応援コメント

第51話 アレスの血に眠る力」への応援コメント

  • レティシアーー!!戻って!!お願い!アレスのところに帰ってきてええええ。゚(゚´ω`゚)゚。
    アレスの翼も気になるけど、レティシアのことで頭がいっぱいだよおおおお!!
    次に行く!

    作者からの返信

    ホントにね、この章は色んな情報が多すぎてめまぐるしいですよね。
    クラウディスの正体にレティシアの片翼、瀕死のレティシアがどうなるのかって不安のなかアレスが何か力に目覚めたようで…。
    でも今一番気にしなくちゃいけないのはやっぱりレティシアなので、ささっ、どうぞ先へお進み下さいっ。

  • ヒッ!イケメンに翼が生えた!!なんて神々しいお姿…(拝む)
    皆様も言っておりますが、宿敵がすれ違うシーン、そしてレティシアが落ちていく様子がまるで見ているかのように頭に再生されますね!
    レティシアの深層描写も美しくて…
    面白すぎて早く先を読みたいけど、この情景描写に浸りたくてつい一文一文読み込んでしまうので、月記憶はまとまった時間がないと読めない作品ですね(笑)

    作者からの返信

    ヒィッ!!??(笑)
    イケメンに翼が生えました。今後の戦いに備えて、アレスに対抗する力がないと困るかなぁって思って…生やしました。いや、それだけじゃないんですけどね!

    宿敵すれ違いシーン!!!!!
    うわぁぁぁぁん(இдஇ )
    そこ!花さんの脳内にもアニメで浮かびました!!??
    わたし、ここ書いときアニメだったら絶対一瞬スローになるやつぅ!って思ってノリノリで書いてました。皆さん印象的なシーンだと言ってくれてすっっっっごくうれしいです!

    レティシアが死の淵をさまようところも…こういう深層の描写って…書くの楽しいですよねっ。本人たちはそれどころじゃないんですけど…緊迫した状況ってアドレナリンがでるのか、物凄く捗ります(笑)

    ぜひぜひっ、思う存分どっぷり浸かっていただけると、書いた私も嬉しいですー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

  • ひいいアレスかっけえええヽ(;▽;)いや見惚れている場合じゃないのですけど!片翼ばっさりって、人間で言うと手足を落とされたのと同じくらい大欠損なんだろうなあ…怪我続きのレティシア、本人も周りもつらい…!>< 治るのだろうか、でもそのために造られた剣のようですし、再生はさせないか…?

    アレスの翼の意味を色々考えてしまいますね。これで力が解放されたことになるのかなあ。クラウディスさんと目が合いつつレティシアへと飛んで行くところ、言い様もなくエモい…!ゲームのムービーシーンでスローモーションになるところだ!(わかり辛いよ

    作者からの返信

    最新話、ご来店ありがとうございます。
    アレスがレベルアップした件についてですが(何かのタイトルみたい)、詳しくは次の次で明らかになります。とりあえずレティシアを何とかしないといけないので……。
    >手足を落とされたのと同じくらい
    確かにそうですね。翼と剣についても後ほど明らかになるんですが、レティシアたち有翼人にとっては翼はなくてはならない体の一部なので、きっと何らかの変化がおとずれるはず……?

    そして!!
    アレスとヴァレスの、本当に一瞬の見・つ・め・合・い♡
    わかる!わかりますよっ!!
    むしろそうなるように書いたので、ほんと寸分違わずイメージして下さって嬉しいことこの上ない!!書きながら、私の脳内でも二人は一瞬スローでした。どうやったらこのスローを感じてもらえるかなぁって思ってたんですけど、ぶんさんの脳内ジャックしたったわー!!ありがとうスロー再生!
    今回ここ拾ってくれたの一番嬉しいかもしれない♡

  • 羽を落とす目的で造られた剣による欠損なら、レティシアの片翼はもう戻らないのかな? 取り戻して再生するものなのかしら……。
    とはいえ、アレスの覚醒待ってました! 竜遣いで翼持ちなんて、しかも髪型や性格もだし、はとりさんの好きポイントを的確に撃ち抜いていくぅ(笑)

    実は、どっちかなってずっと思ってたんですけど。翼を展開できるってことはアレスが……なのでしょうね。きっと魔界王の凶行を止めて(救いがあるなら)救うのも、アレスなんだろうなぁ、と思ったり思わなかったり(どっち)
    瀕死のレティシアを取り戻すのにまた何かいろいろあるかな、と思って身構えてましたが、思ったより早く戻って来れそうでしょうか。しかし、傷が完治したのもつい先日だというのに、また瀕死の大怪我……アレスも居た堪れないだろう(ノ_<)

    何にしても今は、怪我を治さないと対決もできないですよね。
    翼があちらの手元にある以上、油断はできない……のかなぁ。

    作者からの返信

    お待たせしました、ネタバレはこちらです(笑)
    レティシアの翼に関しては次の次くらいで真相が明らかになります。剣の成り立ちも含めて。
    翼は戻るのかなっ。戻らないのかなっ。
    アレスがはとりさんの心をどんどん撃ち抜いていくぅ!これは私、予想していない展開だぞ。はとりさんはライリ系かと思っていたので、アレスみたいにクール真面目男はどうかなぁって……思ってたんですが、でもどんどん好きになってもらえて嬉しいです!期待を裏切らないようにしたい。

    どっちかな…とは?もしかして最初の方から何となく想像してました?
    国の成り立ちなんかも関係してますよー。アレスのことも、レティシアの翼と同様に後ほど明らかになりますので、ぜひ答え合わせして下さいね(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

    はとりさんに言われて気付いたけど、そうでした!レティシア、やっと傷が治ったばっかりだった!ごめん(;゚ロ゚)
    こんなにレティシアに厳しい世界が続くなら、アレスもヴァレスみたいに世界いらん(ぷんすこ)ってなるかもしれん。気をつけよう。

    まずはレティシアの傷を治してからになりますが……次回、ロッドが一瞬かっこよく見える……かもしれません?

  • アレスの覚醒が予想外すぎてびっくり!
    一体何者なんでしょうね?
    個人的にはアレスとクラウディウスの一瞬に見たぬ視線の交わし合うシーンがとても好きです。ほんと月音さんはこういう描写が上手いですよぅ!
    宿敵の邂逅ってほんと大好きです(੭ु ›ω‹ )੭ु

    死に近づいてゆくレティシアにアレスの声が届いたシーンもすごく好きです。
    アレスが言い続けたことは無駄じゃなかった。゚(゚´▽`゚)゚。
    どうにかレティシアには戻ってきて欲しいっ!

    作者からの返信

    おお!意外と皆さんアレスのレベルアップに驚いてくれてる!うふふ。
    そりゃぁ、いままで「魔力がない」って散々言ってたのでね…。さりげなく皆さんに「アレスは竜に乗って剣で戦う男」というイメージを植え付けておりました。にやりにやり。

    そして!!
    さかなん!!そこっ、拾ってくれてありがとうーーーー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
    実は私も自分でよく書けたんでね?って思った、ちょっと格好いい(よね?)シーンだったのです!だれかアニメにしてくれたら、ここはきっと一瞬だけスローになるはず(笑
    アレスとヴァレス、二人の因縁はここから始まったのであるっ!

    レティシアはかなり危ない状況でしたが、自分の中に確かに残されていたアレスの言葉が戻るきっかけになりました。散々、口酸っぱくしてアレスが行ってたことも無駄じゃなかったよー!
    とはいえ現実の方ではまだ目も覚ましていないので、アレスにはもう少しオタオタしてもらいますね。

  • 予想外のアレスの力だった!彼は何者なんだろう。
    レティシアが死んじゃう(´;ω;`)ブワッ
    ……と思ったけど、アレスの愛の力大爆発で呼び戻してもらえそうで、ちょっと安心しました。いや、大怪我だしまだ油断はできないけども……。

    作者からの返信

    予想外ですよねー!あんなに「俺には魔力がない」って繰り返してたのに……いや実はそれもさりげない伏線だったり?
    アレスの力については次の次で明らかになりますので、どうぞお待ちくださいませ!
    その前に、今はレティシアですね。アレスの呼び声に反応してるようですが、無事に目を開けることができるのか。翼をもがれた意味とは。いろんなことが立て続けに起こってますが、そう言えばお兄ちゃんの正体も!?
    …とまぁ、こんな感じで怒濤の6章ですが、この章で一番しんどいところは通り過ぎたので、後は気持ちを楽にしてお読みくださいね(*^-^*)
    (「この章で」というのがポイントです←こわいこわい)

  • 残酷な描写も、気高さや美しさと結びつくことがある。哀しいけれど崇高な場面でした。
    アレスの秘められた力を引き出したレティシアの危機、レティシアの内面に潜んでいた希死念慮を打ち破るだけのアレスの力強い呼びかけ。色んな思いがこの話の中に詰まっていると感じます。

    作者からの返信

    キツネさん、早速お読み下さり、ありがとうございますっ。
    しんどい展開もあるし血みどろにもなるけど、それを美しいと思って下さってとっても嬉しいです!
    レティシアが翼をなくした代わりに、今度はアレスが空へ連れてってくれるんでしょうね……(இдஇ )
    レティシアもずーっと使命と死に囚われていたけれど、本当に死が近付くことによって「生」への願いがやっと生まれたようです。アレスがずっと伝え続けてきたことも無駄ではなかったのです。ぅぅー、アレスぅー(இдஇ )

    とはいえレティシアが戻ろうとしていることをまだアレスは知らないので、今は茫然自失状態。レティシア、はよ戻ってこい!