@shiro-ichiさんをブロック
@shiro-ichiさんをブロックすると、相手からあなたに対して以下のことができなくなります。より詳しく
- あなた自身やあなたの作品をフォローする
- あなたの作品におすすめレビューやコメントを投稿する
- あなたの近況ノートにコメントを投稿する
- あなたが主催している自主企画にエントリーする
レビューを書いた小説
★をつけた小説
昏き宮殿の死者の王【Web版】/槻影
※11/30、エンターブレイン(ファミ通文庫)より書籍版一巻発売しました! 書籍版は全般的に加筆修正されている他、Webでは語られなかったルウに関する短編と、屋敷の中のエンドの行…
探求大都市のマリー/葛城2号
人類が、『ダンジョン』と呼ばれる地底迷宮より得られる資源に依存するようになってから、どれほどの月日が流れたのか……それは、探求大都市『東京』の人々にとっては覚えていても意味のない…
うわ、マジで俺の年収低すぎ……!?/葛城2号
アヤカ・フォーファン・フォルン……そう、呼ばれ、自称する女がいた。その女は、変わり者と周囲から思われていた 何故なら、誰が見ても女だと断言される姿をしているのに、「魂の名は純一郎…
スリーピング・マジェスティ/斉藤希有介
かつて最強と謳われたプレシー朝サングリアルの国王ヴラマンクだが、ある朝目を覚ますと、90年もの月日が過ぎていた。 眠りの力を操る宝具〈眠りの薫衣草〉の力によって、百年近い眠りに就…
三月のポスドク/トクロンティヌス
三月は年度契約という不安定雇用を続ける博士研究員(ポスドク)にとって、特別な意味を持つ月だ。次年度の雇用が継続されるのか、契約解除になるのかの判定が下され、その人の人生を大きく変…
大飽食時代/機人レンジ
天才科学者のインスピレン博士は、様々な新食品の開発に勤しんでいた。 しかし動物愛護団体からの文句に業を煮やした彼は、とうとう無機物である岩石から食物を作り出すことに成功する。 …
横浜駅SF/柞刈湯葉
絶え間ない改築の続く横浜駅がついに自己増殖の能力を獲得し、膨張を開始して数百年後の日本。本州の99%は横浜駅で覆われ、SUICA を所有する人間が住み自動改札による徹底した監視下…
死霊術師の人型兵器研究日誌/梅上
カルロス・アルニカは代々続く死霊術師の家に生まれた。だが辛気臭い、見た目がグロイ、そもそも使えない魔法と揶揄される死霊術を嫌った彼は王立魔法学院への進学を機に、対龍人型兵器――魔…
Hi-G. -ハイスピードガールズ ディスタンス-/@akagawa
640億の恒星系に文明が広がり、人々が当たり前に宇宙を往く、遠い未来。 21世紀に生きていたはずの赤毛の少女、村瀬唯理(むらせゆいり)は、どういうワケかそんな時代で目を覚ます…
フラレた後のファンタジー/マルチューン
村の木こりだったロジオンは幼馴染の恋人ユーリと冒険者パーティを組み、村を出た。 新たな仲間とも出会い、成長していく二人。しかし凡人であるロジオンに対し、ユーリは比類無き天才だった…
魔法大学院第三呪術研究室には研究費がない/トクロンティヌス
科学技術と魔法が置き換わった、「今」とは違う世界。 ただ、この世界の魔法は、一度に何もかもを都合よく解決してもくれないし、伝説の魔法や武具も存在しない。それに、異世界から転生し…
異世界で 上前はねて 生きていく (詠み人知らず)/岸若まみず (波動ケンシロウ)
双葉社Mノベルス様より書籍化します。 第1巻が12月28日に発売予定です。 コミカライズの話も進んでいます。 ――― 異世界転生した男が、働きたくないから奴隷を買って働かせる…
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。/しめさば
大手IT企業に勤める吉田は、入社以来想いを寄せ続けた先輩にフられてしまった。 後先考えずにヤケ酒をした帰り道。 電柱の下でうずくまっていた家出女子高生を見つけた吉田。 その女子…
おなほし/金髪ロリ文庫(ぶんころり)
会社に行きたくない。目覚まし時計に起こされたくない。人型兵器のエースパイロットになって、地球を救い自己満足に浸りたい。クールでムチムチボインな白人金髪美女の少尉に上官命令でセクハ…
ボーイ・ミーツ・AI 【短編・完結済】/吾奏伸(あそうしん)
大学教授の父が、自殺した。 少年・哲也の手元に残された二つの形見__壊れたメモリースティック、そして一冊の研究ノート。 末尾にはこう記されていた。「フォン・ノイマンの呪縛。我々…
迷宮クソたわけ/イワトオ
奴隷狩りに捉えられた少年は商人に買われ、冒険者の道を強要される。 冒険者適性が壊滅的になかった少年は仕方なく、誰でもなれる(そして一番死にやすい)魔法使いとして迷宮に挑むのだ。 …
語彙力の死滅したWEB小説を書いてみたけど、カテエラじゃないし控えめに言ってこれはSFだし、僕はヒトの尊厳をかけて崇高なる死を選ぶ/八島清聡
控えめに言って、WEB小説はこれくらいの方が読みやすいです。 本当に不思議ですね。……SF? ※恐ろしいことに、この話の一部はノンフィクションです。マジヤバ……