第6話 霧深い朝
目覚めて、カーテンを開ければ濃い霧が城を包んでいた。
時間が何時かもわからないが、テネアリアは自嘲気味に微笑んだ。
「失礼します。お目覚めですか、妃殿下」
「ど、どうぞ」
静かな声とともにノックの音が響いて、慌てて返事をする。傍にあったガウンを羽織れば、するりとツゥイが部屋の中にやってきた。
「珍しくなかなか起きて来られないので心配しましたが、大丈夫そうですね」
「ええ。少し寝坊してしまったのかしら」
「長旅でお疲れでしたら、もう少し休まれていても構わないと言われていますが」
「大丈夫よ。今は何時なの」
「いつもの朝食の時間より少し遅いくらいですよ」
外の霧のことは指摘されない。ツゥイは別に意地悪ではないので、問わないでいてくれるのだろう。
「朝食の用意ができていますよ、召し上がられますか」
「そうね。着替えてから向かうわ」
「かしこまりました。では隣に朝食をご用意いたします」
「ありがとう。ねえ、ツゥイ」
「なんです?」
「殿方の好む方ってどういう女性かしら。私はやっぱり子供っぽい?」
「……その手の話を私にする時点で間違ってるってわかっていますよね?!」
恋人もいなければ出会いもない彼女に、酷な話題だとは知っている。
そっとしてくれる優しさも感じていたが、それとこれとは話が別だ。
今、自分が一番気にかかる話題である。そもそも相談できる相手が彼女しかいない。
「私ってもしかして可愛くないのかしら」
「姫様はお綺麗ですよっ」
「でも陛下が初夜をする気にはならないってことでしょう?」
「姫様っ、私をからかって遊ばないでください」
ツゥイは動揺すると姫様と呼んでしまうらしい。何事も慣れるまで時間がかかるということだろう。
「遊んでいるつもりはないわよ、真剣だわ。ただいろんな意見を聞いてみようかと思って」
「私は除外してください。それと、今日から護衛がつくそうです。妃殿下が着替えたら挨拶したいと外でお待ちでらっしゃいます」
「護衛?」
「ここでは、王族の方に護衛がつくのが普通とのことで。結構ですと断るわけにもいかないので、待機してもらっています」
「貴女だけで十分なのに」
「あまり声高に言わないでください。手の内を明かしたくはありませんので」
「ツゥイは随分と警戒しているのね」
「本来の仕事でございますから」
くすりと微笑めば、ツゥイは無表情のままで答える。ようやく落ち着きを取り戻したらしい。
「ここは少し空気が悪いわね。そうは思わない?」
「姫様、滅多なことはおっしゃらないでください」
「わかっているわ。では着替えますから」
ぽつりとつぶやいただけで血相を変える侍女に苦笑して、テネアリアは話を切り替える。お終いと存外に告げれば、ツゥイはあからさまにほっと胸を撫でおろしていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます