17:神薙流の剣客
俺があの空間で想像したようなワードがすらすらと、しかも江戸の侍から出てきてはたまったもんじゃない。俺は一体なんなんだと考えさせられる。
だがやはり、最大の違いは種族だろう。
俺の場合は
時代については何とも言い難い。彼女は江戸時代の侍だが、俺は平成時代の人間だ。それに彼女がこの地――この大陸ではないけれど――で旅をしたのは数百年前だ。ツァトリーも太古の魔王って言ってたしな……あれ、太古の魔王?
「モミジ、そういえば先程の姿はなんだったんだ? あの巨大な……」
「あぁ、それのことでござるか。勇者殿たちとの旅の終わり、魔王との
そう言ったモミジは、目を閉じて考え込む素振りを見せた。
勇者との思い出を回想しているのか、
「それにより魔王が取り憑いてしまった拙者を、勇者殿は大粒の涙を流しながらこの地に封印したのでござる。意識がほとんどなく、身体が勝手に激しい抵抗をしたのにも関わらず……拙者を殺さなかったのは勇者殿の温かい心あってこそだと思っているでござる」
す、すごくいい話だ……もし涙を流せたなら、と思ってしまうのも無理はないだろう。
「巨大な姿に関しては、拙者も分からないとしか言えぬ。最初は今の拙者のように人の姿だったのだ」
「……なるほどな。色々教えてくれてありがとう。さて、俺から1つ提案があるがいいか?」
「もちろんだ。申してみよ」
「侍にこんなことを言うのは
勝手なイメージではあるが、侍などは主従関係を大事にするものだと思っている。だから俺のようなどこの馬の骨とも知らない――俺は馬の骨じゃないけどさ――やつに「配下になって」と言われてどう反応するか予測できない。正直俺は激昂されて斬られてもおかしくないと思っているくらいだ。
しかしそんな恐怖とは裏腹に、モミジは満面の笑みを浮かべた。
「もちろんでござる! こちらこそよろしくお願いするでござるよ!」
「えっと……近衛家とかはいいのか? 主従関係だとか」
そう俺が怖がりつつも尋ねると、モミジは不思議そうな顔をした。頭上に「?」が見えそうなほどだ。
「問題ないでござる。だって拙者、死んだのでござろう? それに勇者殿とは主従ではないでござるからな、今は主がいないでござるし。それに何より、そなたは恩人。その誘いを断る訳がないでござる」
「そうか。良かったよ! これからよろしくな、モミジ」
「よろしくでござる……あ、まだ名前を聞いてなかったでござるな」
「それは失礼。俺はネビュトスという。この地の、そして
そう言うと俺は手を差し出す。
すぐに意図を理解したモミジは、俺の手を握り返す。
「陛下~!!! やっと見つけました~!!!」
そんな感動的なシーンに割り込んできた声が1つ。しかもとっても聞き覚えがあるぞ~?
「陛下! こんなところで何を……ってまた女ぁ!?」
それはもちろん皆のメイド、アリアちゃんです。
「紹介するよ。こちらは新たな配下であるコノエ・モミジだ」
「紹介に預かったモミジだ。気軽にモミジと読んでくれて構わないでござる。流派は――今は神薙流。太刀術は免許皆伝だ」
ちょっと待て新情報。太刀術の免許皆伝って、かなりすごくないか?
「たち、じゅちゅ……太刀術の免許皆伝、ですか。すみません、知識不足なもので……」
「まぁ、知らないのも無理はないでござるな。恐らく数百年は経ったでござるからな」
アリア、噛んだのを流してる……中々の胆力を持っているようだな。それにモミジも中々のスルースキル。
すごいな。俺なら間違いなくツッコんでるね。
「待った、聞いたことがあるぞ! 妾の記憶では女神を――」
「それこそ待ったでござる。どこか、女神の目が届かぬ場所はないか?」
ヴィルも参戦し、喋ろうとしたところをモミジが止めた。さっきまで優しげな笑顔を浮かべていたのに対し、今は真面目どころかまさに真剣の如き顔持ちだ。
恐らく彼女は無駄を嫌うタイプ。そこまでする理由があるのだろう。
「分かった。ヴィル、ツァトリーに城へ戻ると伝えてくれ。アリア、モミジ。一旦城へ戻ろう。話はそれから。それでいいか?」
「もちろんです、陛下」「大事無い」「あぁ」
それぞれ三者三様の返事をし、城へと歩み始めた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます