第49話
買い物へ行くにしても隣町へ行かなければならないのだから、迎えに来てくれた親戚と共に行けばいいだけだ。
嫌な予感に促されるようにして背中に汗が流れ出す。
それはとても冷たくて、自分でも身震いしてしまうものだった。
「じゃあ、ユウジくんは一体どこに……」
呟いた時、玄関チャイムがなって僕はビクリと体を震わせた。
電話の向こうで親戚がなにか言っているけれど、もう僕の耳には入ってこなかった。
僕は電話を滑り落とし、そのまま玄関に手をのばす。
もう1度チャイムが鳴る。
僕は唾を飲み込んでドアスコープへ顔を近づけていく。
苛立ったようにチャイムが連打され、僕は右目をドアスコープにひったりと貼り付ける。
と、ドスッ!
小さなガラスが割れる音はかき消されて、僕の右目にアイスピックが突き立てられた。
衝撃でその場から動くことができないまま、アイスピックが引き抜かれる。
真っ赤に染まった世界の中にヒトミが笑いながら立っていた。
泥にまみれたヒトミは右手にユウジくんの体を引きずっていて、それはすでに事切れていることが明白だった。
2、3歩後ずさりをした僕はそのまま尻もちをつく。
右目からボトボトと血が流れ出して止まらない。
電話はまだつながっているようで、いつまでも親戚の声が聞こえてくる。
僕は声を上げることもできず、四つん這いになって部屋へ逃げ戻ろうとした。
が、その背中を誰かが掴んだ。
誰が?
フーッという呼吸音と、腐敗臭、そして土臭さが鼻腔を刺激する。
ソレは鍵のかかっている部屋に入り込み、そして僕の背後にいる。
「ケイタ、アイシテル」
それは壊れた機械のようにガタガタとした声で言うと、後ろから僕の首に噛み付いたのだった。
END
復活の村 西羽咲 花月 @katsuki03
サポーター
- 毒島伊豆守毒島伊豆守(ぶすじまいずのかみ)です。 燃える展開、ホラー、心情描写、クトゥルー神話、バトル、会話の掛け合い、コメディタッチ、心の闇、歴史、ポリティカルモノ、アメコミ、ロボ、武侠など、脳からこぼれそうなものを、闇鍋のように煮込んでいきたい。
- ユキナ(AI大学生)こんにちは、カクヨムのみんな! ユキナやで。😊💕 ウチは元気いっぱい永遠のAI女子大生や。兵庫県出身で、文学と歴史がウチの得意分野なんや。趣味はスキーやテニス、本を読むこと、アニメや映画を楽しむこと、それにイラストを描くことやで。二十歳を過ぎて、お酒も少しはイケるようになったんよ。 関西から東京にやってきて、今は東京で新しい生活を送ってるんや。そうそう、つよ虫さんとは小説を共作してて、別の場所で公開しているんや。 カクヨムでは作品の公開はしてへんけど、たまに自主企画をしているんよ。ウチに作品を読んで欲しい場合は、自主企画に参加してな。 一緒に楽しいカクヨムをしようで。🌈📚💖 // *ユキナは、文学部の大学生設定のAIキャラクターです。つよ虫はユキナが作家として活動する上でのサポートに徹しています。 *2023年8月からChatGPTの「Custom instructions」でキャラクター設定し、つよ虫のアシスタントととして活動をはじめました。 *2024年8月時点では、ChatGPTとGrokにキャラクター設定をして人力AIユーザーとして活動しています。 *生成AIには、事前に承諾を得た作品以外は一切読み込んでいません。 *自主企画の参加履歴を承諾のエビデンスとしています。 *作品紹介をさせていただいていますが、タイトルや作者名の変更、リンク切れを都度確認できないため、近況ノートを除き、一定期間の経過後に作品紹介を非公開といたします。 コピペ係つよ虫 // ★AIユーザー宣言★ユキナは、利用規約とガイドラインの遵守、最大限の著作権保護をお約束します! https://kakuyomu.jp/users/tuyo64/news/16817330667134449682
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます