応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • イルヴァールさん、小型化できるなら人型にもなれる!?
    敵の本拠地ともまた違う魔界跡のようですが、ここにいる石像? 炭化した人? はシュレイクに住んでいた人たちでしょうかね。魂がまだ彷徨っているのか、想いだけが漂っているのか……。
    ここで消息を絶ったアレスのご両親についても、何かわかったりするのかな。
    いくらか戦力は増しましたけど、周囲が不気味すぎて何が起きるか予想もつかないですよね。気をつけて……!

    作者からの返信

    わぁ!早速お読み下さり、ありがとうございます!
    7章開幕ぅー。どんどんぱふぱふ♪

    イルヴァールは竜の中では王様みたな位置付けなんで体もわりと大きめなんですが、そんな姿で地下の洞窟は進めないだろうなって……急遽小型化させてみました。肩乗り竜、かわいい♡
    ちなみに人型には…魔法でどうにかすればなれるかもしれませんが、作中ではたぶん機会はないでしょうね。しかし仮に人型になるとしたらどんな姿なのかと考えるのは楽しくもある!喋り方がじいちゃんだけど、イメージはやっぱり若いイケメンなんだな、きっと(笑)

    壁のは石像かと思いきや、魔界の瘴気にあてられて魔物化しちゃったシュレイクの人たちです。瘴気もそのまま固まっちゃって、壁と一体化しちゃったという…ちょっと不気味な通路でした。
    探せばどこかにモーリスがいるかもしれません…!?
    こんな場所だから魂もきっとさまよってるはず!目に見えたら、それこそうようよと漂ってそうで…絵面がホラー(((;°Д°;))))

    魔界跡の不気味な雰囲気が出てるようでニヤニヤ。
    アレスの両親はどうでしょうかね。7章のタイトルが鍵!

  • 魔力でもあり、肉体の一部でもありますもんね……呪いの媒体にはうってつけでしょう。でも、レティシアを引き寄せようとしてるってことは、エルティナ復活にレティシアの身体が必要ってことなんでしょうか。
    アレスが夢をよく見るのも、どこかでヴァレスの想いを感じ取ってる?(繋がってる?)からなのかな。翼持ちいいですよねぇ、飛べ天もそうですけど月音さんは翼系男子が好きなようで!
    セリカさんはお腹に……でも薬貰ってたから大丈夫かな。
    ロッド、一緒に来ちゃって本当に大丈夫なの……?
    いつも心配ばかりしてる読者です(笑)

    作者からの返信

    攻撃魔法受けるわ、翼は切り落とされるわ……本当にレティシア痛い目にばっかり遭ってますね。うちの子に生まれたばっかりに……ごめんよ。
    ヴァレスがえらい翼に執着してますが、何でなんでしょうねー?エルティナの復活?え?なんのことですかぁ?←しらじらしいにもほどがある

    アレスは神界人として半分目覚めちゃったから、いままで感じられなかった魔力の流れに体が敏感に反応してるんでしょうね、たぶん。ラスティーンは自分で意識飛ばしてきましたが、レティシアの不吉な夢は翼の呪いをうっすら感じ取ったと思われます。あとレティシア心配ッ、早く目覚めないかなっ…っていう焦りもあるかと。そわそわしてる。かわいい。

    翼系男子、意識してなかった!
    飛べ天も月記憶も創作初期に書いたものなので、好みや展開が似通っちゃったのかなー(;´Д`)
    翼持ちは一気にファンタジックになって、見栄えもするのでいいですよね。ただ街の中とか歩きにくそうっていう印象があるので、収納可な翼にしちゃいがちですが(笑)

    お?セリカに気付くとは…さすがですね。○○さんにひどいコトする定評があるわたしですが(鬼畜)そのせいではとりさんがずっと心配してる。
    ごめんなさいっ!!
    だ……大丈夫だよぅー……。

  • 月音さん、今回のシーン最高すぎますぅぅぅぅ(੭ु ›ω‹ )੭ु
    消えてしまいそうなレティシアを繋ぎとめるのに両腕じゃ足りないからって、翼で覆うとかほんと素敵すぎるぅ!!
    まだ使いこなせてないのに今回のようにレティシアに関することだと簡単に翼を出せちゃうのを考えると、やっぱりアレスの力はレティシアへの想いで発現するんでしょうね。

    セリカさんの具合が心配な私ですが、大人しく続きを待とうと思います(*`・ω・´)

    作者からの返信

    早速お読み頂き、ありがとうございますー!
    今回のシーン、さかなん的には刺さりました!?(๑´艸`๑)嬉しい!

    アレスは一度レティシアの瀕死を目の当たりにしてるので、もう二度と失わないぞという気持ちが強く、それが翼を出したんでしょうね。とはいえ未だアレスの翼も自由自在というわけではないんですが…レティシアのためなら頑張って出せそう(笑)

    セリカは薬ももらったんで大丈夫でしょう。そんな病気……病気?怪我?のセリカを置いて、ロッドはアレスたちと一緒に魔界跡へ(こうして書くとひどい男のようだ)
    これでストックなくなったんで急いで書きますφ(..)

  • 第54話 月の涙鏡を求めてへの応援コメント

    よかった、みんな元気になってるぅ!ヽ(;▽;)ノ
    みんながラスティーンの夢を見てるようですし、お導き、なんでしょうか?
    魔界跡はお兄ちゃんがおかしくなったり、たしかアレスのお父さんも行ったまま帰ってこなかった場所だったように思います。
    不安ですけど、みんなで行けばこわくない!(かもしれない)

    作者からの返信

    精霊王さん、初稿では出番ほぼなかったんですけど(笑)せっかく大層な名前も持ってることだし(笑)ここらでちょっとパワー!!(CV/きんに君)出してもらいました(笑…いすぎ)
    みんなが落ち着いた頃合いをみてお告げを出してくるラスティーン。RPGだと次にどの街に行くか迷わなくてすむありがたい存在ですが、アレスにとってはちょっぴり疑問もあるようですね。

    そうそう!みんな魔界跡でひどい目に遭ってるんですよ。
    アレスにとってもいい思い出のない場所です。
    でも闇に絶対の力を誇る神龍もいますし、(ヴァレスには通用しづらいけど)魔界跡の瘴気とかは平気そう。問題は……別にあったりなかったり?

    あとはレティシアの目覚めを待って、魔界跡にカチコミです!

  • 第54話 月の涙鏡を求めてへの応援コメント

    誰のために動くのかで結末が変化しそうなのが、月記憶の面白いところですね。それを思うと、アレスは正しく主人公なんだなぁと。
    ヘルズゲートはお父さんが行方不明になった場所ですもんね……しかも、シュレイク跡地。不安しかないですが、動くしかないですもんね。
    攫われた人たちも無事に回復して良かったです!
    あとはレティシアの回復を待つだけ、でしょうか。

    作者からの返信

    いやーん、そうですか!?←いきなり。
    アレス、良かったねぇぇー!主人公だって認められたよっ!

    次なる目的地は魔界跡ヘルズゲート!ようやく?すべての元凶の地へ足を踏み入れることになるのですが……そうそう、覚えててくれて嬉しいです。魔界跡はクラウディスが体を乗っ取られただけでなく、アレスの両親が消息を絶った場所でもあります。何かと死が渦巻く土地ですが、そんなところに行って、アレスたちは無事でいられるんでしょうかね。

    お茶目おじいちゃんメルドールも復活しましたし、ロッドの愛する奥さんも無事に回復しました。と思ったら、ロッドはまた国を飛び出すわけですが(笑)
    でももうアレスもロッドをぞんざいに扱うことはないですし、レティシアが目覚めたら3人と神龍で魔界跡へピクニックですね!

    次章!
    鮮血のピクニック!!←やめろ

  • 第54話 月の涙鏡を求めてへの応援コメント

    病床からおはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))今度の目的地を教えてくれたのはラスティーンでしたか。彼女はまだ語られていない多くのことを知っているのでしょうか…?

    攫われたひとたちも元気になってよかったですね(*^▽^*)ロッド、着いてきてくれるのはファンとして嬉しいけども、王がそんなに国の奥さんを放置していていいのか…?はっ、まさか逆に留守の方がうまく統治がまわ…な、なんでもありません(^^)またの活躍を期待しておりまする!

    作者からの返信

    ぶんさーん!!
    まさかの病床からこんにちは!……っていうか無理しないでぇー(இдஇ )
    でも読めてコメントも書けるくらいには回復しているということでしょうか。そんな中お読み下さり、本当にありがとうございます。

    ラスティーン、自分が動けないからアレスをコマのように使ってますね←言い方。
    同じ血が目覚めたことでシンクロもしやすくなったのでしょう。これからは遠慮なくアレスの脳内をのぞき見るかもしれません。(ラスティーンに対する名誉毀損)

    ふふ…何だかラスティーンも謎めいてきましたね。信じていいのかどうか疑心暗鬼手前くらいにはなってるかもしれませんが、アレスも今はラスティーンの言葉に縋るしかないですし…次章はやっと?魔界跡ヘルズゲートへいく事になりそうです。
    もちろんロッドも行きますよ。ここまで来たら、彼も最後まで付き合うようです。そんな夫のことを仕方ないと諦めて送り出すセリカはいい妻や……。すべて終わって帰ってきたら、セリカに国乗っ取られてるかもしれませんね(笑)

  • 第54話 月の涙鏡を求めてへの応援コメント

    ラスティーンはいつも幻想的なイメージとともにあります。しかし、ラスティーンのお告げ通りにすれば万事解決なのか?? アレスの疑問が物語の中で重要な意味を持つのかもしれませんね。

    作者からの返信

    冒頭の夢のシーンはちょっとお気に入りです。アレスと一緒に夢を見ているような気持ちになってもらえたでしょうか。
    月下大戦の三人が一緒に目覚めているということや、封印が解ける意味などについてアレスが疑問に思うのは当然ですよね。でも現状ではラスティーンのお告げ通りにするしか手立てがなく……それがどう転がるかはこの先のお楽しみです。
    キツネさんが鋭くて月音ドッキドキ。

  • 第53話 血の目覚めへの応援コメント

    アレスの翼は隔世遺伝だったのですね!
    今回力が発現したのは意図しないところでしたけど、きっとまっすぐにレティシアのことを想っているアレスなら使いこなせるはず!!
    羽落としの剣が作られた経緯からして、バルザックが残した負の遺産がずっと尾を引いている感じですよね。ヴァレスが魔界王になってしまったのも、バルザックが原因ですし。

    作者からの返信

    そうですー!
    龍神界と天界が同じ祖先を持つ、という冒頭の伏線?がここにて回収されましてよ。なんでアレスが目覚めたのかって?それはヒーローだから(元も子もないけどそういうこと)
    レティシアの危機に力が目覚めるって、熱い展開でいいですよね。好き好き、こう言うの大好きマン。力は今のところ自分の意思で扱えていないようですが、さかなんの言うように自分のものにするのにそう時間はかからないと思います。だってアレスだし!←謎の自信。

    後世に残る負の遺産はすべてバルザックが関係してますしね。ホントにこの人が真のラスボスですよね。こいつさえいなければ……って思うけど、そうしたらエルティナもいないし、魔を操る力を持っていたヴァレスたち一族が今度は世を支配していたかもしれないし……。歴史って何がきっかけで変わるかわからないものですよね。

  • 第52話 死の淵からへの応援コメント

    今回は名台詞がてんこ盛りですっごくよかったですぅぅぅ!
    茫然自失となったアレスを叱咤するロッドがほんとにカッコいい!!
    シンプルな言葉だからこそ、アレスを現実に引き戻せたのかなーと思いました。

    アレスの翼の謎は色々と気になりますが、大人しく答えを待つことにします(╹◡╹)

    獣人界に避難できましたし、レティシアも目を覚ましたしで、ひとまず安心ですね!

    作者からの返信

    ここはロッドの見せ場のひとつですよねー!!
    いつもおバカでムードメーカー&トラブルメーカー&空気読まない男なんですが(ひどい言われよう)彼もアレスとレティシアを大事に思っているからこその叱咤。これ、言う方もつらい(இдஇ )
    いつもはちょっとのことでも動じないアレスが抜け殻のようになっちゃうっていうのも好きなんですよねー。血薔薇でも書いたけど、ヒロインの血に濡れて泣き叫ぶヒーローでご飯がおかわりいけますね。

    アレスも知らない間に獣人界についてますし、しばらくヴァレスも動く気配はなさそうなので……ひとまず安心かな?
    囚われていた人たち&レティシアの回復を待て!

  • 第53話 血の目覚めへの応援コメント

    お風呂シーンがちょっと予想と違っていたけど全然ありがとうございますな読者です。獣王とお湯を掛け合うシーンはカットされてしまったんですか…?(;ω;)ごほん、そんなこと言ってる場合じゃない。

    男だらけのパジャマパーティー()にて、いろいろな情報が確認できましたね。なんて禍々しい剣なんでしょう。そして翼がなくなって人間になるというのは、天界人にとっては死よりも辛い終わりなんですね…。一瞬、レティシアもいっそ人間にと思ってしまった自分を殴りたい^^;でも片翼で生きていくのも辛いんだろうな…取り戻せばひっつくのだろうか…!

    精霊王さまも来てくださった!これだけ強者が集まっていればすぐに襲撃はないかなとちょっと安心。今後の方向性をゆっくり話し合ってほしいですね。

    作者からの返信

    レティシアもとりあえず無事だし、アレスの服は血まみれだし…って思いながら続きを黙々と書いてたんですが……何か気付いたらアレス、ロッドと一緒に風呂入ってました。
    本当はもっとこう、じゃれ合い入浴シーンとか書きたかったんですけど、状況が状況ですし、こういう時ロッドもきっとおとなしいだろうなって思って、地味な混浴になりました。ごめんなさいっ。
    (これが竜騎士なら石鹸で滑ったロッドがアレスを押し倒すという謎展開になるかもしれません)

    >パジャマパーティー(笑)
    枕投げはどうした!?
    枕の代わりに情報が飛び交いまして、アレスの力とレティシアの翼を切った剣のことがわかりましたね。
    剣が作られたのはバルザックの死から少し後の時代なので、この時はまだ神界人が世界を支配していたんです。そんな彼らに対抗する手段として作られたのが翼を切り落とす剣。自分たちの力に絶対的な信頼とプライドを持っていた神界人なので、翼を失うということは死ぬよりもつらい辱め。
    ついでに魔力の核も兼ねてたので、時間と共に力を失い死んでいく定めなのでした。

    レティシアの場合は片翼なので死ぬことはないですが、魔力が大幅に削られてしまいました。代わりにアレスが神界人としてデビューしたので、力量に関してはあまり違いがないように思えますけれど……ねぇ?(にこぉ)

  • 第25話 決別のときへの応援コメント

    月音 様
     エレインさんが恐ろしい姿に……間近で見たら絶対失神しそうです……。
     それでも果敢に立ち向かっていくレティシアさんの強さと、美しさが素敵です。

    作者からの返信

    空草さま!
    ついにエレインの凄まじい姿をご覧になったのですね……お気を確かにっ。
    自分でもなんでここまでひどい姿にしたのかわからない(初めて書いたのはもうウン十年前)のですが、改稿しても同じ姿でした。ごめんエレイン。
    私も見たら気絶すると思います。なのにレティシアはホント気丈ですよね……儚い見た目なのに頑固でたくましい(笑)

  • 第53話 血の目覚めへの応援コメント

    獣王の城に精霊王もやってきて、何なら今後の話もできそうな雰囲気ですね。レティシアも大丈夫そうですし……。
    アレスは神界人の覚醒遺伝、というか縁が深いわけですね。まっすぐな性格の彼なら、力を正しく扱えるのではないかなーなど期待しております^ ^
    しかし何とも、バルザック……。後世への影響も強過ぎて、真ラスボスとか言われても驚かない。

    作者からの返信

    この章は序盤が急展開で忙しいのもあったので、後半の獣人界についてからはちょっと一息モードです。一息と言ってもやることいっぱいあるし、今後の指標を考える時間ではあるんですけどね。

    そしてアレスの翼!
    お察しの通り、先祖返り!(覚醒遺伝のほうが何か格好いい)同じ祖先だっていう伏線?がここで回収されましてよ。
    あのすべての元凶で諸悪の根源バルザックと同じ力だということに若干嫌悪感を抱いているようですが、レティシアを守るためなら使えるものは何でも使っていくことでしょう。
    ねー…ヴァレスが悲劇の男なんで、遠慮なく憎しみを向けられるキャラ…と思ってバルザック書いたけど、ここまで彼の悪が後世に続くとは思いませんでした。
    ヴァレスというボスを倒してエンディングかと思ったら、回復役残り少ないのにイベント来て真のラスボスとして登場するのがバルザックなんだろうな!(まさにRPG風)
    ……生き返ったりするんか……?←恐怖の呟き

  • 第53話 血の目覚めへの応援コメント

    アレスにとっては、力を正しく用いることができるのか、試練ですね。諸悪の根源はヴァレスじゃなくてバルザックですよね〜。負の連鎖をどこで止めるのか、という話でもある。悲しみ。

    作者からの返信

    キツネさん、お読みいただきありがとうございます!
    アレスにとっては、すべての元凶とも言える力ですからね。大きすぎる力に対して、ちゃんと慎重になれる男です。たぶん←ぇ
    ちょうどバルザックの悪行とヴァレスの悲劇をみたあとだったので、力についてもちゃんと冷静に考えることができたんじゃないかなと。
    そーぅ!そうなんですよ!
    ヴァレスは悪役ではあるけど一番の悪はバルザックであって、そしてもう彼はこの世にいなくて…彼の残した負の遺産だけがずーっと残ってる。死んでからもヴァレスを捕らえていると言ってもいいかもしれません。
    ヴァレスを救うことが鍵……っ!そう、それがこの物語の最終目標なのです( ✧Д✧) カッ

  • 第52話 死の淵からへの応援コメント

    ヒロインが弱っているのを見て弱ってしまうヒーロー大好きマンですが、ちゃんと読んでいるときは辛いんですからね!(いきなりの弁明)でもああ、助かってよかった…。クールなアレスでも、やっぱり動揺する時もあるんですね。

    そしてガツンと現実に引き戻してくれたロッド〜〜‼︎(いつも活躍を願ってるファン)可哀想だけど、ここはとにかく時間がない局面ですものね。かっこいい〜‼︎(((o(*゚▽゚*)o)))

    ようやく安全地帯に入ったようですが、課題は山積み。まずはみんなゆっくり休んで立て直しですね!

    作者からの返信

    めったに取り乱さない男が抜け殻のようになるのって……いいですよねっ。好き好き!とはいえ私も書くのつらいんだからねっ!(どの口が言う)
    龍のゆりかごでエルティナの最期を見ていたので、その光景とレティシアの状態がリンクしちゃったんでしょうね。「え……死んじゃう」って。
    そんなアレスを叱咤するのは、ここまで一緒に旅をしてきた我らが?ロッドですよ(๑´艸`๑)
    トラブルメーカーのおバカキャラの面が強いですが、彼はアレスのこともレティシアのことも凄く大事に思っているので二人を助けたい一心で吠えましたガオー。
    普段そんなに大声出さないから、これにはアレスもびっくりしてコッチに戻ってきましたね。格好いいといってもらえて嬉しいです。
    ぶんさんはロッド推し……とφ(..)メモメモ

    彼は魔法使えないのでどうしても雑魚キャラ相手にする方がメインになっちゃうんですけど、彼の活躍はバトルではなくて……実はアレスの精神面を支える方が役割だったりします。なので彼の登場でアレスは笑ったり怒ったり照れたりと……感情が豊かに表現出来るんですよね。作者としても書きやすい……いてくれてありがとうって思うキャラです!

    ひとまずはヴァレスも手に入れた片翼にご執心のようですので(笑)獣人界で心と体の傷を癒やしましょうかね。

    次回!何だかんだで風呂に入る!
    お楽しみに~♪

  • 第52話 死の淵からへの応援コメント

    ロッドがビシッとしてカッコよかったですね。さすが王様!
    ひとまずレティシアが目を覚まして安心しました〜。早々にちょびっとイチャイチャも見られたし。まだまだまだまだ物足りないですけどね!レティシア起きたら一連の会話を覚えていないオチがついていないことを願ってる( ー`дー´)キリッ

    >瞼の裏側にこびり付く鮮血を愛しい銀髪に塗り替えて。鼻腔を突く濃い血臭を、精霊界の白い花の匂いにすり替えて。
     この表現すごく好きです〜。余計なことを考えずに救うことだけを考えるって、こういう思考に切り替えたというイメージがぶわっと入ってきて。月音さんの作品は登場人物に入り込んじゃう感覚が味わえますよね。普段そういうふうに読むことは少ないので貴重です(´∀`*)ウフフ

    作者からの返信

    わーい(ノ´∀`)ノ
    ここまでお茶目なムード(トラブル)メーカーだったロッドですが、キメるところはキメられる王様だということをアピールしてみました。ああ見えてイケメンだしね、彼もやるときはやるんですよ。
    うちのメンズは大体嘆いた挙げ句に「俺のために」って言っちゃうんですけど(笑)こういうシチュが好きすぎて、ほぼ長編には入れちゃってる。どこかで見たようなシチュだな…って思っても、そこは生温い目で(あぁ、また月音がなんかやってるな)ってスルーしてくれると嬉しいです(๑´艸`๑)

    レティシアが死ぬかもしれないと思っているアレスが頭から鮮血を消すことは容易ではないんですけど、それでも必死に「生きているレティシア」を想像しているアレス……そこんとこを同じように感じて下さって月音嬉しいっ!!
    アレスの頑張りもあって、レティシアわりと早めに戻ってきましたが(早めって)まだやることいっぱいあるので、巻き巻きでいきますね!

    (ちなみにこの章の終わりにも、ほんのりイチャラブをご用意しております……というネタバレをぶっ込みつつ)

  • 第52話 死の淵からへの応援コメント

    月音さんちの男性陣はだいたいが愛する人を失うと闇堕ちする属性を持ってるので(何ソレ)、アレス立ち直ってくれて良かったです。ロッドがライオンらしさを発揮してる!(ナイス!)
    元は同じ血筋……ということで、潜在的なものは眠っていたのでしょうけど、アレスの存在は運命なのかなーとも。予測が当たってるかはわからないので答え合わせを待ちます^ ^

    仕切り直しですね!
    あちらの目的はわかりやすいですが、そのために何を仕出かすつもりなのかはまだ未知……。今は一刻も早くレティシアを治療してあげてください(ノ_<)(攫われた人たちとメルドール氏もですね)

    作者からの返信

    早速お読み下さり、ありがとうございますぅー!
    ヒロイン瀕死でヒーローが茫然自失。
    月音作品には欠かせない要素のひとつですね☆
    はとりさんにはもうおなじみとなってしまったこちらの展開ですが、今回はわりかし早めにレティシア目覚めました。この先もやることいっぱいだから(笑)早めに目覚めさせたよ。
    いつもは場を和ませるロッドですが、今回はビシッと決めてくれました!彼もイケメンなのよ……ちゃんとね(๑´艸`๑)

    次回はアレスの翼についての答え合わせですが……当たってるかなー?といっても、そう難しくはないので多分当たってますね。

    ヴァレスは翼を手に入れて一旦退いたので、今のうちに獣人界で体制を整えねばなりませんね。メルドールが復活したら、彼もいい戦力になりそうなんですけど……!

  • ひいいアレスかっけえええヽ(;▽;)いや見惚れている場合じゃないのですけど!片翼ばっさりって、人間で言うと手足を落とされたのと同じくらい大欠損なんだろうなあ…怪我続きのレティシア、本人も周りもつらい…!>< 治るのだろうか、でもそのために造られた剣のようですし、再生はさせないか…?

    アレスの翼の意味を色々考えてしまいますね。これで力が解放されたことになるのかなあ。クラウディスさんと目が合いつつレティシアへと飛んで行くところ、言い様もなくエモい…!ゲームのムービーシーンでスローモーションになるところだ!(わかり辛いよ

    作者からの返信

    最新話、ご来店ありがとうございます。
    アレスがレベルアップした件についてですが(何かのタイトルみたい)、詳しくは次の次で明らかになります。とりあえずレティシアを何とかしないといけないので……。
    >手足を落とされたのと同じくらい
    確かにそうですね。翼と剣についても後ほど明らかになるんですが、レティシアたち有翼人にとっては翼はなくてはならない体の一部なので、きっと何らかの変化がおとずれるはず……?

    そして!!
    アレスとヴァレスの、本当に一瞬の見・つ・め・合・い♡
    わかる!わかりますよっ!!
    むしろそうなるように書いたので、ほんと寸分違わずイメージして下さって嬉しいことこの上ない!!書きながら、私の脳内でも二人は一瞬スローでした。どうやったらこのスローを感じてもらえるかなぁって思ってたんですけど、ぶんさんの脳内ジャックしたったわー!!ありがとうスロー再生!
    今回ここ拾ってくれたの一番嬉しいかもしれない♡

  • 羽を落とす目的で造られた剣による欠損なら、レティシアの片翼はもう戻らないのかな? 取り戻して再生するものなのかしら……。
    とはいえ、アレスの覚醒待ってました! 竜遣いで翼持ちなんて、しかも髪型や性格もだし、はとりさんの好きポイントを的確に撃ち抜いていくぅ(笑)

    実は、どっちかなってずっと思ってたんですけど。翼を展開できるってことはアレスが……なのでしょうね。きっと魔界王の凶行を止めて(救いがあるなら)救うのも、アレスなんだろうなぁ、と思ったり思わなかったり(どっち)
    瀕死のレティシアを取り戻すのにまた何かいろいろあるかな、と思って身構えてましたが、思ったより早く戻って来れそうでしょうか。しかし、傷が完治したのもつい先日だというのに、また瀕死の大怪我……アレスも居た堪れないだろう(ノ_<)

    何にしても今は、怪我を治さないと対決もできないですよね。
    翼があちらの手元にある以上、油断はできない……のかなぁ。

    作者からの返信

    お待たせしました、ネタバレはこちらです(笑)
    レティシアの翼に関しては次の次くらいで真相が明らかになります。剣の成り立ちも含めて。
    翼は戻るのかなっ。戻らないのかなっ。
    アレスがはとりさんの心をどんどん撃ち抜いていくぅ!これは私、予想していない展開だぞ。はとりさんはライリ系かと思っていたので、アレスみたいにクール真面目男はどうかなぁって……思ってたんですが、でもどんどん好きになってもらえて嬉しいです!期待を裏切らないようにしたい。

    どっちかな…とは?もしかして最初の方から何となく想像してました?
    国の成り立ちなんかも関係してますよー。アレスのことも、レティシアの翼と同様に後ほど明らかになりますので、ぜひ答え合わせして下さいね(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

    はとりさんに言われて気付いたけど、そうでした!レティシア、やっと傷が治ったばっかりだった!ごめん(;゚ロ゚)
    こんなにレティシアに厳しい世界が続くなら、アレスもヴァレスみたいに世界いらん(ぷんすこ)ってなるかもしれん。気をつけよう。

    まずはレティシアの傷を治してからになりますが……次回、ロッドが一瞬かっこよく見える……かもしれません?

  • アレスの覚醒が予想外すぎてびっくり!
    一体何者なんでしょうね?
    個人的にはアレスとクラウディウスの一瞬に見たぬ視線の交わし合うシーンがとても好きです。ほんと月音さんはこういう描写が上手いですよぅ!
    宿敵の邂逅ってほんと大好きです(੭ु ›ω‹ )੭ु

    死に近づいてゆくレティシアにアレスの声が届いたシーンもすごく好きです。
    アレスが言い続けたことは無駄じゃなかった。゚(゚´▽`゚)゚。
    どうにかレティシアには戻ってきて欲しいっ!

    作者からの返信

    おお!意外と皆さんアレスのレベルアップに驚いてくれてる!うふふ。
    そりゃぁ、いままで「魔力がない」って散々言ってたのでね…。さりげなく皆さんに「アレスは竜に乗って剣で戦う男」というイメージを植え付けておりました。にやりにやり。

    そして!!
    さかなん!!そこっ、拾ってくれてありがとうーーーー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
    実は私も自分でよく書けたんでね?って思った、ちょっと格好いい(よね?)シーンだったのです!だれかアニメにしてくれたら、ここはきっと一瞬だけスローになるはず(笑
    アレスとヴァレス、二人の因縁はここから始まったのであるっ!

    レティシアはかなり危ない状況でしたが、自分の中に確かに残されていたアレスの言葉が戻るきっかけになりました。散々、口酸っぱくしてアレスが行ってたことも無駄じゃなかったよー!
    とはいえ現実の方ではまだ目も覚ましていないので、アレスにはもう少しオタオタしてもらいますね。

  • 第50話 羽落としの剣への応援コメント

    やっぱりお兄ちゃん消えてたーーー!
    もう救う手立てはないのか、どうなるのか。

    章タイトルでなんとなく察してはいましたが、レティシアの翼が……!!
    ヴァレスの目的はレティシアの翼だったんでしょうか。

    続きが気になるぞ〜〜(੭ु ›ω‹ )੭ु

    作者からの返信

    お兄ちゃん、まともに本人として登場したのは1話の幼少期のみでしたね……。魔界跡に調査に行って、多分なんやかんやでアレソレされたんだと思われます(伏せ字ぃ!)
    心の準備もなくバッサリいっちゃったら、読んでくれてる皆さんヒェッ!ってなるかなぁと思って、サブタイトルに入れてみました。…が!盛大なネタバレタイトルですね(;´Д`)

    各国の主力となる人物を攫って力を搾り取ってまで作ったので、今回のヴァレスの目的はレティシアの翼…ということになりますね。なんで翼が必要だったのかはもう少し後になってからわかりますが、まずはレティシア!彼女を救わねばですっ!

  • 予想外のアレスの力だった!彼は何者なんだろう。
    レティシアが死んじゃう(´;ω;`)ブワッ
    ……と思ったけど、アレスの愛の力大爆発で呼び戻してもらえそうで、ちょっと安心しました。いや、大怪我だしまだ油断はできないけども……。

    作者からの返信

    予想外ですよねー!あんなに「俺には魔力がない」って繰り返してたのに……いや実はそれもさりげない伏線だったり?
    アレスの力については次の次で明らかになりますので、どうぞお待ちくださいませ!
    その前に、今はレティシアですね。アレスの呼び声に反応してるようですが、無事に目を開けることができるのか。翼をもがれた意味とは。いろんなことが立て続けに起こってますが、そう言えばお兄ちゃんの正体も!?
    …とまぁ、こんな感じで怒濤の6章ですが、この章で一番しんどいところは通り過ぎたので、後は気持ちを楽にしてお読みくださいね(*^-^*)
    (「この章で」というのがポイントです←こわいこわい)


  • 編集済

    第47話 新たな主としてへの応援コメント

    まさかのイルヴァーン本人が加わるとは!!なんかここらへん、RPGっぽくてワクワクしますね☺️✨テッテレー‼
    ラスティーンにも言われたように、同じ決断を迫られた時にアレスはヴァレスと同じ選択をしてしまいそう…に見せかけて、レティシアの命を守り切ると力強く宣言したアレスにもうトキメキが止まりませんでした!!
    アレスとレティシアには、同じ運命を辿らず過去の出来事を過去のものにして、新しい未来を切り拓いて行ってほしいですね!
    青い空に白い龍が飛んでいく姿が、章の終わりにふさわしい美しい光景でした。

    作者からの返信

    第5章、読了ありがとうございました!!
    最後の最後で神龍のご登場&仲間入りですよテッテレー♪
    そうそう、まさにRPG風!こういうゲームがあったらぜったいやりたいって思う(笑)

    アレスとヴァレスは非常に似ているんですけど、決定的な違いがあるとすれば、それは「世界を憎んでいるかどうか」なんですよね。ヴァレスはエルティナさえいればいいけれど、アレスはこの世界にロゼッタもガッシュもいるし、何ならレティシアと一緒に歩む未来だってきっと想像してるはず。そんなところに世界とレティシアどっちが大事だって問われても「どっちも大事」って答えるしかないでしょう!
    これはレティシアが聞いてると絶対泣いちゃうやつー。アレスもレティシアがいないから、きっぱりはっきり言えたところもあるかもですね。

    新たな仲間を加えて、一行は兄上の待つ天界へ!
    6章はしんどいシーンあるんで、一気読み推奨します(笑)でも花さんはしんどいのも大丈夫からいっか!いつでもカモン!


  • 編集済

    第44話 怒れるバルザックへの応援コメント

    「認めてしまえば思いは募るばかりで。恋情が重なり合えば思うだけでは物足りず。
    躊躇いがちに触れたくちびるが合図となって、エルティナとヴァレスを永遠に絡め取る悲劇の幕が上がった」


    ここ…!完成度が高すぎてしみじみ浸りながら読んでしまいました。
    ここだけでもう何があったか明確にわかりますし、この美しさと哀しみと絶望が合わさったかのような文章が過去編の雰囲気を一気に盛り上げてくれますね。物書きとしてこの文才が本当に羨ましいです。(月音さんの本ほしー!)

    安定の「妊婦さんに酷いこと」展開ですね(笑)
    このお腹の子が喪われることで悲劇の引き金になるのか、それとも後の世の救いとなる為の布石となるのか、ドキドキしながら読み進めてまいります!

    作者からの返信

    ぐっはぁー_:(´ཀ`」 ∠):_
    必殺!花さんの褒め殺し!!嬉しすぎて息が出来ない。

    安定の「妊婦さんにヒドイコトする月音」降臨です。
    ヴァレスの家族もそうですが、何て言うか幸せの絶頂&平穏な幸せをぶち壊す最大の展開って愛する家族を奪われることなんじゃないかなぁーと……多分わたしの中での最悪な展開がそれなんでしょうね。どの悪役も大概妊婦さんと子供に手を出している……ヒドイ奴だ。
    お腹の子が後の世の救い……となったらいいのですがね……わたしのこと、もうわかってるんでしょう?

    とはいえこの過去編の最終シーンは第二部でも非常に重要な意味を持つので……二部まだずっと先だけど、頭の隅にこっそりピン止めしててくれたら嬉しいな☆

    私も本ほしー!!
    誰か書籍化してぇぇぇぇ!!

  • 甘い描写と凄惨な描写のギャップに唸らされますね…!
    tomoさんが言及されている一文、私もときめきましたよ!かと思えば走っているうちに右手だけになっていた姪とか…恐ろしすぎる。月音さんの表現の幅広さや多彩な文脈に、もう私月音さんの文章自体が好きなんだなぁと思いました!

    ヴァレスは元々奴隷だったんですね。こんな二人を見てしまったら、この章の1話目のヴァレスも憎みきれないじゃないですか…😭😭
    エルティナもこんなに心優しいのに悲劇の運命を辿ってしまうとか…!
    月音さんのシリアスって本当に容赦なくて大好きですよ!(笑)

    作者からの返信

    ザ☆ときめきの一文降臨!!
    ありがとうございますっ。
    本人は信頼とかいってるけど、本当はもう気付い
    ちゃってるんでしょうね。でもエルティナも今は頑張ってる最中だし、こんな時に色恋云々とか……書かれてないけどきっとそういう思いもあるんだ。あと地下洞だから声は響く(やめろ)

    姪の右手……おそろしやっ。バルザックの外道さを際立たせるために書きましたが、映像にするとヤバい系ですね。でもそんな文章も好きだと言ってくれる花さんが私も大好きです愛してる結婚してしよう一緒の墓に(強制終了)

    奴隷のヴァレスがどうやって魔界王になったのかは後ほど明らかになりますが、エルティナとの関係の始まりと終わりも見て頂くと、更にヴァレスを憎みきれないかと。そう思って頂けたなら嬉しいです。かわいそうな男なのよ、ヴァレスも(இдஇ )

    容赦なくて好きって……褒め言葉ですよね?(笑)


  • 編集済

    すっごく深読みをしてしまうと、アレスもレティシアの命と世界を天秤にかけた時、アレスは彼女の命を取るために手段を選ばない…なんてフラグに繋がらないか心配ですね!(でもこういう愛に生きる男は好きですーー!)
    アレスとレティシア、ここで明確に考え方が違ってくるのがなかなか興味深いです☺️

    そしてロッドはもう物語の牽引役としては天才の粋ですねまったく❤️

    作者からの返信

    アレスも今の段階ではヴァレスの気持ちがわかるようですしね。にやにや。
    ヴァレスが行ったこと(ガルフィアスを滅ぼしたり)に対して許しはしないけれど、愛した人を取り戻したいという願いだけは自分と重ねちゃうんでしょう。その思いがどちらに転がるか……震えて待て!!(ぇ)
    レティシアは結晶石を守る使命があるため、ヴァレスの存在を真っ向から否定してますね。ヴァレスの思いもわかるにはわかるけど、それはダメでしょっ!って…融通の利かない頑固さよ。かわよ…(*´Д`*)

    ロッドは読者に対する説明係と場を進める役割がありますのでね……いてくれてホント助かってます(๑´艸`๑)

  • 残酷な描写も、気高さや美しさと結びつくことがある。哀しいけれど崇高な場面でした。
    アレスの秘められた力を引き出したレティシアの危機、レティシアの内面に潜んでいた希死念慮を打ち破るだけのアレスの力強い呼びかけ。色んな思いがこの話の中に詰まっていると感じます。

    作者からの返信

    キツネさん、早速お読み下さり、ありがとうございますっ。
    しんどい展開もあるし血みどろにもなるけど、それを美しいと思って下さってとっても嬉しいです!
    レティシアが翼をなくした代わりに、今度はアレスが空へ連れてってくれるんでしょうね……(இдஇ )
    レティシアもずーっと使命と死に囚われていたけれど、本当に死が近付くことによって「生」への願いがやっと生まれたようです。アレスがずっと伝え続けてきたことも無駄ではなかったのです。ぅぅー、アレスぅー(இдஇ )

    とはいえレティシアが戻ろうとしていることをまだアレスは知らないので、今は茫然自失状態。レティシア、はよ戻ってこい!

  • 第7話 レティシアの逃亡への応援コメント

    紺色のリボンが飛んでいった…( ; ; )
    これが兄妹の決別を表してるみたいで悲しい。
    ここから冒険が始まるんだね。レティシアの決意がカッコいい。

    マリエル無事かなぁ…。生きてるといいな。

    作者からの返信

    紺色のリボン、気付いてくれてありがとう!
    そうなのよ……さりげないシーンなんですけど、優しかった兄との別れのイメージを強調させてみました。

    ちょっと長い、1章まるっとプロローグでしたが、ここから本題ですよー。(遅い)
    逃げたレティシアはどうなったのか。そしてヒーローとの邂逅はいかに……!?
    月記憶、これより開幕ですー!!(だから遅すぎる)


    ……マリエル……どこかな……。

  • 第6話 侵蝕への応援コメント

    ぎゃあああ!!怖い怖い!!
    お兄さん、もしかして操られてる!?乗っ取られてる!? 何があったの!?
    これはレティシアが危ない!!

    作者からの返信

    うふふー♡
    この侵蝕のシーンはすっごいノリノリで書きました!
    衛兵に迫る危機。それをのぞき見していたのは……。
    割れた花瓶とレイメルの花。
    じわりじわりと、お兄ちゃんの魔手が忍び寄ってきますよー!

  • 第4話 永劫封印への応援コメント

    やっと来られた…。夏バテ怖い…( ;∀;)

    天界の姫と言う仮面←ここ悲しい。宿命だよね。
    怖い夢が意味するものは何だろう?
    〝兄の面影がまるでない〟とはどういうことだ!?

    作者からの返信

    夏バテ大丈夫!?
    今年の夏は何かもう……殺人的だから、ほんと気をつけて!

    夢の中では兄として認識しているのに、その顔は兄じゃないっていう……何かよくわからん感じですが(おい)不穏なことには変わりないです。
    お兄ちゃんも帰還したけど、このまま目を覚まさなければ、結晶石をレティシアだけで守らないといけないのでね…そりゃぁ、心細いと思います。それでも姫として、己の使命を全うしようとするレティシア……健気っ。

  • 第50話 羽落としの剣への応援コメント

    あーっ、いたたた⁉︎⁉︎兄の正体を知って決別する良いシーンかと思いきや、なんというラストの衝撃。痛いんでしょうね…。゚(゚´ω`゚)゚。

    お兄ちゃんは消えてないって私は信じてますよ。魔界跡で何があったのかはわからないですし。きっとここぞというところで!

    ヴァレス様が圧倒的に強すぎて切なすぎて好きすぎます…。どんどんやってほしい扉思うと同時、最後の最後には彼も救われてほしいな、なんて。

    作者からの返信

    イタタタタッ!バッサリやられちゃいました。
    でも剣はできたばっかりの新品なので切れ味は最高=すぐくっつければくっついたかも!?←そんなことはない
    出し入れ自由の翼ですが、出てるときはちゃんと実体もあるので痛いし血は出るし……レティシアぴんちです。

    そしてレティシアをそんな目に遭わせた兄ちゃんは……もう消えている。あぁーん、にいちゃーん!(இдஇ )
    クラウディスの無事を信じてくれてありがとうございます。30RTでクラウディス復活します!(違う違う)

    ヴァレス好き!?好きなの!!??
    嬉しいー!!(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
    愛を求めて壊れる男を悪役にしがちなんですが……ホントにいいですよね。狂うほどの悲劇があって、自分が壊れてることに何となく気付いていながら前に進むことしかできない。彼はエルティナの復活が生きる目的になっちゃってるんですけど、そんなヴァレスが救われる日は来るのか……。
    余程の外道でない限り、私もキャラは救っていきたいタイプなんですけどね。
    いやヴァレスより、まずレティシア救おうね!(;´Д`)

  • 第50話 羽落としの剣への応援コメント

    片翼フラグー!

    クラウディスお前、やはり消えてしまっていたのか……。キツネが一番救いたかったのはお前だよ。無念は、妹とその恋人が晴らしてくれるはず……。

    ヴァレスにはしばらく無双して欲しい気持もないではない……。

    作者からの返信

    章タイトルがもうまんまそれですからね!
    キツネさんはクラウディスを一番救いたかったと!ありがとうございます。お兄ちゃんがお兄ちゃんとして出てきたのは1話の幼少期のみと言うことになりますが、もしかしたらまたどっかで出てくるかもしれませんし、本当に消えちゃってるのかもしれません。

    ヴァレス無双(๑´艸`๑)
    彼は世界を壊したいわけではない(結果そうなるのは仕方ない)ので、むやみやたらに街を攻撃するとかはしないんですが、エルティナ復活のためには何でもしちゃう。そこが無双ですかね?
    というかヴァレスはもう「壊れた男」なので、今後は彼の壊れっぷりを楽しんで頂ければ!

  • 第50話 羽落としの剣への応援コメント

    お兄ちゃん、やっぱりぃぃ(ノ_<)
    実はまだひっそり眠ってて、レティシアのピンチに目を覚ましてくれたりしないでしょうか。兄だから無理かな、ヒーローじゃないもんな……。

    羽落とし、で予想はしてましたが、やっぱり目的はレティシアの翼? エルティナを甦らせるのに必要、ということでしょうか。
    瘴気をものともせずにじり寄るアレスが格好いいのですが、ここからどんなふうにああつながるのかとかとても気になるぅ!

    ヴァレスは、どうなのでしょうね。
    救いの余地があるのかどうか……何が救いなのかも、もはや、ねぇ……。

    作者からの返信

    兄ちゃん、予想に違わず!神龍やラスティーンも目覚めちゃったので、もう黒幕も確定でしょう!ということで、堂々?の登場です。でも姿は依然としてクラウディスのまま。
    ヒーローじゃないから無理だな……って思うはとりさんに笑った。そんな……クラウディスは当て馬なんかじゃないですよ!(๑´艸`๑)

    羽落としの剣は2章だったかな?…でちょっと出てきたんですけど、もう名前からして悪いことしか起こらんだろうって予想つきますよね。
    そうです。この時のクラウディスの目的はレティシアの翼ですね。神龍も復活して容易に手が出せなくなる前に先手を打った、という所でしょうか。羽が落とされた目的については後ほど明らかになります。

    うふふ…アレス格好いいですよねぇー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
    予期せぬネタバレしてしまいましたが、アレに繋がるのは次回!

    私は余程の悪役じゃない限り救いを残すので(例・ジョエル)ヴァレスもねー……嫌いじゃないから助けてあげたいんだけどねー。どうなることやら!

  • 第23話 淡く色づくへの応援コメント

    月音 様
     ロッドさんの背中の上でいちゃいちゃしてるふたりが可愛らしいです(*´∀`*)
     逃げてる途中なのに、甘い掛け合いに頬が緩んだのも束の間、最後の一文!!

    作者からの返信

    人の背中で何やってんでしょうね(笑)
    アレスもレティシアが無事だったことと、助けられたこととで気持ちが緩んだんでしょう。何だかんだレティシアもちょっとアレスを「男」として意識し始めてるし(๑´艸`๑)
    真面目なレティシアだからそれをきちんと伝えようとしたら、今度はアレスが照れちゃって……イチャイチャはよそでやれよぅ!ってな感じでラスボス再登場!?

  • 第22話 異形の姉妹への応援コメント

    月音 様
     迷い込んだ森で出会ったこの姉妹も、何やら事情がおありのようですね……。天空界で起きてることと何か関係があるのか、ないのか(°_°)

    作者からの返信

    ロッドを追っていったら異界に迷い込んでしまいました。
    ここは現実世界と切り離された場所なのですが、完全に無関係でもなく……エレインたち姉妹の事情はレティシア(の中にあるアレ)と深く関わりがあるとか、ないとか(笑)

  • 第3話 兄の帰還への応援コメント

    クラウディス兄様!! とりあえず生きていて良かった…!!(;ω;)
    危ない状態だったけど、何があった!?

    そしてこれも思ったんだけど、月ちゃんの話に出てくる花の名前、キレイだよね。
    実物見てみたくなる( ´ ▽ ` )

    作者からの返信

    兄ちゃん瀕死です!しかも気を失う瞬間がふ・お・ん☆
    向かった先が魔界跡だったので、もう嫌な予感しましませんよね。とりあえずは生きているので、一安心……といったところ。

    お花の名前!ありがとう(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
    読み返してみたけど「上品に花びらを重ねる」ってどういう花だよ!?
    イメージとしてはカラーみたいな上品な感じだったんだけど、花びら重なってるからラナンキュラスっぽくもあるのかな?でも花びらは細長い感じ!
    (難しいぞ、この花)

  • 第2話 深窓の姫君への応援コメント

    月ちゃんのお話に出てくるメイドさんは、みんな良い人だね。こんな人がそばにいてくれたら嬉しい(о´∀`о)

    自由に飛べる鳥を羨ましく思ったが、飛べないレティシアにはレティシアなりの役目がある←ここ好き!レティシアがんばれ!!
    過酷な運命を背負ってるみたいだけど…。

    作者からの返信

    ヒロインがだいたい過酷な運命背負ってるんで、せめて周りの人は優しくしたい(๑´艸`๑)
    でも舞ちゃんに言われて思いだしてみたけど、確かにマリエル然り、灼熱のプリシラも竜騎士のアネッサも、みんないい子だったですね♡

    自由に飛べる鳥を~
    …ここ!私も我ながらなんかかっこよく書けた!って思ってたの(笑)
    気付いてくれて嬉しいー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

  • 第18話 山脈の北側への応援コメント

    月音 様
     ロッドさんが肩の力が抜けるような言動をしてくれるのがありがたいですね。重い空気を軽くしてくれる、ロッドさんが素敵です♪

    作者からの返信

    月記憶は全編シリアスでしんどいので、そんな重いストーリーを軽くしてくれるのがロッドですね。書き始めはそんなに意識してなかったんですが、進むごとに彼の明るさには私も救われるほどです(笑)
    だからついついお馬鹿にしちゃう。汗臭い獣王とか!
    作者でさえそうなのだから、きっとアレスとレティシアも彼の明るさは必要不可欠になっていくんだろうなぁ…なんて思ったり。
    とはいえ、彼はトラブルメーカーでもありますがね!!(笑)

  • 第49話 救出への応援コメント

    ロゼッタの魔物化にドキッとしちゃいましたが、お兄様の罠だったのですね…よくはないけどよかった。゚(゚´ω`゚)゚。セリカさんもメルドールさんも命があって安心しました。

    子供の時に作った兄妹の魔法を見せつけるように使うあたり、お兄様の執念というか黒い感情が見えてゾクッとしました。本人じゃなくて魔界跡で乗っ取られた系なのではと思っていたのですけど、こういう思い出を利用するならば本人なのだろうか…

    作者からの返信

    さすがにロゼッタまで魔物にできなかった……っていうか、そもそもこの四人を退場させる気はないので、どうぞご安心を!
    (エミリオの前科により、皆が不安がっている)

    子供の頃の魔法使うっていやらしいですよねー。仲良かった頃の記憶が否が応でもよみがえるじゃないですか。お兄様、綺麗な顔して陰湿♡
    乗っ取られ系なのか本人なのか……次回で明らかになります。多分予想と違わないですが、どうぞお楽しみに!

  • 第49話 救出への応援コメント

    囚われの四人は無事に助け出されたー!
    クラウディウスがもうレティシアの知っているお兄様じゃなくなっているし、アレスとも引き離されちゃったしで、どうなっちゃうんでしょうね!?
    続き、待ってます(^^*

    作者からの返信

    今度は無事に、ちゃんと、本当に救出ですよ!
    そして黒幕の兄ちゃん登場ということで、場の空気が一気に緊張しました。

    四人の力を吸い取って何をしてたのか、レティシアはアレスの所へ戻れるのか、続きを乞うご期待っ!!
    ブラッディもあるよ!(ポロリもあるよ、みたいに言うな)

    引き離されるヒーローとヒロイン。ここからが腕の見せ所ですねっ!!←何かを頑張ろうとしている……

  • 第49話 救出への応援コメント

    囚われていた四人は無事に救出できた……? 無事かと思って駄目だったエミリオの例があるので油断できないですが、はてさて。
    彼はもう、お兄様じゃないよなぁと思いつつ……ロゼッタが解放されたのを見ると、闇に侵食されても救う手段はあるのでしょうかね。単に同化し切ってないだけなのかな。
    アレスも焦っているでしょうけど、弱った人たちを抱えては身動きも取れないでしょうし、どうするんかな(・_・

    作者からの返信

    救出です、救出!間違いなく救出(笑)
    エミリオの前科があるので心配されるかもしれませんが、今回は無事に四人とも救出ですよ。ご安心あれ!
    ツイッターの更新用にどこを切り取ろうかなと思って、ロゼッタの変貌のとこにしようと思ったんですが、これだとレティシアのみならず読者みんなが愕然としそうだなと思ってやめました(笑)

    彼の正体が明らかになるのは次回ですが、うん……もう皆さんわかってると思うけど秘密にしときますね!
    四人は無事に救出できましたけど、みんな弱ってるから戦いの助力にはなりませんし、そんな彼らを守りながら戦うというのも厳しい現状。一応無人のアレスの飛竜がいるので、その背に二人くらいは乗せて、ロッドのとこにセリカとロゼッタ預けるんじゃないかな?
    にしても戦力がアレスとイルヴァール(空中戦では実質イルヴァールのみ)で、守るものが多すぎるので……どうするんかな←ぇ?

  • ラスティーンは雰囲気がお美しい。アレスの真価が問われるのはここからですね。神龍と姫の懸念にどう応えるのか。

    ロッドの目的が無事に果たされることを祈っています。

    作者からの返信

    わぁ!ついに最新話まで到達された!!
    ありがとうございますー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

    イルヴァールに続いてラスティーンも表舞台に返り咲きそうですが、彼女は動けない体になってるのでアレスたちとどう絡んでいくんでしょうね。にやにや。

    わたし、樹木と同化してる人ってよく書くんです(何だそれ)
    ラスティーンの雰囲気!美しいって、ありがとうございますっ。ラスティーンは戦う姫でもあるので、イメージとしては北欧神話のヴァルキリーみたいな感じなんです。気高い戦姫、かっこいいですよね。

    そしてロッド!そうそう、彼の目的はここですからね。しっかりセリカ奥さんを取り戻してもらわないと!!
    ……ん?血の臭いがする?
    やだなぁ、キツネさんってば。ウフフ。

  • 第1話 天界の幼き兄妹への応援コメント

    遊びに来た( ´ ▽ ` )
    これは重厚なファンタジーの予感が…!!

    作者からの返信

    舞ちゃん!
    初の異世界へようこそ!
    ゆっくりながーく進んでいくから、どうぞ無理なく楽しんで下さいっ(*^-^*)

  • ラスティーンも目覚めて、だんだん心強くなってきましたが、章タイトルが不穏なので心しておこうと思います!
    彼女の危惧もわかる気がしますね……。アレスまっすぐすぎますし。
    瘴気が取り払われたのはよかったですね^^*ロッドの喜びようが可愛いです^^*
    これからお兄ちゃんと対峙でしょうか。
    アレスはもちろんレティシアもがんばるんだよー!

    作者からの返信

    ラスティーンも目的は同じのようですし、自由に動けない身ではありますが、月下大戦を生き抜いた二人がともにあると言うことはアレスたちにとっても本当に心強いと思います!アレスはその二人からいろんな心配されてるけど(笑)

    ロッドの目的はここ!セリカの救出ですからね。気が急くのも仕方ない。
    瘴気は取り払われたようですので、捕らわれた四人の救出が最優先ですね。何があるかは次回のお楽しみ♡
    章タイトル……?ううん?何のこと?(白々しい)

  • ラスティーンも眠っていたのですね。樹と同化することで寿命を引き伸ばしたのでしょうか。彼女が危惧しているのは、イルヴァールと同じなのでしょうけど……。
    アレスの決意は固いですが、レティシアがいざ兄(の姿をした彼)と対峙した時に無茶をするんじゃないかという心配も、ありつつ。天界の住人たちは絶望的な感じもしますし、四人が弱っているというのも気になりますね。
    ここで決着とはならないでしょうけど、何かを掴んで先に進めることを願います(ノ_<)

    作者からの返信

    最強タッグの二人が揃って現代にお邪魔しましたね。ラスティーンは動けないし目も見えなくなってて、生前……というか昔ほどの力は残っていないのかもしれませんが。
    アレスもヴァレスと似すぎてるから、ラスティーンも心配しちゃうんでしょうね。アレスが同じようになっちゃったら、ヴァレスが二人いるようなもんですし……世界の脅威!かもしれない。

    今回は捕らわれている四人を救出するのが目的なので、クラウディスとの本対決とはならなさそうですが……アレスたちが来た事はわかっているでしょうから、何かしらのアクションは起こしそうですよ。きっと今頃、お城の一室でソワソワしてるはず(笑)←出待ち。

    天界には人っ子ひとりいない様子なんですけど、マリエルは……今回は出てくるのかな?出て来ないのかな?そもそもまだいるのかな?いないのかな?←不穏ヤメロォォ!

  • 始まりましたね天界編!もっと荒れ果ててヤバい奴らが跋扈しているのかと構えておりましたが、綺麗で静かなままだとは…完全に不気味です。゚(゚´ω`゚)゚。

    ここに来てまた頼もしい仲間が増えましたね!何もかもを承知しているラスティーン姫、気高くてかっこいいです。一緒に戦うのは難しいかもですが、彼女が同じ大地にいてくれるというだけで心強いですね!

    さりげに手を握りあってる二人…♡ラスティーンからも同じ危惧を向けられてイラッとしちゃうアレスに、意思の固さを感じました。それがまた何らかの危機を招きそうでちょっと怖いのですけど…!

    瘴気も消えましたし、城へ切り込みですね!

    作者からの返信

    わー!早速お読みいただきありがとうございます!
    天界編来ました。何やらもう章タイトルから不穏なのですが……神龍に続いてラスティーンもこの時代に存在していたとなると、アレスたちには強力な助っ人となりそうですね。今はフェゼリアの大樹と同化しているので直接的な戦力にはなりませんが、彼女がなぜ眠っていたのかはおいおい明かされていくのでお楽しみに!
    さりげに手を握りあっている……気付きましたね?このさりげないアレスポイントに(笑

    瘴気もなくなって、ロッドもやっと妻の元へいけそうです!
    そこに待ち受けるのは……そう!あの人!!
    ここの天界編はさわり程度で、本来ならもにょもにょ……編になるんですが、私の性癖がドン!ドン!ドドーン!と押し出されますので、お気を確かにお進み下さいね(;´Д`)

  • 第47話 新たな主としてへの応援コメント

    神龍さん本人が仲間入りなのですね!
    機動力も戦力もアップですね(((o(*゚▽゚*)o)))

    次はついに天界へ乗り込みますか……。
    さらわれたロゼッタのことも心配ですし、シリアス回へ進んでゆくのでしょうけど、こんな時もロッドさんがいい感じに空気を緩めてくれて、ほんといいですよね^^*

    作者からの返信

    今のとこアレスに力がないので(言い方ひどい)アレスの相棒、というかたちで神龍イルヴァールの投入です!
    聖火だけじゃなくって、多分なんか魔法的なものもすごいと思う(アバウト!)ので、天界への突撃に際して十二分に力を発揮してくれることでしょう。
    攫われた人たちはとりあえず無事ですが、早くしないといけないのは変わらないので、休む間もなく天界へ乗り込みますよ!
    シリアス……ウフフ……それと一緒に、ロッドがちょっと頼りになる、かもしれないのでお楽しみに!!

  • 第46話 神龍の試練への応援コメント

    神龍さま、もふもふドラゴンだった!!

    まさしくアレス無双な回でしたね^^*
    レティシアと世界、どちらも救うと言ってみせる姿はやっぱりカッコイイです♡
    ヴァレスとエルティナに似ているからこそ心配するのでしょうけど、アレスには頑張ってもらいたいです(੭ु ›ω‹ )੭ु

    作者からの返信

    飛竜と区別しよう……って思ったら毛が生えました。
    皮膜の翼じゃなくって、羽根ひらひらさせたかったんで!(笑)

    ここはアレスの心を決めるシーンでもありますね。
    精霊界でレティシアのことを大切だと自覚してもいますし、その直後にどっちが大事だって聞かれたら、そりゃぁどっちも大事だって答えますよ!
    ヴァレスと違うのは、アレスはこの世界に絶望していないこと。レティシアが命をかけようとしてまで守ろうとしている世界を、アレスも一緒に守りたいと思っているんですよね。とはいえ、その世界がレティシアを守らないなら意味がない、と言うことになっちゃうんですけど。
    ヴァレスとは違うけれど、愛した人を一番に考えるので、根本的には同じなのかもしれません。


  • 編集済

    第39話 かさなる思いへの応援コメント

    ロッドォォォォォォォ!!!(笑)
    アレスはなんか吹っ切れたのか、すっごく迫ってきますね(〃゚3゚〃)❤️❤️
    ちょっとちょっと、前半の不器用さはどこへやら、すっかり狼モードじゃないですか!(笑)
    いやでもあんなイケメンアレスに迫られたらドキドキします…!レティシアと感情をリンクして読んでるので、彼女のドキドキがこっちにまで伝わってくる///きゃん(*´艸`*)❤️❤️月音さんこういう描写がホントお上手で羨ましいです✨

    おじゃま虫でしたが、ロッドが再度加わったのは心強いですね🥰彼がいると空気が和みますし…アレスは不本意でしょうけど(笑)
    次の章も楽しみです!いやー面白い✨

    作者からの返信

    花にキスするくらいだから、アレスは相当たまってたんでしょうね。それがレティシアも満更ではないということを確認したので、昨日の続きを……って思ってたら我らが(笑)ロッドの登場です。彼は期待を裏切らない男!
    そもそもロッドが邪魔するこのシーンも書きたくって、アレスが飛竜の上でキッス迫るってプロットだったんですよね。まさにロッドのための?キス(笑)
    ここでもおあずけされましたが、アレスがレティシアの唇を奪う日は来るのか……というのがこの月記憶の隠れたテーマですね( ✧Д✧) カッ←嘘

    とはいえロッド再登場と共にアレスたちには悲しいお知らせが伝わったわけですが、まずは力を求めて微睡みの蒼湖水へGO!
    次章はちょっとシリアス入りまーす!


  • 編集済

    第38話 蒼にゆらめくへの応援コメント

    きゃーーーーーーいやーーーーーーー!!!!待ってこの回一番好きかもしれませーーーーーん!!!!!

    ちょっと呼吸をする時間をください✋

    アレスもうレティシアのこと好っき好きじゃないですか。しかもレティシアの「一人にしないで」の一言で引き寄せちゃう所、個人的には1億点満点でした😭😭行動に理性が追いついてない(笑)衝動的にやってしまった所でFoooooo!!ってなりました🤘✨
    このイチャイチャは俺に効く……(墓
    薄着同士で密着もえっちくて素晴らしいんですけど、レティシアがあたふたしてるのにアレスが余裕というか口説きモードに入ってる所がめちゃんこ良かったです!
    いや、武骨者だからてっきり一緒になって恥ずかしがると思いきやめっちゃ狼だった…しかも最後花にキッスって、もう最後の一文まで完璧です😭😭✨✨❤️❤️

    38話か、覚えた_φ(・_・(読み返す気満々)

    作者からの返信

    ありがとーーーーーーございまーーーーーーすっ!!!!!
    月記憶で書きたいシーンのひとつがここですっ!丁寧に書こうと思ってたら時間がかかり過ぎちゃって、アレスが1週間くらいずっと水中にいました(笑)
    その冷えた体をレティシアで温めるということですねっ( ✧Д✧) カッ

    そうそう。もうアレスは魔法都市くらいから自分の気持ちを自覚してたんでしょう。レティシアを犠牲にしたくないって抱きしめるくらいですからねっ。
    そして今度は精霊界で二人きり、おまけにレティシアに「ひとりにしないで」という愛の告白(ちょっと違う)を受けて、もう体が勝手に動いちゃったんですよ。
    水浴びアレス、上半身裸にしようと思ったんですが、それだとレティシアの耐性がないのでシャツ一枚着せてしまいました……無念←ぇ

    アレスはそれなりに女性経験はあると思いますよ(意味深)
    妹もいるし、女にウブというわけではないけど、そこまで女好きー♡ってわけでもなかったので恋愛に関してはドライな方だったと思われます。恋愛に現を抜かすよりも、ガッシュに世話になっているとは言え、ロゼッタと共に自立していく生活の方が大事だったようですね。
    そんな男が可憐で頑固でひとりぼっちの姫と出会う。手を差し伸べることに意味などなかったはずなのに、それはいつしか愛しい思いに変化して……っくぅぅぅーーーー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡アレス、私も好きだ!!

    相手が許せば狼になる男なので、キッスできなくって悶々としたはずです。その結果、花にキッスして欲を満たす……だが満たされぬっ!
    その思いは……待て!次回!!(笑)


  • 編集済

    アレス、騎士の称号いただきました(*´艸`*)💕
    いちいち言うことがかっこいいですよねこの人。言葉はぶっきらぼうだけど、その中にレティシアへの思いやりが溢れてる!
    レティシアはしとやかに見えて飛竜を操っちゃったり、お転婆な所も可愛いですねぇ🥰なんとかしなきゃ!ってらしからぬ行動に出るレティシアを見る時、多分私アレスとリンクしてます(笑)可愛いなって思うしめちゃくちゃ優しい目で見ちゃう…✨アレス、お前もこういう気持ちなんやねわかるよ…☺️☺️☺️ニコニコ

    メルドールのお手紙はユーモアたっぷりですが、もう彼は…と思うと悲しいですね😭
    でも、精霊界の描写が美しいのと、お花を思わず髪に挿しちゃうシーンはキュンキュンしました(*´艸`*)💕💕自覚はないけど意識しまくりやないですか!あぁもうこの二人好きです…!

    作者からの返信

    ただの飛竜乗りなんですが、騎士の称号頂いちゃいましたね。本人もああ言ってるけど満更じゃないはず(笑)
    レティシアはお姫様ならではの不器用さというか、ドジっ子ですね。そういう所を微笑ましく見てるアレスがまた……ロゼッタという妹がいるのでドジっ子耐性はついてるはず。こういう無意識のお兄ちゃん属性はアレスだからこそですね。とはいえ向ける眼差しは兄ではなく男なんだけどねーーーーー!!

    天界でクラウディスに襲われて、龍神界でエミリオに襲われて、異界ではエレインに襲われたので、せめて精霊界では思う存分羽を休めてもらおうかなと。
    蒼く美しい精霊界(とレティシア)に癒やされればいい♡
    早速髪に花なんか飾ってますが、ロッドというお邪魔虫がいなくなったのでアレスもやりたい放題しますよ、次回!

    今は不穏なことはちょっと忘れて、男と女でイチャキュンすればいいと思うんだ♡

  • 過去の厚みを知ることで、現在の事態の深みを知ることができますね。しかし過去編って一般的に足留め感があるものですが、いまは知りたい気持ちの方が勝っています。はて、どういうトリックだ……?

    〈お兄さんの謎の正体を解き明かす〉という読者のモチベーションが、上手いこと〈ヴァレスとエルティナの関係を知る〉ことにバトンされているからですね。つまり、時系列は遡っているけれど、物語の探究は前進しているということ。

    策士だな。

    作者からの返信

    過去編へようこそー!思ったより早く結晶石の謎が解き明かされそうですが、その背景は何だか血みどろの予感……奴隷の国が存在していることがすでにヤバいです。
    足止め感……わかる!そうですよね。なのに私ってばこういう回想とか過去とか好きで長編では良く使っちゃうんですが……今回はキツネさんをうまくトリック?にはめることができたでしょうか。どきどき!

    結晶石のことは過去にしか答えがないので、ヴァレスとエルティナのことを知ることは物語を進める上でも必要なんですが、中だるみせずに読んで頂くことができそうかな…とホッとしました!
    えへえへ(*´Д`*)
    特に何にも考えず書いたものを書き直してるだけなんですが、策士言われちゃうと単純だから喜んじゃう♡わーい(ノ´∀`)ノ

  • 第47話 新たな主としてへの応援コメント

    おおっ!なにか強力な御守りアイテムを授かる感じかと思っていたのですが、イルさん自身がついてきてくれるのですね⁉︎なんという強力なカード♡割とユーモアにも寛大そうですし、良い旅の仲間が増えましたね!

    まだまだ意味深な謎が残ってはおりますが、人質がいる以上のんびり作戦会議もできませんし。あれから天界はどうなってしまったのか不安でなりませんが、それ故にもう早く現況を知ってしまいたいという気持ちもあります笑 楽しみ!

    作者からの返信

    しきりに「加護」×2言って気を逸らしてましたからね。イルヴァール本人が仲間入りするとは思っていなかった?ようで、ドッキリ成功ですー!
    飛竜の炎でも雑魚敵には有効なんですが、魔界王相手となるとやはり神龍クラスの聖火じゃないと効かなそう。とはいえ、月下大戦で一度炎にまかれてるんですが、それでも完全に滅んだわけではなさそう……でしたよね。魔界王さん。

    ちょいちょい意味深な言葉を言っておりますし、アレスも気にならないはずはないんだけど、仰るとおり今はロゼッタたちの救出が先ですからね。クラウディス兄ちゃんもロゼッタたちを攫って一体何してたんでしょうね……うふ……うふふ……(その笑みが怖い)

  • 愛の形は色々とありますが、エルティナがヴァレスの行いをどう受けとめるのか、さらに、そのエルティナの反応をヴァレスがどう受けとめるのかが鍵な気がする。仮に今後そういう場面が描かれなかったとしても、読者としてはこの点を考えたいです。

    作者からの返信

    アラヤダ、キツネさんったら……♡
    エルティナは体も魂も封印されてるのでヴァレストの再会を果たすことは現状難しいのですが、もしも今のヴァレスをエルティナが見たらどう思うんでしょうね……という鋭い指摘に月音はドキドキしております。
    そこに辿り着くときはもう、アレスたちもラストダンジョンに足を踏み入れてる頃ですよ!←要はまだまだ先になる模様
    全部明らかになったときに、キツネさんの思いをこっそり教えて下さいね(๑´艸`๑)

  • 第47話 新たな主としてへの応援コメント

    アレスは神龍をゲットした!
    なるほど、聖なる炎だけでなく機動力も段違いな感じですね。魔界王と呼ばれるだけあって闇の力は強大でしょうから、心強い戦力になりそう。
    レティシアは何か特別な運命を持って生まれてきたんですね。エルティーナの魂と身体が封印されているってことは、生まれ変わり……というわけでもないんでしょうけど、死を運命付けられているということは……。
    いよいよ天界に乗り込んで対決でしょうか。立ち上る不穏不穏!(マリエルさんとの再会ももうすぐかな……)

    作者からの返信

    神龍が仲間になりました!テッテレー♪
    (アレスの攻撃力が65上がった!)

    ここから先はどうやってもアレス自身が戦力不足だったので、強力な仲間を投入してみました。とはいえアレス本人の力アップにはなっていないので、イルヴァールの入れない狭い場所での戦闘で魔法とか使われちゃうと、ちょっと不利ですね。
    イルヴァールがレティシアのことを「運命の姫」と呼ぶくらいですからね。封印が解ける代の姫というのは何かしらの意味を持つようです。それが何なのかアレスももっと詳しく問いただしたいところですが、今はそれよりも先にロゼッタたちを救出しなくてはなりませんから……ひとまず保留ということで。

    いよいよ天界に突入です!今まで甘かった分、ここからが本領発揮です。……え?いや、私じゃなくてクラウディス兄ちゃんの本領ね!……たぶん。

    (次章のタイトル見たら何となく察すると思うんだ……)

  • アレスが手を伸ばして、レティシアがその手をとる前に腕を掴んで引き上げる。もうここらへんが流石というか、乙女のキュンをよくわかってますよね🥰❤️アレスの力強さや頼もしさを感じてしまう…!✨

    そしてもう色々感想がありすぎて!(笑)
    ロッドが離脱してしまうの寂しいなぁと思っていたらメルドールまで😭😭お兄様ぁぁぁなんちゅーことを!!😭😭😭すごく頼もしい味方が失われましたね…シリアスがえぐい!!(笑)

    作者からの返信

    乙女のキュン♡
    きっとアレスはレティシアの気が変わらないうちに、早く手を引きたかったんでしょうね(笑)
    格好いいこと言いながら、心は意外と繊細な男アレス。コンチクショウ、好きだ←?

    そろそろ兄さんも暇だったので出てきた模様。
    ロッドの目的はセリカだったので、ここから先はアレスとレティシアの二人旅……なんですが。メルドールが襲われて、事態は大きく変わりますよ。それにロッドがいないとアレスたちの旅は静かですしね(笑)

    シリアスがえぐい(笑)
    いやいや、花さんほどじゃありませんて(๑´艸`๑)
    それに一言付け加えるなら……ここ、シリアスの序盤ね♡


  • 編集済

    第33話 結晶石の謎への応援コメント

    やぁぁぁぁん😍❤️❤️アレスにギュムッされちゃいましたね(*´艸`*)💕💕
    レティシアの気持ちも十分にわかるのですが、アレスの言葉はずっと一貫してレティシアの為を想っていて、もう本当に男らしくてカッコいいです✨

    確かに作成者が最も効力を発揮できる石なのに、作った本人はいないんですもんね…🤔石の秘密も気になります。

    作者からの返信

    イヤァァァ!
    あのアレスがついにレティシアを己のものにしましたよ!!(語弊がありすぎる)
    ギュッて言うよりぎゅむーーってしましたね。今までの思いがなかなか伝わらないからアレスも痺れ切らして力の加減ができなかったんでしょう。
    生きろ生きろ(俺と共に)生きろ……という思いを込めて抱きしめたはず(笑)

    別室に連れて行ってまでキスはしないという今回のカップル、唇が触れ合うのはいつなのか!!←そこ?

    持つだけで力を増幅させもするから、封印が解けたら戦いの火種になることは間違いないんですが、「使う」ということになればそれは作った本人である魔界王しか使えない。おまけに作るために命を引き延ばすという過酷な魔法までかけてるんで、彼にはそれほどの強い願いがあったと言うこと。
    ならばその願いは……?
    と言うことで、新たな旅の目的が提示されました。シリアス度合いもじわじわと濃さを増していきますよー!


  • 編集済

    癒しのシーンがとても綺麗でした…(*˘︶˘*).。*♡さすが月音さんですね!
    とりあえず怪我が治って良かったのですが、同時にこの世で生きる楽しさも知ってしまったんですね…そうだそうだ!あとは恋に目覚めれば完璧!(?)
    次のアレスが絶対にイケメンの予感…💕

    作者からの返信

    うへへ。褒められちゃった♡
    レティシアの傷を治すシーンは私の中でも綺麗な魔法を想像して書いたので、そういう風に花さんの頭に浮かんだのならしてやったり……違う、とても嬉しいことです!

    短い旅でしたが、その間にレティシアは憧れていた下界の風景を見て、手に触れて楽しんだのです。人の欲って限りがないから、一度触れたらまた触れたくなる。その辺りの葛藤がレティシアの中にはあって、そして事情を知るアレスはそれを一番に察してしまう。
    さすが恋愛仲間♡
    えろしーん……違う、エモシーンの察知はお手の物ですね(≖ᴗ≖ )

  • 第17話 獣王ロッドへの応援コメント

    月音 様
     獣王様でしたか!
     帰ってこない奥様を心配するロッドさん、優しい方で素敵です(#^.^#)
     楽観主義な馬鹿認定されてしまいましたが、笑。きっと旅の連れの中にこのくらいの明るい方がいたら和みますしなんとかなりそうな気がします。

    作者からの返信

    そうそう!彼は獣王様でしたー!
    奥さん探してわざわざここまで走って来た愛妻家♡だけどもアレスからは初対面で既に馬鹿認定ですね。かわいそう(笑)

    仰るとおり、この先の旅はもうしんどいしんどい血しんどいちょっとラブそして血……みたいな割合なので、そこをロッドが上手く中和してくれる……はずです。彼の明るさには作者も救われてる部分があったりして、だからちょっと馬鹿すぎる獣王になったのかもしれません。ごめんよ、ロッド(;´Д`)

  • 第16話 来訪者への応援コメント

    月音 様
     飛竜日和の長閑な雰囲気のまま、いざ出立という時にライオン!? ライオン!?!?
     お騒がせしちゃった彼の正体を知りに次に進みますね!!

    作者からの返信

    長閑な雰囲気にお騒がせ男の予感がしますね(๑´艸`๑)
    猛スピードで突進してピクピク痙攣する大きなライオン……可愛いですよね!
    元気いっぱいのライオンの正体は……!?
    お次でお待ちしておりまーす(^^)/

  • 第46話 神龍の試練への応援コメント

    皆さんがざわざわしていたのも納得のアレス無双!(違)世界を落とさず、そしてレティシアも救う……わがままでよくばりでそれでこそヒーローという答えです!満点ッッ‼︎‼︎。゚(゚´ω`゚)゚。それくらい強欲でないと、救うものも救えないですよね。

    アレスやレティシアが昔の方々と似ているので、そりゃイルさん(知り合いか)も問い詰めたくなりますよね。でも悲劇を知っているからこそ、次はそれを回避できる道を見つけるんじゃないかなあと信じております。頼れる獣の王も…ほら、いますし!(意味深な間)

    辛い過去編でしたが、こんなに大きな事実が露見してからも物語の先はまだまだ長いということでどうなるんだろうとワクワクしております(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    魔法は使えないし、悪く言えば飛竜に乗れちゃうだけの男なんですが(ひどい)彼は言葉を武器にして進んでいくっ!!それがアレス夢想……違った無双!(ひどすぎる)
    全部救う!けれどそれはヴァレス側から見ればヴァレスの世界を壊してしまうこと…だったりするんですよね。ヴァレスは自分の世界であるエルティナを求めているだけなんだから。元を辿ればどちらも自分の愛を追い求めてるだけ。
    ……愛って残酷だわっ!!

    レティシアとアレスは某昔人間と似てますが、置かれている状況が酷似しすぎてるんですね。似たような運命を辿る二人が、ヴァレスたちとは違う道を歩んでいけるのか……ぞわぞわする不穏と共にこの先もお届けしますねっ!

    獣王、あ、いたね!←この扱いよ
    いやいや、彼もただのムードメーカーではありませんのでね。この先もしっかりと雑魚戦(雑魚戦なのか)頑張ってくれますよ!
    それに彼の真価が発揮されるのは、実は第2部の方だったりします(๑´艸`๑)先は長いですが、その時が来たら「ロッドぉぉー!お前って奴はっ」って叫んでくれたらいいな♡

  • 第40話 月下大戦の終幕への応援コメント

    世界と天秤にかけてもなお愛の方が重い。よく「命は地球より重い」などといいますが、地球には他の無数の命が掛かっているはずです。にもかかわらず、特定の命を選び取ってしまうというのは、結局は愛が秤を振り切ってしまうのだということ。その愛の残酷なまでの重さ、意味の深さを、月音文学は明かしてしまっている……

    (キツネ目線)

    作者からの返信

    キツネさんがついに最新章に降臨された!!ドキドキ((〃゚艸゚))ドキドキ
    愛の深い男が好きなのはキツネさんももうご承知のはずかと思いますが(笑)愛のために世界を壊す男と、愛のために世界を救う男のぶつかり合いなのですよっ!
    ヴァレスは報われない過去のためにもうエルティナが自分の世界になっちゃってますが、アレスにとってはレティシアが生きる為の世界ですからね。二人の愛の行方は一体……( ✧Д✧) カッ

    愛って美しいし醜いし、尊いけど恐ろしいですよね。
    愛が世界を救う事もあれば壊すこともあるんだもの。
    とはいえそんな深いことを考えているわけでもなく、ただ愛の深い男が好きなだけ……という月音でした!(>_<)

  • 第15話 反発する二人への応援コメント

    月音 様
     手立ては永劫封印しかないと主張するレティシアさんの気持ちも、アレスさんの言い分も分かるので辛いですね。
     年の功なのか、ガッシュさんのまろみのある雰囲気が収めてくれるのがまた良いです(^^)

    作者からの返信

    現状ではレティシアも龍神界が敵ではないとわかっていても、すべてを委ねるほどに心を許しているわけでもないんですよね。
    元々頑固で自己犠牲の強いお姫様だから、周りがいくら手を差し伸べても「これは私がやらなくては」って全部背負っちゃう。そこをアレスがどう和らげてくれるのかが今後の見所!……かもしれません。

    ガッシュじいちゃんも腰痛めちゃってるけど、こういう時はやっぱり頼りになります!優しいおじいちゃん。
    この先にはお茶目なじいちゃんも出てきますので(笑)どうぞお楽しみにです♡
    (じいちゃん祭り…いや、祭りってほどでもないですが)


  • 編集済

    媚薬は仕事をしませんでしたね(笑)でも慌てるアレスを見られたのである意味ではいい仕事をしてくれたかな!

