応援コメント

第19話 ルルクスの宿場町」への応援コメント


  • 編集済

    ふむ🤔アレスとて(色恋沙汰の)経験がないわけではない…か…(激萌え)

    ラースのお菓子をもらって子供のように目を輝かせるレティシアが可愛いですね💕これはアレス視点になって一緒にキュンさせてもらいました!☺️
    そしてこの甘い雰囲気をコメディに変えてくれる獣王さまも好きです❤️反応子供かな?😇

    作者からの返信

    ここ、花さん食いついてくれると思ってた!!(๑´艸`๑)
    ヴィクトールの時もそうでしたもんね。
    そうそう、そうなんですよ。誰かと付き合ったりした経験はあるし、色恋のもめ事に巻き込まれたことも多分あるんだろうなと。自分じゃなくとも同じ村の男の相談に乗ったりして。なので恋愛に関しては無知ではないんですよ。
    え?体の方?……ご想像にお任せします(≖ᴗ≖ )

    天界のお姫様が露店の安いお菓子を食べて激喜びしてる姿とか、きっと目を輝かせてて可愛いんだろうなぁって、私もアレス目線で書いてました。露店の賑やかな感じと、異国情緒感じる雰囲気は、きっとレティシアにとっても忘れられない思い出になったことでしょうね。

    あ、ロッドは子供ですね←ぇ
    本能のままに生きる……それが獣人(なんか違う)

  • ずっと天空のお城から出てなかったんですもんねえ。街の喧騒や庶民のお菓子はレティシアさんにとって新鮮な体験ですよね。
    過酷な運命の中でも、こうして一時でも楽しさを見いだせる時間があってよかったです。

    作者からの返信

    分かって頂けて嬉しいですー。
    この宿場町のシーンはレティシアがちょっと使命を忘れてはしゃぐ姿を書きたくって……きっと目にするものすべてが珍しいんだろうなぁって思いながら書きました。
    そしてそんなレティシアの無垢な笑顔に照れるアレス……いいぞ、もっとやれ(≖ᴗ≖ )

  •  はしゃぐレティシアが可愛い。それをみて嬉し気なアレスも可愛い。

     えーこれで恋人同士じゃないのー?おかしいな…。ロッドのせいか?と思ったらロッド、あんた何処に行くんやーー!

     獅子ともあろうものが、犬の子みたいになっちゃって。事件の香りがします!

    作者からの返信

    MACKさん、この回で一番見て欲しいとこを拾ってくれてどうもありがとうございます!
    レティシアははじめて見る下界のすべてにわくわくして目をきらきらさせてます。(その後ろではロッドもきらきらしてる・笑)
    ロッドは気を利かせて帰らずの森へ飛んでいきましたね。←違う
    レティシアをひとり置いていくわけにも行かず、アレスは気苦労が多そうです。白髪増えそう……。

    MACKさんのコメントで思い出しました。
    ロッド、獅子でしたね(;´Д`)オーイ……

  • 過酷な宿命を背負っているとしても、レティシアは年頃の女の子ですし、都会の物珍しいものも美味しいお菓子もこういうことにならなければ味わえなかったわけで……。旅の間だけでも、楽しめるといいなと思います。ゆっくり休みながら行ければ一番なんですが、事件の気配が!
    ロッドはいい奴ですが言動が幼くって(アレスが落ち着きすぎてるのもあるかな)、脳内再生がやんちゃな少年になってしまいそうです(笑)イケメン補正掛けなくては。戦闘能力は高そうですが、コロッと騙されそうでもあるので、心配ですね。

    作者からの返信

    この宿場町のシーンはまるっと書き足したんですが、書けば書くほどロッドがアホになってく(アホって……一応褒め言葉)
    序盤ではなかなか彼の存在意義がわかりづらいかもですが(ぇ)後半になると、もうロッドいてくれてありがとうってなる……かもしれない?
    いい感じに逞しく焼けた体とイケメン(月音作では通常装備)なんですが、はとりさんの言うように幼すぎてね……イケメン属性がどっかいってますよね(;´Д`)

    レティシアは露店に釘付けです。可愛い……お菓子食べて顔を綻ばせるなんて……アレスもコロッと落ちるわ!もう早く落ちてくれ。

    ここでの事件はどんな敵が出てくるんでしょうね!!
    エミリオの豹変ぶりが今のところはとりさんに一番?衝撃を与えたのですが、今回の敵もその辺りどうぞお楽しみに☆←ぇ