1-2.迷惑な小娘 part2
汚してしまった
下半身だけフォーマルなのは、なんだか落ち着かないけれど。
しかし翔の消沈した気分は、全く晴れることはなかった。
テンションなど上がる理由が無い。
凹むばかりである。
であるのに。
マリアは到着後即刻開口一番、
「
などと大声で怒鳴りつけたのだ。
道中での肉体的・精神的疲労、頭痛に響く高音、ゴネ放題の世間知らずに対する向かっ
リアスマ隊も「いい加減にしろ」とでも言いたげな視線を向けている。鎧のあちこちに銀が配され、左手だけ
「あなた方は!今回の事態を正しく捉えていらっしゃいますの!?ほら返事も動きも遅い!疑問の余地なく平伏する!そのくらいの気概を見せて下さらないですこと!?」
——一々声がデケェよ…。そして何様だよ…。
そもそもは、“イェリコ”と呼ばれる
「巨大な土竜が、人を襲った」、その報せは彼らを混乱させた。
目的は、
そこで白羽の矢が立ったのが、王都で直ぐに動かせる部隊の中で、索敵と火力、対多数に特化したリアスマ隊。
更に高度に政治的な判断が可能で、そこそこの戦力を有するマリア及びその私兵だった。
そう、あの使用人連中は、形式上マリア
そういった経緯故、「こんな田舎に何故わたくしのような高貴なものが」と愚痴っていたが、翔の見立てではマリアが嫌われているからだ。
居るかもわからない敵。居たら居たで、最悪命にかかわる。無事殺せても、大した手柄にならない。被害が大きければ、それもまた責任として負わされる。その間に中央では、自分を追い落とす準備が為されているかもしれない。
リスクしかない。
やる理由が無い。
こういう時、一番声が大きい勢力の推薦がものを言う。
つまり、最も多くの人間に「邪魔だ」と思われているヤツが、こういった使い走りをやらされるのだ。
こうやって行く先々で空気を険悪にして回るのは、貴族階級だからと言うより、マリア・シュニエラ・アステリオスその人の特性、ということらしいと彼は理解した。
どうやら彼女の態度は、この世界でも非常識のようだ。
執事やメイド二人に
それでまたまた、
「なんですの!これは!?」
と雷が落ちたのだ。
そりゃこんな見るからに貧しい村で、急に大人数を収容することになったとあれば、こうもなろうと翔は思う。
身に纏うのは皆
自警団のつもりだろう集団は、手に農具を持って武装のつもり。
日焼けした肌からも分かるように、彼らは単なる農民だったのだ。
「わたくし達が参ることは、事前に先触れが伺っている筈では?いいえ確実に伺っております。そうでなければ、
村長と名乗った老人——名前はレジイ——が、頭ごなしに暴言を浴びせられ、気の毒な程に萎縮していた。
——これは、マズいな。
別に翔は、お嬢様がどれだけ嫌われようと、本来知ったこっちゃない。
だが、今彼の身柄を保護しているのは一応マリアだ。つまり彼女の勢力に属しているわけで、傍から見ると同類扱いされかねない。
どういう理由かは分からないが、あからさまに怪しい彼を、マリア達は拘束していない。比較的自由に動ける以上、やれることがあればやりたくなる。
座して何かを失うというのが、彼には一番許せない。
見知らぬ土地での外聞でもだ。
彼は駆け足でマリアとレジイに割って入り——
「まあまあお嬢様そのへんで勘弁してやってください」
と精一杯馴れ馴れしく言ってやった。
バチン、
とまたも何かが弾けた音。
マリアを見ると、片目を広げ逆の目を
「あ?なんだ、お前?」そう言いたいのだろう。
周囲のほとんどは、この場の最高権力者に親しげに話しかけた、その男の行動に唖然として、雰囲気に一瞬
翔はそこで畳みかける。
「村長殿、申し訳ない。彼女の態度をお許しください。長旅での疲労が彼女に心にも無いことを言わせているのです。ああ私ですか?私はこの隊とあなた方との仲介役で翔と申す者です。いやはやこの度は村を挙げてのお出迎え、誠にありがとうございました。昨今は食糧事情も芳しくなく、更には突然の
ここまでを一息で言い切り右手を差し出した。
レジイは勢いに呑まれ、
「あ、ああ、これはあ、どおもお…」
と取り敢えず握手に応じる。
「ちょっと、まだ話は——」
「つきましては村長殿、誠に心苦しいのですが、我々の為にご用意頂いた宿とは別に、こちらの方にはより住みやすい部屋を与えて頂けないでしょうか?あればとても助かります。見ての通り疲れで気が立っておりまして…」
マリアが何か言いたげだが、容赦なく遮る。
重要なのは、レジイの目にしっかりと、「お嬢様とは仲が悪い奴」として映ることだ。
人は、反感を持つ誰かと対立しているなら、自分の味方だと感じてしまう。
所謂、「良い警官、悪い警官」メソッドである。
そして人に好意的に見られる為には、詫びる事も大事だが、それ以上に感謝することである。
公衆トイレだって、「恐れ入りますが汚さないように気を付けてください」よりも、「いつも綺麗に使って頂きありがとうございます」と言った方が清潔に保たれる。
あらゆるコネクションを逃さぬよう努めて来た翔にとって、一番の武器は“感謝の言葉”だった。
外部とはあまり交流もないように見える小さな村の住人、懐柔するなど容易いことである。
その後、村長の家——この村の民家の中では最大規模——にマリアとその連れが泊り、リアスマ隊は集会所で、翔はちゃっかり村唯一の宿の一室を無賃で貸し受けた。
——ま、こんなもんだろ。
彼は自分の手で状況を改善出来て、大分いい気になっていた。
じっと観察されているとも知らず。
「ああ、村長殿。ついでに、この村について良く知りたいので、どなたかご紹介頂けないでしょうか」
「私はあなたに関心がある」そういう姿勢も好感に繋がる。
一度打ち解けたその後も、良好な関係を維持するのが肝要だ。
少なくとも此処を去るまでは。
「えー、そいでしたら、適任がおります、はい。村の外にぃ興味津々なお転婆でしてえ。暴走しがちなやんちゃ娘ですので、静かにさせる意味でも、是非ともお話をばお聞かせ願えればあ、と…」
「え、あ、ま、まあ善処します」
どのようにして、自分がここパンガイアについて知らないことを誤魔化そうか。
それを思案しながら、村長が誰かを探し出すのを待つ。
「おーい、ユーリ、どこだぁ?」
「なぁにぃ?雑用とかやらんよぉ?それよりも外の人に会わせてよお」
群衆を搔き分け、一人の少女が進み出る。
「かったるい」という感情を全身から醸し出しつつ現れた彼女は、翔を見て不思議そうに首を傾げ、続いて興味津々といった風に目を輝かせた。
年齢は十代後半だろう。
小柄だが、動きは大きい。
亜麻色の髪は短く切られ、翔の知識で一番近いのはボブカット。前髪は「ぱっつん」と呼ばれる形に整えられている。
くりくりとした目、小さな鼻と大きな口。
小麦色に焼けた肌。
活発な少女である一方、かなり身綺麗にしていることも分かる。
耳・爪・手足や服に、布や花、骨で装飾が施され、クローバーに似た四つ葉があしらわれた、麻紐らしき首飾りを身に付けている。
着ている物も、生育環境も同じ筈。
なのに翔は、村の中でその少女だけが、光を発しているように見えた。
「ええ~何々?ウチ、外の人と話せるん?」
「こちらの方に、村を案内せい。くれぐれも、粗相のねえように」
「いえーい!村長、話わっかる~!」
「うるさいわ!そうでもせんと、お前は手が付けられんだろが!大人しくしとるんだぞ!?」
少女は勢いで村長に抱き着き、あしらわれてから翔の方を再度見て、「ニマァ~」という擬音が聞こえてきそうな、横に伸びた笑みを浮かべる。
「ウチはユーリ!よろしく!」
そういって手を挙げた彼女が、
その満面の笑顔が。
何故だろう。
目の毒になる程眩しいと、
翔はそう感じてしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます