が描かれていた!…………ただし、主人公の〝炎上〟から、である。 この物語の魅力とは、何と言っても登場人物達が確かに〝熱〟を持って生きているという事。そして、何よりネットでのリアルな誹謗中傷やら、ネットだからこそ言える人々の負の面などが忠実に描かれている点だ。 初配信から、というよりそれ以前から既に炎上して始まったV生活。そこから、この主人公はどのように配信者として活動していくのか?また、どんな風に成長していくのか。 ワクワクとドキドキが止まらない。そんな思いで、好奇心の赴くままに俺は一人の読者として、この作品に没頭していった。 読み進めていくのもつかの間、時よりクスリと笑いのある場面が描かれる中で、どんなに炎上していても、きっと彼には助け合う仲間なりいる筈……そう、思っていた。 ああ、見事に騙された。いや、この場合は予想や想像を超える展開を魅せられたと言うべきか。 炎上……諸君も一度や二度は耳に、あるいは目にした筈だろう。自ずと知れたネットにおける火事騒動のようなもの。 これがどれほど恐ろしく、どれほど配信者である彼らの日常に影響を及ぼしているのか…………当事者しか分からない日常が繰り広げられていたのである!! 彼らには、一人ひとり、己の胸の内に秘めた熱がある。それは、読者である我々をも熱に浮かされてしまう程の温度だった。 熱い魂が叫ぶ、Vから始まる人間ドラマ。 (ΦωΦ)このレビューを読んでいる、そこのあなた…………一度は読んでみてはいかがかな?君達も、この物語を生きる彼らの熱に浮かされてみないかい? レビューいいね! 6 2021年6月29日 16:59
★★★ Excellent!!! わら要素MAXの面白さ! 千莉-Sënri- 初めの方は、なんの話かついていけなかったケド、 理解した途端に面白くって吹きました。 蛇道枢くんのクソマロ対応とか、 蛇道枢くんのツッコミとか、 蛇道枢くんの炎上慣れとか、 蛇道枢くんと羊坂芽衣ちゃんのデートとか、 蛇道枢くんのリスナーのおもしろ発言とか。 ひとつひとつの物語が面白いっっっっっ! 俺が一番気に入ったのは、たらくるめいの部分。 プラス推しキャラは、焼かれた蛇道枢くんです! 蛇道枢くんはサイキョー! レビューいいね! 4 2021年6月19日 15:16
★★★ Excellent!!! VTuberを知らない僕でも ルシベル VTuberについて全く知識がなかった僕ですが最近VTuberについて興味が出てきて色々と調べたときに出会ったのがこの作品でした。 VTuber初心者の僕でもわかりやすい説明がされていていつの間にか最新話まで読んでいました!内容もとっても面白く胸が熱くなる作品でした! 今後他のVTuberがどう話を盛り上げてくれるのかとても楽しみです!この作品に出会えて良かったです! VTuber初心者からVTuber好きの人まですべての人にオススメできる作品だと思います!今後の更新も楽しみにしています! 作者様どうかお身体を大事にして今後の更新を続けられてください!今後も期待大で更新を待ってます! レビューいいね! 3 2021年6月11日 18:21
★★★ Excellent!!! VTuberってめんどくせえって面白ぇ! 恋狸 まず、最高の一言に尽きる。 今までのVTuberものが、ギャグ全開のものに比べてシリアスパートが多いけども、ギャグもしっかりあってバランスがきちんと取られている。 キャッチコピーの通り、初手大炎上で始まっている。主人公の苦労と頑張り、それが徐々に認められて…… という風に話が進んでいく。 登場人物全員のキャラが濃くて、全員熱い想いを持っている。 読み進めると、少年漫画を初めて読んだ時のような、劇熱胸熱の展開。 本当に面白い。 めっちゃ応援してる。 レビューいいね! 4 2021年6月10日 15:24
★★★ Excellent!!! Vtuberの努力と魅力が詰まった作品 ☆そーら☆ Vtuberに最近ハマってるので、読んでみましたが、もう虜になりました笑。ストーリーもしっかりしていて見応えもあるし、視聴とVtuber側の立場での考えも知ることが出来る素晴らしい作品ですb続きが常に楽しみです♪ P.S.くるめい最高ですっ!!← レビューいいね! 5 2021年6月3日 06:41
★★★ Excellent!!! vtuberに対する鋭い切り口 てんちゃん vtuberに詳しくない人でも簡単に読めると思う。くるるんのDQN両親が退治されるのも見てみたい! レビューいいね! 4 2021年5月29日 06:56
★★ Very Good!! 微笑ましい @tamhit こう言う妄想って学生時代は良くしてたなあ。 女の子ばっかりの空間に男は自分一人だけって言うのは、いつの時代も男の子の憧れなんですかね レビューいいね! 2 2021年5月26日 14:17