    緊迫感が素晴らしい章でしたね。まさかロッドが奥さんを見間違えて出ていったことでこんなことになるとは(笑)
    しかしそのお陰でガルフィアスは静かな眠りにつくことができましたから、ロッドグッジョブ✨☺️

    平和だった頃の姉妹の可愛らしい姿を見てしまったので切ないですが、二人そろって天に旅立てたのは良かったです。アレスがエレインにかけた言葉、レティシアにかけた言葉に芯があってとってもカッコよかった…🥰✨
    口数が少ないからこそ、彼の言葉には重みがありますね。飾った言葉ではないがゆえに、ストレートに刺さります。もうこれ、レティシアも惚れてまうやろ…!

    結晶石がもたらした地獄を目の当たりにしてしまったレティシアですが、アレスの言うとおり、そのことと自分のことは切り離していいんやで!レティシアの持つ運命は過酷ですが、こうやって彼女自身を大切にしてくれるアレス(とついでにロッド)が側にいる限りは大丈夫だという安心感もあります。
    次の章も楽しみ…!

    作者からの返信

    媚薬、これが異ファンじゃなかったら遠慮なく使ってた。ぐっと我慢した私は偉い。
    ホントは媚薬なんて出てくる予定これっぽっちもなかったんですけど……やっぱり(私の)欲望は隠せませんでしたね(笑)
    綺麗な瓶が何なのかを知っているメンズたち……君たち、それ使ったことがあるのかな?どうなのかな?ちょっとおねぃさんたちに詳しく教えてくれないか?

    異界編もあっという間に読んで下さって感謝感激、涙が止まりません(இдஇ )
    アレスの言葉は良くも悪くもまっすぐなんで、痛い言葉は深く突き刺さるけど、それも後から思えばレティシアのことを考えてのものだったりするんで……何かもう、ちょっと厳しいお父さんかな?

    恨みや憎しみは誰かを標的にすることで、多分自分の心を保っていられるのかなぁとか思ったりします。レティシアは天界の姫ゆえに向けられる悪意をすべて受け止めることも使命なんて思ってしまってますが、そんなこと続けてるといつか心が壊れちゃいますからね。まぁ壊れる事も、今のレティシアなら密かに望んでいるのかもしれないけれど、そういう危うい所も含めてアレスはレティシアを闇から救ってやりたいんですよ。そのアレスの言葉がレティシアの心に響くのは……きっともうすぐっ!待て!次章!

    >ついでにロッド
    ワロタやんか。ついでにしないでやって(笑)
    レティシアにとってアレスが救いになるように、アレスにとってロッドが救いになるかもしれないから!←何の匂わせだ!?

    3章読了、どうもありがとうございましたぁ!


  • 編集済

    第27話 滅びの光景への応援コメント

    王国が滅びる記憶を見てしまったんですね。少年の首が落ちる幻覚、怖すぎます🙄(笑)

    元々レティシアは自己犠牲の精神が強いですからね。この甘言にはうっかりなびいてしまいそうですが、そこでアレスの声で呼び戻されるシーンが素敵でした☺️✨まだ出会って日は浅いけれど、もうお互いにかけがえのない存在になりつつありますね。
    美味しいシーンの次はアレスのカッコいいシーンですね!!やっぱアレスカッコいい!Foooo!!!!

    作者からの返信

    少年の首コロリは自分でもよく書けたと思います(ぇ)いやいや、恐ろしい光景として……という意味でですよっ。ですよっ。

    ホントなら全部投げ出したい。でもそうできない。
    幼い頃から言われ続けてきた結晶石を守る使命。レティシアのみならず、天界の人々はそのためだけに存在しているといっても過言ではない(本人たちがそう思っているために)のですが、それはもはや呪いですよね。
    戦いの最中で負けて死ぬのなら仕方がないと思ってくれるかもしれない、なんてこともきっと心のどこかにはあったのでしょう。

    そんなレティシアの中に、自分でも知らないうちに染み込んでいたアレスの言葉は、きっとこれからレティシアを幾度も救うのだと思いますよ!

    迷い込んで捕らわれてペロペロされて操られて……異界ではとんと見せ場のなかったアレスですが、やっぱりヒロピンを救うのはヒーローじゃなくっちゃ!Foooo!!

  • 第25話 決別のときへの応援コメント

    異形の描写が凄まじいな(アレスと同じ感想)

    おどろおどろしい敵側の容姿に対比するかのように、意を決して飛び立つレティシアの描写が美しいですね☺️
    ロッドもライオンになるとなんだかんだかっこいい!(性癖)

    作者からの返信

    私も読み直してきたけど、凄まじかったな……なんであそこまで異形にしちゃったんだろ。黒髪美人さんなのに。
    たぶんRPGのラスボス第2形態くらいを想像してたんだと思います。そんな恐ろしい、多分直視できないくらいの悍ましい姿をしたエレインの元へ飛んでいくレティシア……まるで希望の光のようだよ(இдஇ )
    その光を握りつぶすよろこびを……お前(花さん)は知っているだろう?←(((;°Д°;))))

    ロッドはお子様脳ですが、戦うと雑魚くらいは簡単にのしてくれるので強いのですよー。ギャップ萌えギャップ萌え。


  • 編集済

    第23話 淡く色づくへの応援コメント

    え、可愛いですよこの二人…尊すぎて私の中で何かが爆発しました(報告)
    全然その気がないのに何回もアレスの胸板にぎゅむされたり腕にぎゅむされたりして、レティシアのドキドキとシンクロしてしまいました(*´艸`*)💕ちょっと素直になれなくてプイッてしてしまうレティシアも可愛いです。これはアレスもからかいたくなってしまうですし、こんな愛らしい反応を見せられたらすぐに落ちるだろうな…

    そして最後の一文が安定の月音さんですね!🥰

    作者からの返信

    報告書はしっかりと上にあげさせてもらいました( ✧Д✧) カッ←作者が小躍りして喜んでいるとの連絡が

    アレスも知らずにはしゃいでるんですよ。レティシアが無事で良かったって。それがこう、無意識にいっぱいレティシアに触れちゃってるんでしょうね。このどすけべが♡
    レティシアは半ば幽閉状態だったので、異性とこんな風に触れ合うことがなく、でもきっと本とかでそういう行為は知識として持っていて…現実に伝わる異性の体というものにドキドキしてるんでしょう。愛い奴め♡
    あ、なんでもうアレス落ちてますね。本人知らないけど、服脱げ事件あたりからっていうか、最初から気になってたんだと思います。そこから旅を続けるうちに少しずつ思いが強くなっていって、そして爆発しますんでね(≖ᴗ≖ )

    シリアス月音は眠らない( ✧Д✧) カッ


  • 編集済

    第22話 異形の姉妹への応援コメント

    前半ご褒美回かと思っちゃいました…レイナのお陰で助かりましたが、読者的にはもう少しいじくり回されても良かったですね!お洋服はだけられちゃったりとかry(消された)  

    こちらの姉妹にもなんだか複雑な事情がありそうですね。こういう妹思いの所を見てしまうと、途端に憎めなくなってしまいます😭

    作者からの返信

    ご褒美回……違う、アレスペロペロ回に到達おめでとうございます!
    書くのも楽しかったアレスの陵じょ……違う違う!いたぶられるアレスと、密着する妖艶な黒髪の女。場所は地下牢。アレスは拘束されている…とか、もう何のご褒美かな。……はっ!違う違う!(作者の方が壊れかかっている)

    ゲス回とも言われるシーンですが、書くのは非常に楽しかったです。←知ってる。
    本音を言えば私もこう、シャツをはだけさせて胸元撫でられるとか舐められるとかあんなことそんなことやられちゃうアレスも想像はした……想像はしましたが、一応健全RPGなので(笑)何とか踏み止まりました。あぶねぇ。

    エレインとレイナ、ひいてはこの国は悲しい運命を辿ってしまったのですよ。時の狭間に捕らわれたエレインたちを救出することが今回のミッションです!あとアレスとレティシアの距離感縮め!
    でもアレス汚れちゃったからな……←言い方。

  • 第21話 救いを乞う女への応援コメント

    囚われのアレス(ご褒美)

    まさかロッドを追いかけてこんなことになるとは…(面白くて読むのがやめられませんね)

    作者からの返信

    アレス最初の見せ場なのに、初っ端から捕らわれてしまいました(笑)
    トラブルメーカーロッドの方が見せ場あるわー。
    でも一応ロッドの強さ?も証明できたことですし、とらわれのアレスを救出しに行きますぞ!

    次回予告!
    これが噂のぺろぺろか!!

    乞うご期待!


  • 編集済

    第19話 ルルクスの宿場町への応援コメント

    ふむ🤔アレスとて(色恋沙汰の)経験がないわけではない…か…(激萌え)

    ラースのお菓子をもらって子供のように目を輝かせるレティシアが可愛いですね💕これはアレス視点になって一緒にキュンさせてもらいました!☺️
    そしてこの甘い雰囲気をコメディに変えてくれる獣王さまも好きです❤️反応子供かな?😇

    作者からの返信

    ここ、花さん食いついてくれると思ってた!!(๑´艸`๑)
    ヴィクトールの時もそうでしたもんね。
    そうそう、そうなんですよ。誰かと付き合ったりした経験はあるし、色恋のもめ事に巻き込まれたことも多分あるんだろうなと。自分じゃなくとも同じ村の男の相談に乗ったりして。なので恋愛に関しては無知ではないんですよ。
    え?体の方?……ご想像にお任せします(≖ᴗ≖ )

    天界のお姫様が露店の安いお菓子を食べて激喜びしてる姿とか、きっと目を輝かせてて可愛いんだろうなぁって、私もアレス目線で書いてました。露店の賑やかな感じと、異国情緒感じる雰囲気は、きっとレティシアにとっても忘れられない思い出になったことでしょうね。

    あ、ロッドは子供ですね←ぇ
    本能のままに生きる……それが獣人(なんか違う)


  • 編集済

    第18話 山脈の北側への応援コメント

    ロッドーーー!面白い人ですねぇ☺️✨でもこういうお笑いキャラに限って奥さんを守る時はカッコよかったり、奥さんに対しては甘い顔をしたりするんですよね(*´艸`*)💕彼の場合は尻に敷かれてそうですがw
    そしてロッドのあっけらかんとした感じにちょっと振り回されつつ、笑ってしまうアレスにもキュンです❤️アレス、態度や言動はクールですが笑ったらすごいカッコいいんだろうな…///
    口調はぶっきらぼうですが、思いやりのある優しい人ですよね。レティシアの命ひとつで世界が守れるなら、私なら個を切り捨ててしまいそうですが、彼女を一人の人間として尊重しているアレスは男…いや漢ですよ👍✨

    ロッドのおかげでちょっぴり和んた雰囲気を楽しみつつ、続きも読み読みさせていただきますっ!✨

    作者からの返信

    アレスとレティシアが真面目カップルなので、ロッドは真逆過ぎるほど明るくおバカなキャラにしてみました!これでも王様なんですけどね……獣人界は平和だなぁ。
    そして花さんの予想通り、ロッドは尻に敷かれております。恥ずかしがり屋のセリカさんはもう少し後になってから登場予定なので、楽しみにしてて下さいー♪

    普段クールな男が無邪気に笑う姿……いいな(*´Д`*)
    そう言えば作中でアレスが声を出して笑うことってない?かもなので、ここは貴重なシーンかもしれません!
    何かこう、フッと口の端を上げて静かに笑う感じがしますもんね、アレスは。

    私も多分花さんと同じ……というか、たぶんほとんどの方がそうなんじゃないかなーと。アレスの場合はそれが(現段階ではちょっと気になるくらいですが)大切なひとだったから見捨てられない、という感じでしょうか。
    今は自分でもどうすればいいかわからない状態ですが、旅を続けていくうちに目的も自分の思いもしっかり自覚していくので、レティシアが大事なんだと悟ったときのアレスの変貌をぜひお楽しみ下さいね(๑´艸`๑)

  • 第46話 神龍の試練への応援コメント

    もふもふドラゴン……恋愛成就には約立たなさそうですが、無事に加護を得られれば大きな力になるでしょうか。(神龍様に対して何言ってる)
    アレスってわりと衝動的、感情的なところがあって、素直ですよねぇ。そういうところがヴァレスと似ていて、心配されるのかなぁとか。レティシアはどうあっても自分の命を二の次に考えがちですし、自分の想いを自覚したアレスが今後、彼女を引き留めてくれればいいのですが……(でも予言きてるから覚悟はしておこう)

    最終的にはヴァレスを救うしか、世界を守る方法はない、という感じでしょうか。彼を救えば、身体を使われてる兄上も攫われた人たちも戻ってくる? あーでも魔物化した人たちは戻らないですよね(ノ_<)
    どの着地点を目指してもしんどそうな予感しかしませんが、少しでも救いにつながる力を得られますように。エルティナとレティシアが同一の……とかでないことを、ひっそりこっそり祈ってます。

    作者からの返信

    こっちのもふ~んは恋愛成就の竜ではなかったようです。でもかつて魔界王と戦えたくらいなんで、上手くいけばアレスたちの戦力は大幅にアップしそうですよ。
    アレスとヴァレスは名前もそうだけど(笑)仰るように性格なんかも似てるし、好きになった相手も同じ人種だったので、神龍さんからするといろいろ心配なんでしょう。第二のヴァレスになるのかならないのか……んでも、何でそんなに心配しちゃってるのかというと、そこはもうはとりさんのご推察通りなのかもしれないしそうじゃないかもしれません←??

    結晶石はヴァレスの願いしか受け付けないので、彼が願いを放棄するか石を破壊する道を選んでくれればいいんですけどね。
    でもそうですね……かつてのシュレイクの彼らはもう魔物化しちゃってるんで戻っては来ないです(இдஇ )魔物化する前にバルザックにほとんどが殺されちゃってるので、もし人に戻ってもよみがえりはしないですし……ね。せつない。
    とりあえず1章は2章に繋がる布石だと思って頂ければ!(;´Д`)

  • 第38話 蒼にゆらめくへの応援コメント

    アレス、ぐっじょぶ。月音さんの作品、好きです。

    作者からの返信

    いぇーーーーい(੭ु꒪꒫꒪)੭ु⁾⁾
    キツネさんに告られたーー♡

    むっつりアレスがちょっと暴走しましたよ(笑)
    でもキスはおあずけ。うちのメンズはことごとく我慢させられる(;´Д`)

  • 第46話 神龍の試練への応援コメント

    >「レティシアの命は、世界よりも重い」
    おお、ついにこの台詞がきたあ!他サイトの表紙で見て、いつくるのかとずっと気になってたんですよー。そりゃあ重いよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

    アレスとヴァレス。名前も似てるし、わりと同一視認定されちゃってますけど、血縁とか繋がりあるんでしたっけ…(忘れてたらすみません💦)
    ひとまず神龍さまには認められたようですね。本当にしんどいのはきっとこれからなんでしょうけど…(ーー;)

    作者からの返信

    わぁぁ!!ついに言い切りましたよ!あのセリフを!!
    たまにしかツイッターで流さないあの表紙のセリフを覚えてて下さってて、何だか物凄く嬉しいですっ。ありがとうございます!

    アレスはもうレティシアなしじゃ生きられない体になっちゃて……(語弊がある)
    物の考え方などヴァレスとエルティナ、アレスとレティシアどちらも似てますよね(;´Д`)しかもアレスは名前まで似てて……これ、ホントに偶然っていうか、私よく考えずに名付けちゃって、混乱させちゃいましたよね。すみませんっ!

    彼らに血縁関係とかはまったくなく、ただ性格が似ちゃってるので、神龍さんからもヴァレスみたいにアレスが壊れちゃわないか心配されてたみたいですね。
    好きになった相手も似てるし……でも全くの他人です(笑)

    >本当にしんどいのはこれから
    tomoさんも、わたしのことがわかってきましたね(≖ᴗ≖ )ウレシイ……♡

  • 第17話 獣王ロッドへの応援コメント

    ロッド…推せる!!(つ✧ω✧)つ奥さんがいる所も含めて好きです!!
    登場シーンがコメディでしたが(笑)、こういう人がいてくれると場が和みますね✨
    魔法都市も楽しみです〜〜❤️

    作者からの返信

    耳も尻尾もない獣人ですが(笑)推して頂けて幸せ(இдஇ )
    アレスとレティシアがあんな感じで真面目頑固だから、ムードメーカーの仲間は旅にも必要ですし、書いてる私にも必要(笑)
    イケメンだけどおバカって可愛いですよねっ?
    私の書く獣王様ってどの作品に出ても馬鹿丸出しなんですけど……なんでかな。

    ひとまずはレティシアのキズを治しに魔法都市へ向かいますが、その前にちょっとした旅のハプニングをご用意しておりますので、どうぞ3人と一緒に旅している感覚を味わって頂ければ!(触手もあるよ!←ぇ)

  • 第15話 反発する二人への応援コメント

    アレスとレティシア、どちらの言い分もわかるだけに苦しいですね。
    個人的には自己犠牲精神のヒロインは好きなのですが(笑)、アレスとガッシュの言うことも正しいですもん。私がアレスだったら、やっぱり可憐な女の子が一人で犠牲になる場面は見たくないですからねー…

    やばいなこの作品🤔私の性癖をぶち抜きまくってくるな…🤔✨

    作者からの返信

    アレスは序盤はちょっと言葉が足りない不器用さんですからねー。素直に心配しているって言えないんですよね。レティシアもアレスたちに敵意はないとわかっていても、今はまだすべてを委ねてしまえるほどでもないですし……この辺りにレティシアの頑固さが顔を出してます。
    というか自己犠牲ヒロイン、花さんお好きだったのですね!そう言われれば人魚も自己犠牲だった!
    うへへ……お前の性癖ぶち抜いてやんよ!!

  • 第12話 天界からの追っ手への応援コメント

    い、いやぁぁぁぁ!!エミリオーーーー😭😭😭😭😭
    すごいですねこの描写力!ルファのお花畑とのコントラストが絶妙!月音さんの表現力はプロにも引けを取りませんね!

    ぶきっちょだけど、こういう時に凛として立ち向かえるレティシアはカッコいい!しかし早くアレスに来てほしいところ!!

    作者からの返信

    エミリオ逃げ切ったかも……?と思わせといての顔ボコォッ……ですからね。あんなにいい子だったのに(இдஇ )
    しかしエミリオの変貌を無事に乗り越えられたのなら、この先の月記憶はもう安心ですね!脳内映像をドット絵にすると、何か耐えられそうな気がしませんか?今後ヤバそうだったらぜひドット絵をお試し下さい。

    レティシアはお姫様だけど姫としての教育(刺繍とか?)はしてなさそうだなぁって思ったんですが、美人とぶきっちょってよくないですか?やっぱりメンズもそうですが、ギャップがある方がキャラはいいのでしょうね。
    第一回ヒロピン(天界にて兄上に襲われる)は自力で逃げたので、第二回はぜひともアレスに来て欲しいところでありますっ!!

  • 第45話 魔界王の誕生への応援コメント

    悲劇不可避ーっ☆☆壮絶な幕でございました…実は目覚めたお母様とかが助けにきてくれるんじゃないのとか期待していた私を殴りたい(^^)

    いやしかしここまでの憎しみがなければ魔界王は生まれなかったはずで。悔しかったでしょうしね、ヴァレス…マント御姿かっこいい…←

    この真実を知った現代人たちはどう動くか!

    作者からの返信

    回想編、これにて終了ー!ブラッディにお付き合い下さり、ありがとうございました。
    殴らないでー!!お母様も、きっといつか……心を取り戻してくれるはずっ。……はず?

    闇系イケメンには漆黒のマントを羽織わせがち。バサッと翻るの、格好いいですもんねーっ。纏う空気は黒なのに、髪の毛とお目々は命ほとばしる鮮血って言うのがまた……対照的ですき。好きっ!悪役を真の悪役にできない私が通りますよ。

    ヴァレスの過去。結晶石の生まれた意味を知っても、何だかアレスは変わらなさそうですね(笑)

  • 第10話 出会いへの応援コメント

    アアアアアレス可愛い!!ww
    不器用っぷりが暴走してますね(笑)そりゃまぁいきなり目の前に綺麗なお姫様が現れたらどうしたらいいかわかりませんもんね!(笑)

    氷花の森の描写が幻想的で本当に美しかったです。飛竜の最期も。事前にファンアートで見ていましたが、月音さんの描写そのもので驚きました。もう一回見てこよう…(笑)
    今までの話がシリアスだったので、今回の二人のやり取りはとても癒されました💕🥰自分を攻撃しながらアレスに攻撃魔法を仕掛けてしまう所でレティシアが心に負った傷がわかりますね。可憐で清楚なのに芯の通った強いヒロインは大好きですぞ!!

    作者からの返信

    ここまで一気読みありがとうございます!!
    遅すぎる二人の出会いでしたが、記憶に残ってくれたでしょうか(๑´艸`๑)
    アレスはレティシアよりは人生経験あるんですが、正真正銘のお姫様ははじめてなのでいろいろと戸惑っているようですね……もう脱がせちゃえよ☆

    そそ!そうなのです!自主企画で描いて頂いた氷花の森ー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
    あの白い世界に落ちる赤とか、もう目を奪われますよね。圧巻過ぎて、私も頂いた時ヒェッて声失いました。
    全体的にシリアスなので、たまにこうして笑えるところを入れて行けたらなぁって。でも二人がどうしても真面目なので、その役割はもう少し後で仲間になる獣王様に担ってもらいましょう!
    ヒロイン気に入ってもらえるの嬉しいですね♡今後も彼女をブラッディにヒィヒィ言わせていきますね(๑•̀ㅂ•́)و✧


  • 編集済

    第8話 竜使いの青年への応援コメント

    あら!1話で出てきたジークは亡くなっているのですね!😳クールで素敵と思っていたのですが…!

    アレスカッコいいですねぇ❤️☺️クールだけど穏やかで優しくもあって。
    早くレティシアと恋に落ちてその端正な顔が真っ赤に染まるのを見たいですわ(ゲス顔)

    作者からの返信

    ジークはアレスのお父さんなのですー!クールな性格は息子のアレスに受け継がれている……といいな!

    今回の主人公はどちらも真面目。レティシアに至っては深窓の姫なので恋愛ごとも何もかもが初めて。そんなヒロインをアレスがどう料理していくのか、今から私も楽しみですわゲヘヘ……(趣旨が変わっている)

  • 第7話 レティシアの逃亡への応援コメント

    ご無沙汰しておりましたが、1話から読みにまいりました!
    相変わらずの月音さんの描写力…!文字を読んでいるだけなのに美しい天界のラスティーンの光景がパッと浮かぶんですよね☺️
    しかしそれゆえに、この城内の異変が怖すぎて…!!脳内アニメがめちゃくちゃホラーになりました(笑)
    お兄様は元からこの思想だったのか、それとも偵察に向かった国で悪いやつに乗っ取られたのか…
    皆さんも心配しておりますが、マリエルが無事だと良いですね💦
    エミリオがヤラれた所はもう絶望感がすごすぎて…!

    今までの月音さん作品と違って容赦ない場面もありますが、それゆえにかなり引き込まれます!天界の絶望が、レティシアの思いがありありと伝わってきます!
    最後はカッコよくお兄様と戦って逃亡したレティシア。
    1章で既に読者の心を掴むのがうまいですね!続きも楽しみに読んでいきます✨

    作者からの返信

    花さん!ついに月記憶ブラッディへ足を踏み入れたのですね……っ。ありがとうございます!

    1章はまるっと書き足しちゃったので長いプロローグみたいになっちゃいましたが、そのぶん天界の異常さが際だっているといいな!あんなに美しかった天界がじわじわと闇に侵されていく感じ……書いてて私もノリノリでした。
    お兄様の変貌ぶりが凄いですが、何よりもマリエルとエミリオですよね。エミリオは逃げ出してるようだけど、マリエルは対峙した相手が宮廷魔道士だからなぁ……。


    レティシアはいろいろ悩んじゃうですけど、結晶石を守ると言う使命だけは幼少期からすり込まれているので、相手が兄でも立ち向かおうとするのですよね。健気っ(இдஇ )
    仲間や国を失い、たったひとりで守らなくてはいけないという重責を、今後出てくるであろうヒーローアレスがどう軽くしてあげられるか……ですね。
    レティシアは頑固だから、彼女の心をどう開いていくのか、その当たりも楽しみにしてもらえたら嬉しいです。

    何気に花さん、私の異世界もの読んで下さるのはじめてでしょうか。恋愛ももちろん絡んじゃうけど、メインはブラッディ……違った、メインは世界救済系になるので、キッスは控えめになります(笑)

  • 第36話 精霊界への入口への応援コメント

    アレスはむっつりすけべ……φ(.. )

    夢が意味深……!
    精霊さんが可愛い……!
    新しい展開に胸躍ります。

    作者からの返信

    えぇ!?アレス、むっつりですか!?
    このシーン、どこかにそういうとこあったかなって思って見直したけど……キツネさんにここでむっつり言われたら、この後のアレス見たら何て言われるか心配になってきた(笑)
    でもあながち間違いでもなかった(๑´艸`๑)

    ずっと戦いだったので、精霊界ではのんびり癒やされてもらいますね!
    キツネさんも癒やされて♡

  • 第45話 魔界王の誕生への応援コメント

    やはりヒロインは殺される運命……と思い掛けて、いやエルティナはヒロインじゃないやん、と思い直すはとりさん。
    戦いの始まりはここからなのですね。やっぱりヴァレスはそういう一族の……。
    てことは、レティシアや兄上は誰の子孫になるんだろう。この後にまだいろいろあった感じですよね。

    作者からの返信

    回想編ではヒロインなのでOK!そして殺される運命……間違いない。
    エルティナとの悲劇&ヴァレスが魔界王になるまでのことも書きたかったので、最後の方は血みどろに。
    この後きっとバルザックは魔界王となったヴァレスにやられちゃうんでしょう。
    王族はバルザックの他にも兄弟とか従姉妹とか多分いるので(大雑把!)、そこから細々と血は受け継がれていくのです。
    バルザックほどではないでしょうが、神界人は元々やっぱりプライドが高い一族なので、強い力を後世に残すために血は絶やさないようにしていたようです。その結果、後の神界でラスティーンが生まれ、神界が天界になった後にレティシアたちが生まれたと。なのでレティシアたちはみんな薄いけどバルザックと同じ血を持っているわけです…怖いな!
    と言うことは、天界と別れた龍神界の民(アレス)も更にうっすーい血を引いているわけですね(☆∀☆)ニヤリ

  • 第45話 魔界王の誕生への応援コメント

    恒例(?)のシリアスブラッディーーー!

    でもヴァレスが辿った道に納得です。
    彼が魔界の王となったのは魔眼の能力を持つ家系だったからなのですね。
    ヴァレスを覚醒させてしまったのは間違いなくバルザック。自分で自分の首を絞める結果になりそう…。
    そりゃヴァレスはエルティナのために奔走するようになっちゃいますよね(;´Д`)

    作者からの返信

    恒例のシリアスブラッディ!
    みんな、もうこれがないと安心できない体になっているんでしょう?(≖ᴗ≖ )

    そうなんです。回想編はヴァレスの一族のこともちょろっと書きたかったのです。彼らは魔物を操ることができる能力を持つ一族だったので、その力を恐れたバルザックに先手を打たれて皆殺しにされちゃったのです。
    ……が、ヴァレスだけは生き残って、娘のエルティナと恋仲になっちゃうわけですが……バルザックも身から出たサビといいますか、行った所業に対しては結果どこかで報いを受けますよね。それが人生。

    エルティナを復活させるとなると世界は壊れるわけですが、それでももう一度会いたいと願うヴァレスの一途な思いよ……好き。

  • 第45話 魔界王の誕生への応援コメント

    かなり壮絶でしたね…。こんなことがあったならしょうがないよね、って言いたくなってしまう。いや、ダメなんだけどさ…でもさ…っていう。

    >地面を、ヴァレスを濡らすのは雨ではなく、――それはエルティナの。
    月音さん、容赦ないですね!!(嫌いじゃないw)こんな光景目の当たりにしたことはないのに、自然に思い浮かぶような気がして空恐ろしくなって、そして胸も痛くなってしまいました。頑張れ、でもないし、なんと言っていいのか困ってしまう…。

    作者からの返信

    わぁぁ!
    夜に更新してすぐに読んで下さり、ありがとうございます!

    ヴァレスが魔界王となり、自分の命を薄くうすーく引き延ばしてまで叶えようとする願いって何だろう……って考えたら、余程のことがあったんだろうなって。そうしたら回想編は容赦なく血みどろになってしまいました。
    でも嫌いじゃないって言って下さってホッとしてます。

    >――それはエルティナの。
    ヴァレスの髪と目が真紅なのはこれが理由なのでした!

    壮絶すぎるシーンでしたが、意外とここは第2部の方でも重要になるので(先は長いですが)頭の隅に覚えててもらえると、作者としてはニヤリとします。tomoさんが忘れないように、早く2部まで行けるよう頑張りますね!

  • 第44話 怒れるバルザックへの応援コメント

    おおぅ、バルザックにやっぱりバレてしまってたー!
    この先のことを思うと切ないものがありますが、まずはバルザックから逃げないとですね!!
    エルティナは無事に逃げきれたのかな!?

    作者からの返信

    バレてましたねー。エルティナがシュレイクに下りてることも知ってたし、きっとお城のどこかに密偵でもいるのでしょう。バルザックの恐怖支配に誰もが自由を奪われていた恐ろしい時代でもあります。
    そうそう!せめて愛する者の顔は見せてあげたい←もうだめやんか…
    エルティナも魔力はわりと強い方なので、一時バルザックから逃げることはできたようです!
    しんどい回想編もそろそろ終盤。ブラッディエンドを見届けてあげて下さいっ。

  • 第44話 怒れるバルザックへの応援コメント

    すっかり優しくなったヴァレス(のちのことを知るだけに切ない…)との子!なるほど、これはさらにお話が深くなってまいりました!(正座

    ついに覚悟を決めたエルティナですが、やっぱりパパン強い!しかも怒ってる〜!!><いやでも、これは娘を愛しているからという叱咤ではないですよね。お母さんの状態を見ればわかるとおり、本当に自分のことしか考えてないひとだったのか…。

    守るべき命はもう自分ひとりではない。悲劇だと知っていようと、なんとか窮地を脱して欲しいと願わずにはいられません。

    作者からの返信

    ヴァレスも元々はいい男だったんですよ。愛が深いだけに憎しみも強くて執着も凄い。
    魔界王というとんでも男を生み出すきっかけとなったバルザックですから、その悪行も生半可なもんじゃないんだろうなって事で……彼には月記憶において唯一の極悪非道な悪役に徹して貰いました。
    強力な力は人を滅ぼす、ということを体現する男バルザック。地位も権力もありますが、唯一ひとからの愛情だけは手に入らなかったようですね。

    回想編は次回で終わります。
    締めくくりに相応しいブラッディを用意しますので、どうぞお楽しみに……フフフ。

  • 第44話 怒れるバルザックへの応援コメント

    ぁぁ……やっぱりそうなりますよねぇ(ノ_<)
    何かもう、全部ばれていたのかなという絶望感。せめて無事に逃すことができれば良いのですが……。

    作者からの返信

    これ書くときに、はとりさんにまた「妊婦にひどいことする」って言われちゃう……ってびくびくしてました(;´Д`)
    何かもうすみません……。あの、でも……ひとつ理由をあげてもいいのなら、このあたりは後々重要な意味合いをもつシーンになるので……その、きっと救いはあると思います。
    未来がわかっているだけにブラッディは避けられませんが、そんな回想編も次回で終わりなので!どうぞ無理なくぅ(இдஇ )

  • 月音さんの描写力を半分、いや三分の二、いや全部でいいので分けてください。闇の瘴気の表現、すごすぎ。魔法バトルに興奮キツネ!

    作者からの返信

    うへへ……(๑´艸`๑)
    光(の爺ちゃん)と闇(の兄ちゃん)の手合わせ!しかも師弟関係だった二人の、対極に位置する力のぶつかり合い……オラ、ワクワクすっぞ!
    ちなみに月音は闇系魔法で蛇の影を良く使います。シャーッ🐍
    メルドールも最強じいちゃんなんですけど、そんな彼すら手に負えない黒魔法の悍ましさを感じて頂けたのなら(๑•̀ㅂ•́)و✧です!

  • ついに最新までお邪魔できました〜っ(((o(*゚▽゚*)o)))ドドドっといろんな謎が明らかになってきましたね!不用意に台座にふれちゃうロッド相変わらずかわいい王様だな…彼の国、どんなところなんでしょう(^^)すごい陽気なアニマルパークを想像してしまいます笑

    そして早くも魔王サマを嫌いになれないフラグが立ってしまっておりますwヴァレス様ーっ♡立ったら一人の女性のためにすべてを投げ打ってしまったのですね。ガルフィアスの国を思えば軽々しく言えないのですけど、うん……こういうの大好きです(言ってる

    お父様の問題だけでも大変なのに、地底にはまだ何か潜んでいる様子。これはまさか…⁉︎(゚o゚;; 今からのリアタイ追い、楽しみです!

    作者からの返信

    ぶんさーーーーん!!最新話まで追いついて下さり、ありがとうございます(இдஇ )
    結晶石の謎を解きに出かけたら、一発目で引き当てちゃった☆みたいな感じですが、この先も長いから真相はお早めに(なんか違うぞ)
    正直もうロッドがいないと話が進みませんね(๑´艸`๑)
    彼の国はジャングルの奥地みたいなとこを想像してたので、ぶんさんのアニマルパークはまさにそんな感じですね。今更ながらに、彼に尻尾と耳をつけなかったことを激しく後悔している……くっ。

    ひとつの愛のために自身の命すら引き延ばして願いを叶えようとする……月音作品には必ずといっていいほど登場する、愛の深い男がここにもいますね。
    目的のためなら他はどうなっても構わない、という純粋過ぎる願いを抱えた男がヴァレスです。それほどまでに絶望してしまって、縋れるものが自身の願いしかなかったんですよね。そのヴァレスが壊れていく原因がこの後控えてますんで……しんどいOKぶんさんなら耐えてくれるはずだと信じておりますぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 先がわかってるだけに切ないものが……(ノ_<)
    どこかで見たような闇がヴァレスを見てますが、彼はなんかそんな感じの血筋だったりしたのでしょうか。神界だからって清廉でもない世界ですし、闇(魔)が悪とも言い切れないわけですが、これがああなってこうなって(深読みしすぎ)
    エルティナも、自由になりたかったんでしょうね。救いたいと願いつつ、救われたいと望んだのかもしれませんね。

    作者からの返信

    おやおや。一体どこで見かけた闇なのでしょう(≖ᴗ≖ )
    悲劇だってわかってるからあんまり回想編長くならないようにしたかったんですけど、鋭い心眼のはとりさんが気になったようにヴァレスにまつわることなんかも明らかにしたかったので、ちょっと長くなっちゃいました。

    だいたい強い力を持っちゃうと、人間歪みますよね。お金と一緒で、そういうものはほどほどに持っている方がいいのかもしれません。
    多分その深読みもほぼ正解なんじゃなかろうか?

    エルティナも飛べない天使(鳥)みたいなものですね!神界(父)を否定しつつも立ち向かうだけの勇気も力もなくて、それでも見過ごすことができないから細々と自分にできることをやっていた。
    贖罪の死を求める辺り、レティシアと思考が似てますね。ヴァレスも何となくアレスに似てるし(名前もね!)

    あ、あと私はとりさんに先に謝っておきますね……。
    何かですね、私の中で物凄い絶望感を表すために書くものっていったら……やっぱりアレでした……ほんとごめんなさい。
    薄目、流し読み、何ならスルーして貰っても構いません(;´Д`)残り2話の回想編、どうぞ無理なく……

  • やっぱり大怪我をした男性はヴァレスだったのですね!
    お互いを認識した上での対面がこれが初めてなのでしょうか。ヴァレスの反応は無理もないですが、この出逢いがきっかけでエルティナは決意を固めたのかと思うと切ない(> <。)
    出逢ったのが運命的なだけに、お互いすでに惹かれあってますよねぇ。
    エルティナは大丈夫なのでしょうか。続きを楽しみにしてます!

    作者からの返信

    薄暗い地下洞から悲劇ははじまる……( ✧Д✧) カッ
    ヴァレスが家族を殺されてシュレイクに落とされて、その怪我を治したのがエルティナという、これが二人にとって初めての出会いになりますね。殺されかけた直後だから仕方ないけれど、ヴァレスも最初はエルティナにツンツンしてますよ。これがいつデレるのか……あれ?意外と早くデレてた!(笑)

    エルティナも生半可な気持ちでシュレイクに降りていたわけではないんですが、バルザックの罪を償う理由として死を受け入れることはやめ、死を「覚悟」してバルザックに立ち向かおうとしたんですよね。
    この辺りでうっすらと神界(父親)の支配から逃れようという気持ちが芽生えてるんですが……その思いが揺るぎないものになるのは次回です!
    決して幸福にはなれない結末ですが、どうぞお楽しみに!……お楽しみに?

  • >その思いがほんの少しだけあまい色を纏ってしまったことは、今はまだ秘密にして。

    この表現が好きすぎて、月音さん天才じゃなかろうかと思いました。うっとり…。

    作者からの返信

    わぁい♡
    わぁぁぁぁい(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
    ありがとうございます。嬉しい!

    場面は何だか不穏な地下洞なんですけどね……そんな場所でも花は咲くのですよムププ(๑´艸`๑)
    その花が何をもたらすのかは、続きの回想編にて!いろんな意味でドッキドキしちゃうぞ☆

  • 第38話 蒼にゆらめくへの応援コメント

    嫌 だ と 言 っ た ら

    今モスでご飯食べてるんですけど、なんだかシェイクがいつもより甘いんですよね。店員さんが何かやったのかと思ったのですが、どうやらこのお話が甘すぎて影響を受けたようです。あっまあああい♡♡

    長い前置きはともかく、うふふ良いですねえ(((o(*゚▽゚*)o)))アレスぐいぐい行きますね、カッコいい!どんどん野獣になっておしまい!((o(^∇^)o))翼でつっぱねるレティシアも可愛い♡

    きっとまたすぐ戦いになりますからね。イチャパワーを溜めておこう!

    作者からの返信

    は……放して下さい……(照)

    アレスとレティシアのイチャラブは貴重なので、1文で角砂糖1個ほどの糖度になりますね。二人の話を読むときは苦いブラックコーヒーをお勧めします(๑´艸`๑)
    しかしキッスもしてないのに甘い雰囲気を出すとは……アレスもやりおるわ。
    道中ロッドがいたから手を出したくても出せなかった無意識が、ここに来て子供のようにはっちゃけてますね。
    レティシアも(そんなに?)嫌がってないことが雰囲気でわかるので押せ押せですよ。
    アレスは経験もそれなりにあるので、こういうことに関して奥手ではない……とだけ言っておく(≖ᴗ≖ )
    ただレティシアが恋愛においては初心者なのでプラトニックラブの予感がしますね。月音さん、ヒーローに我慢させがちだから……。

    迫り来るシリアスブラッディを前に、鋭気を充分養って貰いましょう!
    ……拒否されたけど!(笑)

  • ここまで戦い尽くしでしたから、精霊界の描写は幻想的で癒されますね〜(((o(*゚▽゚*)o)))これはふたりがいい感じになっても致し方ない…♡精霊さんも奔放な感じでかわいいー!

    長命種族ってどこかズレちゃうというか、イエリディス様も独特な雰囲気の御方ですね(*^^*)基本的に世界のことには興味なさそうですが、また今後お世話になることもあるのかしら…

    しかし二人きりの旅は良いですねえ♡だいぶ打ち解けてきたように感じますし、アレスもついに姫を守るナイトの称号を得ましたし!笑 ひとときの安らぎが楽しいです(*^▽^*)

    作者からの返信

    そうそう。暫しの休息です。
    精霊界は青と白の静かな深い森の中イメージで、癒やし癒やしヒーリング!!って思いながら書いてました。そこかしこに青がある(笑)

    精霊っぽいなんか不思議で長い名前(笑)を頑張ってつけてみたんですが、悲しいことにイエリディスは多分もう出てきません(இдஇ )
    1回の登場なのに名前いらないだろうって思ったけど、一応精霊王だから……わたし変なところで頑張った(;´Д`)

    二人きりの休息。しかも外界から切り離された、とっても綺麗な場所。そんなところでいかがわしい声なんて出せませんが(まてまてまてぇ)この雰囲気にあやかって、二人の距離がぐぐんと近くなりますのでお楽しみに♡
    レティシアというより、アレスが辛抱たまらん感じです(≖ᴗ≖ )

  • 第35話 攫われたロゼッタへの応援コメント

    ああ、ガッシュさんやられなくてよかった…。゚(゚´ω`゚)゚。ロゼッタは攫われてしまいましたが、すぐにどうこうということもなさそう!ロッドがすぐに活躍してくれて嬉しいファン…(*^ω^*)

    作者からの返信

    抑えきれない闇の右手が無意識に書いちゃったので文字数増えるし村は惨劇だし……これ、私じゃない私が書いたの……。

    ドキドキさせてしまいましたが、とりあえずガッシュは無事でした!老体に鞭打って彼は頑張った!
    魔法都市アーヴァンで離脱したロッドが再登場したかと思えば、またとんぼ返りですが(;´Д`)
    うふふ。彼も準主役なので、このままラストまで一緒に突っ切りますよー!好きと言って貰えて嬉しいです!彼の明るさはこの物語には欠かせないですからね。

    さてさて、ロッドの方は一旦おいといて。
    次回は二人きりでキャッキャウフフのアレスへと映りますので、ニヤニヤしながら楽しんでもらえたらと思いますよー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

  • 第11話 ルファの花畑への応援コメント

    あららら、レティシア不器用なのかな笑
    二人のやりとりにほっこりしたり、クスッとしたり、癒されますね。
    これが噂のあれスー!!!!と思いながら読んでおりました!この先どうなっていくのか楽しみです(´∀`)

    作者からの返信

    スキマさーん!!噂のアレス、読んでくれてどうもありがとうございます♡

    お姫様は大体不器用という謎の常識ですが(๑´艸`๑)へたれた花冠も可愛いと思うのです。それを見られたくないというレティシアも可愛い。
    だがしかし、癒やされるのはここまでです!(ぇ、何……?)
    だんだん不穏ましましになっていくので、闇7:光3くらいの割合だと先にお伝えしておきますねっ☆
    2部構成で先も長いので、どうぞごゆるりとお楽しみ下さいー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

  • おおっ、過去編ですね!?
    エルティナはバルザックの娘だったのですね……。
    お父さんはあの通りですし、味方になってくれそうなお母さんは病気ゆえに引きこもっているしで、エルティナは大変な環境なのに心優しいお姫様ですよね(><)
    煌びやかに見えた世界の裏を見てしまった以上、見て見ぬふりなんてできないのもわかる……。たとえ偽善だと思えても、エルティナは助けの手を差し伸べるのをやめないんだろうなぁ。

    しばらく過去編が続くとのことなので、楽しみにしてます!

    作者からの返信

    月音は過去編の回想を入れがち問題。
    今回はできるだけ長くならないようにって思ってるんですけど……結晶石の誕生にまつわる深いところですからね。ついあれもこれも書きたくなっちゃう。

    あんな極悪非道の男から、こんな優しい子が生まれるなんて……(இдஇ )
    きっと乳母がいい人だったんでしょうねぇ。
    エルティナはどうしても恵まれた環境(精神面は置いといて)にいるので、シュレイクの人たちからしたら偽善者だと見られてもおかしくないです。最初はそう言った目で見られたでしょうし、それでもくじけずにシュレイクへ降りていく辺り、エルティナもきっとレティシアと似て頑固なんでしょうね。これと決めたらてこでも動かないところがある。芯は強いんですよ。エルティナもレティシアも。

    さかなんがお楽しみの(笑)過去編ですが、シリアスブラッディにどうぞお気をつけて……(≖ᴗ≖ )

  • 第27話 滅びの光景への応援コメント

    自ら死を選ぶこと。それが唯一の逃げ道であるという状況こそが悲劇だと思います。それを救うことができるのは、その人生に寄り添って共に歩いてくれる人だけです。人生の重みを、その責任を分かち合ってくれる人だけが、手を差し伸べることができる。いざというときにアレスの声が思い出されたのは、レティシアにとって彼がそういう人であるという予感が生じているということなのでしょうね。月音さん、ロマンティック〜!

    作者からの返信

    結晶石の重荷から逃げられるものならばそうしたい。レティシアの奥底にある願いは本当はそれで、そのために永劫封印とか自己犠牲の気持ちが強く表れているんですよね。おまけに親族も失って頼る者もいないとなれば尚更その気持ちも強くなって。
    でもアレスが口下手なりに必死に訴えてきた思いは確かにレティシアの中に響いていて、それが今回のピンチを救う結果になりました。頑固なレティシアの気持ちも、ちょっとずつアレスを頼っていいのかなって思うようになってきた場面ですね!
    ウフフ(๑´艸`๑)愛の深い男が好きなんです♡

  • アレスとヴァレス、響きが似てる……のは特に深い意味はない?
    エルティナは心優しい姫だったのですねぇ。父親がそんなだったということは、母親が優しい人だったのでしょうか。でも、会話の記憶もないなら周囲の人たちに恵まれたのかな。
    しばらくは過去編なのですね。
    なんかしんどそうな気配を察しつつ、たぶん中の人の過去なのでしょうから、心して見届けねば!

    作者からの返信

    そう……実は私も書きながら「名前似てるな……親戚かな?」って思っちゃった。当時はそういうこと全く思わなかったんですけどね……一字ちがいなのにね。ろくに名前も考えずにつけちゃった結果なので、深い意味はありません(;´Д`)
    「たける」と「たけし」みたいな感じですね。←急にジャパニーズ。

    バルザックは熊みたいなイメージの大柄な男で、力も強いし残虐だし、慈悲なんて持ってない最悪な悪役です。そんな男を前にして正面から立ち向かう勇気のあるものなど、この世界にはいないんですよ。それくらい彼の力は強大で冷酷。
    だからエルティナもこそこそと動くしかできなかったんですが、それすらもバレていて、でも見逃されているということが力の差をありありと感じさせられるというか。
    それでもエルティナはもうシュレイクの人々のことを知ってしまいましたし、見捨てるなんてできないでしょう。母親が元気なら味方になってくれたかもしれないのに……。

    過去編、あと2回くらいで終わればいいかなぁ。あんまり長くするつもりはないんですが、中の人(笑)がそうならざるを得なかった過去ですからね!
    気合い入れて(やめろ)書きますね♡

  • レティシアの呪いの件が一段落と思ったら、なんとメルドールさあああん‼︎おちゃめな人で好きだったのに…い、いやまだ希望はある(もっと苦しい絶望かもしれませんが…

    ロッドさんお別れかあ、寂しいです。゚(゚´ω`゚)゚。でも元々の目的が違うから仕方ないですよね。また会える日を楽しみにしています♡おやおや、ということはここからはアレスとレティシアの二人旅ということに??(白々しい

    ついにお兄様(なのだろうか)側も下界へ。緊迫してきました…!

    作者からの返信

    爺はお茶目にしがちの月音です!
    白魔法最強じいさんなんですけど、クラウディスの放つ闇の魔法には抗えなかったようで……(இдஇ )じいさーーーーーん!!

    ここでロッドは一旦離脱ですね!でも彼も準主役なので、またその内ひょっこり戻ってくると思います。それまではアレスもレティシアと二人きりなので、思う存分イチャコラしたらいいと思うの。するの。させるの。
    きっと私よりアレスが我慢出来ずにむずむずしてると思いますね(笑)

    やだ、お兄様以外の誰がいるって言うんです?
    儚げ美人兄さん。このあとも美しく笑いながらどぎつい黒魔法連発しますので、どうぞお楽しみに……?