第6章:砂漠の古城
第27話・攻略砂の居城:密入国
砂漠の入り口にある村、そこでいろんな話を聞く。砂漠地帯は広く、古い遺跡などたくさんあること。
土地の取り合いがあるが、基本は先に入った者、言った者が優先される。オアシスなどはそれらしい。管理できる者がそこを手に入れられるそうだ。後から宣言することはできないとのこと。
そうすれば我々プレイヤーでも一国の主らしい。そこを維持できればの話だが。
「なるほど」
「前にこの岩山は自分の物と言っていたもんがいたが、往復と砂嵐で勝手に潰れたねえ」
そんな話を聞きながら、情報を集めて準備する。マントを着込み、水を大量に買い込み、砂漠へと向かう。目指すは水瓶が指し示す道。
アイを抱っこ紐で背負い、両腕にクリスとシロを付けて、キノは肩に捕まって歩く道のり。クロが先行して偵察してくれる。残念ながらこの子達しか連れていけない。
昆虫系のモンスターが多くいて、サボテンなどの採取ポイントがある。サボテンは【水サボテン】と言う名前で、飲み水を確保できるし、種類違いで【コーラサボテン】がある。
アイにキンキンに冷やしてもらい、飲みながら進む。クロが見つけたセーフエリアを軸に、次のセーフエリアと繋いで前へ前へと進む。
「このサボテンとポーション作りに役に立つかな?」
試しに色々してみると、サボテンがポーションを吸って【ポーションサボテン】になった。飲んでみたが甘く美味しい。苦みが無くなった、マナポーションも試したが、回復量そのままで、美味しくなった。
これは画期的だなと思いながら、とりあえずキノ達とで増やしておく。
プレイヤーも多少はいるようで、各々好きに動いて探索している。途中であった遺跡に集まるプレイヤーが多く、まずは遺跡攻略と言うプレイヤーが多い。それか件の鉱脈を狙い、砂漠を探すプレイヤーなどがいるようだ。
「ん、イベントの告知か」
どうやらイベントが近々開始されるらしい。用事を早めに終えなければいけない。
そうして三日、それを見つけた。
◇◆◇◆◇
深い深い谷底が広がり、砂の滝が流れる大穴があった。
その中心に大きな山、岩の城のような建物があり、一本の橋によって行き来できるらしい。
遠巻きから、視線を感じるので砂に隠れながら確認する。誰かいる様子はある。
スキルのおかげで望遠鏡無しで先を見ることができる。よく見ると建物があり蠍らしいモンスターが徘徊し、骨だけで飛行するモンスターが辺りを飛び、橋の入り口は強固な門で守られている。守っているのは悪魔のようなモンスター達。
ここで水瓶を使うのはまずいので、ここに当たりを付けた。水瓶はここにある、無ければ移動すれば良い。
表から入る? 否、きっと中に入ることはできないし、警戒態勢が高くなるだろう。入るなら裏手からだろう。こうして侵入ルートを決めて入ることにした。
モンスターは【スケルトンバード】が空を守るだけ。距離は大体百メートルくらい、もっとあるか?
「………クロ、ちゃんと背負われててね」
頷くクロを背負って、お姉ちゃんパワーを見せてやりましょう。
百メートル以上の高跳び、いざ開幕。
ここからなら見つかる心配はない。視線の気配は一番少ない位置から走ることにした。崖に向かって跳ぶ。自殺行為だろうが、そうならない裏技がある。私はそれを維持できることを信じて跳ぶだけだ。
第一回目、10メートルも跳べないね。
だが落下する前に闇魔法【ダークチェーン】が放って、闇の鎖は腕に巻き付き、振り子のように私は跳ぶ。
次は【エナジーシールド】。空中に現れた盾を踏み、さらに跳ぶ。この頃にはさすがにスケルトンバード達はこちらに気づく。
「クリス」
クリスの糸がスケルトンバードに巻き付き、さらに距離を稼ぐ。
時にはスケルトンバードを踏み抜き、突撃してくるスケルトンバードはクロが忍法石礫でけん制する。
アイの氷のプレスを下に吐き、その勢いでまだ空中に入る。
スケルトンバードの背に乗り、しばらく休憩してから先へと進む。
休むと言ってもそんな暇は無い。少しでも時間が経つとまっすぐ落ちていく。悪いが落ちている暇は無い。
バインドを使い、バードを固定して踏み抜けて跳び上がる。
こうして………
「おいどうした?」
「いや、鳥がいつもよりうるさいなと思って」
「ん………問題ないだろう。魔法で空を飛ぶ者なら結界が反応するし、自力で飛ぶ奴はスケルトンバードで足止めされるし、他に橋以外でここに来る奴はいるか?」
「だな。さすがにいないか」
そう言う悪魔達の話し声を聞きながら、壁に張り付く。
スケルトンバードは悪魔達があっち行けと命令したからか、離れていった。ラッキー。
「さてと、自然回復まで壁にしがみつくか」
こうして自然回復後、岩の城へと侵入して、倉庫の奥に箱庭を置いてログアウトした。明日はここの探索だ。
護衛としてクロを外に置く。長く行動できるように魔力を渡してから。
ここからは休みなく行動しないと、次のログインで解決しないといけないな。
私はスケジュールを組みながら、一度ログアウトして、時間を見る。
今日は課題を早く片付けて、備えなければいけないな。
見つかって、無関係なら、とりあえず謝れば良いよね。
そう決めて私は課題を片付けるために背伸びしたのでした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます