1-5.見慣れぬ星空

「なに黄昏たそがれとるん?似合わんよ?」


 揶揄からかうようなユーリの声で、翔の意識がようやく帰って来た。

 彼女は小脇に何かを抱え、そろりと寄って来たようだ。


「…そうか……似合わねえか…」

「え、いやあ、あんまり重く捉えられても…あ、あの、もっと明るう楽しゅうの方が良いってことで…」

 心此処に在らずといった翔を見て、思ったより本格的に落ち込んでいると勘違いしたのだろう。

「違えよ、そんなに傷ついてねえよ。気を遣うのやめろ」

 慌てて取り繕うユーリに、彼は苦笑しながら周囲を見回す。

「…いつの間にか、諸々終わっていたのか」

 広場には、彼ら以外に人っ子一人居なかった。

 舞台も片づけられ、ゴミ一つ落ちていない。

 後始末にもリアスマ隊が発奮して、かなりスムーズ且つ徹底して掃除されていた気がする。

 その時翔も、何事か手伝った記憶もある。

 だが、全てがおぼろげだった。

 何をしていても、手につかなかったように思う。

 自分の中で渦巻く“これ”が、一体どうやったら収まってくれるのか。

 彼にはそれが分からなかった。


 それを表す名前すら、思い浮かばないのだから。


 だから彼は、話題を変える為に彼女に訊いた。



「ユーリは、もう役目は終わったのか?」

「ううん、あともうちょっと」



 聞いてみれば、日の出とともに行う祈りが残っているのだと言う。

 ご苦労な事である。

 激しく緻密な運動をして、そのままぐっすり眠ってしまいたいだろうに、律儀に役割を全うしている。

「何の神様にお祈りしてたんだっけ?」

「…えぇ~、流石にそんくらいは知っといてよぉ」

 正直翔はあの舞を見るまで、ここの住民の信仰に興味は無かった。

 だが、ユーリの作り出した幻想的な風景が、彼の関心を惹いたのだ。


「ウチらが崇めとるんは、嵐と豊穣の神様。名前は伝わってないけど」


 紡がれたのは、よくある民間伝承だ。

「三万五千キロメトロはあるって言うんだから、相当な大きさなんね!」

「ええ…?インフレが凄い」

「いんふれ?」

 ちなみに1キロメトロとはだいたいそのまま1キロメートル。

 センチメートルにほぼ対応する、サンタメトロという単位もある。

 こういうところは、元の世界と妙に類似している。

 神話を語る時、取り敢えずで数字を盛りがちな所も、そっくりだ。

「その神様は、雨を降らせて川を氾濫させる」

「荒ぶる神ってことか」

「だけども一方で、その水がウチらを支えるんよ。水を利用する術を、アルセズに伝えたのもその神様」

 治水を司る側面もある、ということか。

 地球、どころか日本の中でも、探せば複数体いそうなタイプだ。

 大規模な河川の流域で育まれた暮らしの中では、自然とそういった上位者が生成される。

 脅威と恩恵、その両面を持つ存在。

「雨と、水との付き合い方を与えてくれる。だから命を産むお方であり、ウチらに作物をくれるお方でもあるのに、命を奪う天災にもなる」

 その「神様」は父であり、それと同時に母でもあると言う。


 厳しく道を示す父親と、優しく産み育てる母親。

 その両方を兼ねているのだと。


「ここは、新たな未来が芽吹く場所。または、失われた物の再生の地。そう言い伝えられとるんよ」


 楽しそうに語る彼女の態度は、彼には少し不思議だった。

「随分熱心なんだな」

「え?」

「どうせいつの日か出て行く村の、局地的な信心だろ?そんなに入れ込まなくても、手を抜いても、いいんじゃないか?」

 その言葉に少女は腕を組み、少し寂しそうに答える。

「まあ確かに、最近は形ばかりのもんになっとるし、ウチがやっとるんも、他にやりたがるモンがいないから、浮いとるウチに押しつけとる面はあるんけども…」

「なら、どうして?」

そこで彼女は、少しの間考え込むと、


「ウチの夢を、言い訳にはしとうないから、なんかな…?」


 そう言った。


「言い訳?」

「何と言うか、『凄い事を目指しとるから、その為にならんことはせん』みたいな。実際何が役に立つかは分からん。だってまだ見ぬ世界を旅するんだから。絶対に後の糧になることだけしかやらんなら、気付いてないだけで本当は大事なことも、取りこぼす気がするんよ」

 それどころか、何事にも本気になれなくなるのでは。

 少女が恐れるのは、夢の為に全てを捨てて、最期は夢も諦めるという、酷く虚しい結末のこと。


「ウチは、どんなものにも全力で行く!それがきっと、一番の近道になる」


 ビシリ、と人差し指で遠くを刺し、姿勢と台詞でしっかり決めた後、「言うても、踊るのが好きなだけっていうんも、勿論あるんだけどね」と少女は


 この村に来てから。

 否、この「世界」に来てから、翔は何度も打ちのめされた。


 自分の中の常識、今まで学び培ってきた土台が崩れ去り、これまでの積み重ねの全てが無意味と化した。


 だが今、彼はそれらにも勝る、人生最大の敗北感を味わっている。


 目の前の少女とは、似た者同士だと思っていた。

 現状に不満を持ち、己のその手で変えようとし、力が足りなければ知恵を駆使する。

 同じだと、思っていたのだ。


 しかし、違う。


 彼と彼女は、根本的に異なっている。


 彼は、自分に備わった才能も、自身の及ばない部分も、これ程までに肯定することなど出来ない。

 置かれた環境を前向きに捉え、その全てを吸収するような、そんなパワーは備わっていない。

 「今ここ」に対する不平を垂れて、そこから抜け出そうとして、色んな「無駄」を切り捨てて。

 それは結局、楽な方に逃げて来ただけなのかもしれない。

 何もせず、何も見ず、何も聞かず、何も受け入れず——


 だから彼の本気は、誰にも受け取られなかったのか。


 今なら分かる。


 あの舞台を前にして、


 彼が身じろぎすらできなくなった理由。


 圧倒されていたのは本当だ。


 だがそれは、純粋に堪能していたことを意味しない。


 彼女の在り方を前にして、自分のちっぽけさを見ざるを得なくなったのだ。


 自分が如何に醜く捻じ曲がってしまったのか、それをただただ突き付けられて、反証の材料は見当たらず、逃れたいのに行き止まり。


 傷ついていたのだ。


 「お前は上っ面だけだ」と言われ、言い返そうにもその通りに過ぎて。


 しかもそれを言っているのが、自分より強い少女でも、かつて共に居た仲間でも、口さがない大衆でも、父や弟ですらなく。


 彼自身。


 それが何より救えない。


「耳が痛いな」

 つい寂しそうに、そうこぼしてしまった。

 置いて行かれたなんて、勝手に思ってしまった。


「え?いや、カケルは立派だよ!ウチは尊敬しとるし——」

「そんなことない」

 見栄を張っていたかった筈だ。

 良いカッコしていたかった筈だ。


「そんなことは、ないんだ」


 だけど何故だか、言葉がスルリと落ちた。


「俺は、何もできないんだ」


 素直に、それを受け入れられた。


「口先だけでその場を乗り切れても、結局何も手に入れていない。そんなことすら分からなかった、大馬鹿野郎なんだよ」


 祭の準備を手伝った時の事を思い出す。

 薪の割り方すら分からず、村民に教わり見様見真似。

 それでも様にはなってきたものの、「もっと合ってる役がある」と言われ、促されるままそこを離れた。

 邪魔をしてトラブルになるのを避けた。そう言ってしまえば合理的にも聞こえる。

 けれども今考えるとあれは、及び腰の彼に村民の方から、逃げ場を作ってくれたのではないか。

 彼らの為にも自分の為にも、やる気が無いと見透かされたのではないか。


 あの時、多少波風を立ててでも、喰らい付くような根性が、

 必死さがあれば——


——もしかしたら、あいつらも——


 翔はその考えを振り払う。

 終わった事であり、今は遠いどこか。

 

 そもそも帰る算段の、取っ掛かりすら見つからない。

 元の居場所について考えるより、まずはそこまでの道を探すべきだ。

 先を見過ぎて今を逃す。

 彼の悪い癖だった。


「カケル…?」

 俯く青年の伏せられた貌を、不安そうに覗き込む少女。

 翔は笑いかけ、安心させる。

「いや、大丈夫なんだ。本当に」

 そう、彼は示唆を得た。

 その少女に、教えられた。

「『何が役に立つかは分からない』、か…」

 それは、頭では理解していたつもりだった。

 見境なく人脈を広げたり、様々なジャンルのゲームに手を出したり。

 しかし、そういうことではなかったのだ。


 「何事にも本気で」

 それが、彼に足りないものだ。


「やってみるか」

 地球に帰ったら、何をしようか。

 やりたい事が、沢山ある。

「あー、だが取り敢えず」

 翔はその場で、大の字に寝転ぶ。

「あの小娘の提案を、どうするかだな」

 明日の方策から、考えなければ。


 ふと空を見上げると、夜の闇には明るすぎる空。

 

 星だ。


 強く光って、無数の、満天の。

 星々が地上まで照らしている。


 月擬きの光にも負けない程に。


 空から暗さを取り除くように。


 パンガイアに来てから数日が経った。

 しかし空がこんなに輝いていたとは、翔は全く気付かなかった。

 ゲームもPCも無いのなら、夜にはやる事が何もなく、起きるだけ無駄だと思っていたから。


 そこに在るのに、見えていないもの。

 今までも、そうやって取りこぼして来たのかもしれない。


 だから、彼には何も無いのか。


「星って、自分で燃えて、その炎が光ってるんだって。ホントなんかなあ?」

 ユーリがちゃっかり隣に並ぶ。

 二人揃って天体観測。


「ここは、よく星が見えるな」

「ふ~ん?そんな違うん?」

「ああ、違う」

 やはり電灯の無い夜には、遮るものが何もなく、空に浮かぶそれらのまたたきを、何の邪魔も無く堪能できる。

 翔は一通り見てみたものの、知っている星座は見つからなかった。

 聞いてみたところ、北極星のように、動かぬ星はあるらしい。

 だがその周囲は、案の定まるで別物だった。

 光量からして、遥かに強い。

「本当に、違うなあ…」

 見たことのない空の下。

 翔は独り、此処に居る。

 先程のユーリの疑問にも、迂闊に答えることはできない。

 太陽や月とそっくりな天体は、それぞれ“オウリエラ”、“ザリキエラ”と呼ばれている。

 彼の知る星と、あそこに煌めく星。

 その二つが同じものか、それすらもう分からないのだ。


 翔は、悲しいのだろうか。

 心細いのだろうか。

 彼には彼が、分からない。

 分からないことだらけだ。

 新たに生まれたものだけでなく、元々分かっていなかったものが、今ここに来て浮き彫りになった。


 それでも一つ、分かったことがある。

 彼が、本当に目指すべき人。

 

 彼にとっての、北極星。


 彼の新たな憧れが。


 それは、ここに居た。


 異なる世界に、


 彼の在り方の理想が。


「ねえカケル」

 その「憧れ」が悪戯っぽい笑みを浮かべ、上体を起こして持っていたものを彼に示す。

 これは——

「一杯付き合って?」

「酒じゃねーか!」

 彼は衝撃でガバリと起き上がった!

 なんと、これから二次会をしようと言うのだ。

「お前年齢的にマズいだろ!」

「へ?普通に飲めるようなってから、二つくらい年過ぎとるよ?」

「ウワーッ!短い平均寿命から来る低い成人年齢!!」

 何事か葛藤する翔に構わず、彼女は容器にいで押しつけてくる。

 更に目の前で残りを飲み干した。

 彼も「ままよ」と一気にあおった。

「朝早いんだろ?寝過ごしても知らねえからなあ?」

「えぇー?こっちの方が目が冴えるんよお~?ウヘヘヘヘヘヘヘ」

 翔は早速不安になってきた。

 それでも、自分に寄りかかる重さを感じ、香ばしさが鼻腔をくすぐると、色々とどうでもよくなった。

「『我と汝で天を作る。我が昼で汝は夜。どちらかが欠けたら、この世は半分の時間を失うだろう』」

「…それは?」

「……さっきの神様が、大切な片割れに贈った言葉。この後相手は死んじゃうんけど、それでも夜はまだここにある。なんだか、滅んでも尚思い続けとるって感じで、ええなあって思うんよ…」

「少女趣味、ってやつだ」

「そりゃウチ、花も恥じらう美少女だからなあ!恋愛脳にもなるってもんよ!」

「なんだそりゃ」

 翔は堪えきれなくなり、喉の奥でと笑う。


 時節西の空が明滅する。

 あれはきっと、執事から聞いた「出生の光バプティズマ」だ。

 赤子に祝福を与える光。

 先行きの見えないこの世界にも、

 わざわざ生まれて来る希望がある。

 未来に続く架け橋がある。


 人はまだ、諦めてはいないのだ。


「…なあユーリ」

「なあに?」

「……ありがとうな」

「…ウチはなぁんもしとらーん」


 そう言って無邪気に笑うユーリには、


 酒気を帯びて頬に朱が差しているものの、


 あの神々しいまでの妖艶さは無く、


 けれどそのどちらも彼女なのだと、


 翔はすんなり受け入れられた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る