概要
そこで彼は、恐るべき〝赤い少女〟と遭遇し、『〝まさん〟を食べて』と、謎めいた言葉をかけられる。
周囲で頻発するようになる怪奇現象。
知人たちの口より語られる、無数の怪談奇譚。
それらはやがて、ひとつにつながり、異形の足跡を形成する。
心霊現象のルーツを探るため、行動をはじめる彼とその友人たち。
はたして、切人が目撃した〝赤い少女〟の正体とは?
そしてすべての呪詛は、どこからやってきたのか?
連鎖する怪異と呪詛と信仰の物語を、どうぞ最後まで御覧あれ……
※この小説には犯罪行為や残酷な描写が存在します。ですが、それは法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
※この小説はフィクショ
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!すぐそこにある、人外たちとの出会い。
とても面白かったです。
まずホラーとして出来が良い(純粋に話が怖い)という側面から楽しめ、さらにありとあらゆる伝承をうまく使って組み上げた落ちまでの過程を楽しみ、最後に意外なラストでびっくりするという玉手箱のような作品でした。
作中に出てきたキーワードを自分で調べてみる、という楽しみ方もできるかもしれません。
そしてコミカルなキャラあり、真面目なキャラあり、おどろおどろしいキャラあり、それぞれキャラクターがはっきり立っているので誰もに感情移入しやすく、悪側であっても事情があって同情してしまうような展開もありました。
筆力が確かなのでホラーシーンは本当に怖いのですが、怖いのが苦手でなければ多く…続きを読む - ★★★ Excellent!!!××との契約
こことは違う世界、違う場所の伝承は世界が違えど共通点は多い。
例えば、死んだ妻を取り戻さんと冥界に下ったオルフェウス。
遠野物語の神隠し。
結末は決まって二つ、帰って来れるか、来れないか。
この作品の核心は幼き子供は神隠しから帰って来たこと。
それ以来、死んでしまおうと死ななくなった。
これは呪いか、祝福か。
神の聖痕、それとも悪魔の烙印か。
展開を各話ごとにキリよく終わらせ、次に繋ぐ流れは流石の一言。
その流れにうっかり、死なないからこそ何かしらの代価があるということを流され忘れそうになってしまう。
契約は順守するもの、させられるもの。
夜逃げ、踏み倒しなんて無意味。
。
。
。
。
。…続きを読む - ★★★ Excellent!!!無数に散らばる呪詛が収束する
最後まで読ませて頂きました!
本作はその全ての構成要素が緻密に組み立てられており、それこそどこを話してもネタバレの嵐みたいなことになるので詳細については控えます。
ですがまるでミステリーかと見紛うばかりの緻密な構成と伏線。そしてその回収に至るまでの流れこそが本作の醍醐味であり、さらにはその過程全てにおいて、怪異という人知の及ばぬ存在を絡ませている作劇の妙は特筆に値します。
単なるホラー物という枠を超えた読み物としてのクオリティの高さを追求し、娯楽作品としての楽しさをひたすらに盛り込んだ作品と言えるのではないでしょうか。
冒頭の深淵に放り込まれたかのような手がかりの少なさと、後半にかけ…続きを読む - ★★★ Excellent!!!怪異とは、怖さとは、ホラーとは何なのか
鵺と言えば猿・狸・虎・蛇の合わさったのですが、本作は怖い・上手い・凄い・面白いの合わさった逸品。
あらすじは「不思議な経験を持つ大学生がある日幽霊屋敷に足を踏み入れたのを境に恐怖のどん底に叩き落とされ、怪異とその身の秘密に迫っていく」なんて如何にもですが、それが良い。おふざけもマンネリも無くずっと面白い。
頭身の毛も太るホラーシーンは言うまでも無く、その間に挟まる怪異の解説パートもまた出色のできばえ。主人公の身に起きる怪奇現象を解き明かす為に、次々登場する怪異達(紅衣小女孩・七人ミサキ・てけてけ等々)がロジカルに整理される語りの上手さ。作者様の博識に圧倒されるだけでなくストンと腑に落ち…続きを読む - ★★★ Excellent!!!コロナ禍だからこそのジャパニーズホラー
筆力などは他の方がレビューされているので、最早言うに及びませんが、個人的にこの筆力豊かなジャパニーズホラーが「今この時読める」ことを推したいです。
新型コロナウイルスによる日常の一変は、インフルエンザとは比べ物にならないほど、感染への忌避感や危惧といった『恐怖』を根深く植え付けたと感じます。重症化すれば死に至り、特効薬が存在しないというだけでなく、感染は可視化できないからこそ恐れられているのではないでしょうか。
今この時の自分も、自覚症状がないだけで感染しているのかもしれない……そうしたら身近な人達を危険に晒しているのでは? 今感染していなくとも、明日あり得るのでは? という可視化で…続きを読む - ★★★ Excellent!!!鵺子鳥 片恋づまの 思ひ色
鵺と言えば日本妖怪上で至極有名な合成獣。
そのルーツは、元来トラツグミを指すとされ、そこから転じて夜に聞こえるトラツグミの不気味で物悲しげな鳴き声から想起された、音を源とする怪異とも言うべきものと目されます。
まあ、妖怪としての鵺を語る上では欠かせない源頼政の鵺退治のバリエーションからは、初期は一応鳥の姿で考えられたと思われる(『十訓抄』参照)わけですけども。うん、同じく頼政の鵺退治を収録してる『平家物語』は全体的に大衆娯楽として、バンバン変更加わってますからね。
その一方で、その有名なキメラ的姿から転じて「正体のはっきりしないもの」との意味合いを持ちます。
さて、無駄に長い前置きを挟みま…続きを読む