四四 御前
試合を始める――当たり前のように囁に言われて、早は当惑してしまう。
「正気か? 聞いたはずだろう。
微笑みを浮かべ、囁は早の言葉を遮った。
「あれ? 潤が言ってたよね? まだ戦は終わってない、羽撃ちは交戦中だ、って。助けに行かなくていいの? それとも、僕の聞き間違いかな?」
自分の言うことを疑う気配は、囁にはまるでない。なるほど、と、早は思った。納得してしまう。思わされてしまう。
――乱、だ。
早の憧れた哭日女
――陰にこそ生きる
あるべきことをねじ曲げ、あってはならないことを正しくする。そして――
――人を照らす。
そう称えられることを囁が望まずとも、その光は太陽のそれだと、いったい何人が思ってきたか。早も同じくだ、そう思わずにいられない。
――よくも。よくも。こんなに
早自身の気持ちのみが照らされて浮かび上がる。乱の明と戦ってみたい。それこそが、正しい。
――
――せめて、照らされた光を返せる存在になろう。
早は秘めた決意と共に、潤に問いを発した。
「おい、神幡姫潤、答えろ。
「えぇ、敵さんに情報は教えられないよぉ。あれ、でも、
疑問混じりに、潤は早の問いに答えた。
「
答えを聞いて、早はひとつ満足する。そして、戦いを見据え、
「どうやら、
「じゃあ僕は、移動しようとするきみを、力尽くでも止めないとね」
囁と早は正面から向き合うまま、互いに数歩下がり、距離を取る。
ふたりのやりとりを聞き、潤の心中に湧くのは疑問ばかりだった。殺し合う気はないようだ、それは直感でわかる。他は何もわからない。結局、的外れな疑問が口をついて出た。
「ねえ、戯、あのふたり、耳が悪いのかなぁ?」戯は一度だけ舌を出す。「だよねぇ。終わったって言ってるのにねぇ」
囁は体裁のための口実をひとつ思いつき、潤に向けて言った。
「悪いけど、潤はそこで見ててよ。ほら、潤の仕事は高いから、ここで戦わせたら、払う金がなくて怒られるからね」
「潤、山の中に置きっぱなしの大福、取ってくるねぇ。三人いるから、手持ちの二個じゃ足りないよぉ。あ、咎言でここも時々見るから、大丈夫だよぉ」
何がどう大丈夫であるのか、囁にはさっぱりわからない。どうやら邪魔が入るではないようだと、それはわかる。潤の認識のうえでは、もう早は敵ではないようだった。
潤が戯と共に山林の奥へ歩んでから、早は不敵に、そして嬉しそうに言った。
「御前試合、というものか。
早の下がった数歩は、外した金属板のうち、ひとつを拾うためでもあった。
試合の合図の代わりと、小さなものを選んで手に取り、早はそれを宙に高く放り上げた。金属板が地に落ちるまでの間で、付け加えた。
「互いに手は抜けんな。それに――」
金属板が地に落ちる。耳障りな音で、鳴る。
「――天も見ている」
「
試合が始まるなり、即座、咎言を言ったのは囁だった。そして、即座に動きを見せたのは早だった。
囁の右前方で炎がうねり、噴き上がる。早を狙ったものではなく、早ほどには夜目が利かない囁が、場を照らす
早は駆けた。身を
急に動いた試合の様相は、しかし直ちに静止した。
激しい炎に照らされ、山道は十分に明るいが、囁の視界から早の姿は消えている。そこにいない。前にはいない。後ろにいる。囁はそれが感触でわかる。
互いの背が接していた。早は囁の背後に回り込み、背中を預ける形で立っていた。身長差ゆえに、早の預ける背は、ほとんど肩であるとも言えた。
「どうして? 絶好機だったんじゃないの?」
攻撃する機はあったはずだとして、前を向いたまま、背中合わせのままで囁は訊ねる。
「勘違いするな。手を抜こうというのではない。逆だ。未知を未知のままにしておいては、敵に反撃の機を与える。神幡姫潤との戦いで学んだことだ。決定機を掴む前に、知らないことはひとつでも減らしておきたい」
早は体勢を変えようとせず、しかし、
「こうしてれば、僕が口を滑らせるって?」
囁が自分から言うとは、当然、早も思っていない。だが、知れないとも思っていない。
「答えなくていい。しかし問おう。乱の囁は、自分を対象に選べるのか?」
背中、触れ合う接点に意識を集中させながら、早は続けた。
「乱の囁の咎言は、対象を選んで効果を発揮するものだろう。発射される弾丸に使えば、弾は後ろに飛び、焼かれる人間に使えば、その者は炎を涼しく感じる」
このような発想が出るのは、早が早自身を対象に選べないからだった。自分自身を闇に落とすことはどうやってもできないと、かつて、納得のいくまで確かめた。
「体術では
加え、早には、個人的に興味を持つ事柄もあった。
「気になっていたんだがな、乱の囁が自分を対象に選べる場合、言えばどうなる?
そう言いつつ、早は背の感覚に集中を注いだ。動きがあった。囁の肺や横隔膜に動きがあり、反して、早は音として聞き取れない。囁は言う、それを瞬間的に察知した。
囁は、続けて言った。
「
早はとっさに飛び退き、距離を取ってから振り返る。
囁の前方にあったはずの炎は消え、入れ代わりに、囁と早が背中合わせでいた場所に火柱が噴き上がっていた。暴慢に燃えさかり、遠慮を知らずに立ち
早は判ずる。乱の囁は、自分を対象に選べるのだ。
「隠し球だから、あまりやらないんだけどね、これ」
ふたつの咎言を続けて言う、それだけならあるいは、
「余談ね。乱の囁は自分を対象に取れる。けど、罪を許すことはできない。なぜかって、僕が、僕を含めて、誰かの罪を許そうとした時、そこにはふたつのあってはならないことがあるんだよ」
炎は傍若無人に猛り、辺りの空気は何ら抗えずに熱されていく。早は一歩下がった。されど熱く、早の肌で汗が噴く。囁は涼しげなまま話を続けた。
「ひとつは、
興味深い話ではあったが、何かを理解しようとするより先、
「
もうひとつ確認しなければならないことがある。
言ってから、早は歩いた。囁から離れるでなく、近づくでもなく、周囲を巡るようにして、五歩ほど歩いた。それで十分だった。
早が
――囁は、早の動きを見ていた。早に向かって瞳が動いた。
早の歩みを不自然に感じ、さらに視線がぶつかっていることで、囁は勘づいた。早はどこかで、すでに自分の咎言を言ったのだ。自分の咎言がどこまで及ぶか確かめようとしている、もうここは、咎言による闇に落ちている、と。
「ああ、言ったんだ。僕も気になってたけど、太陽の光から色は奪えても、咎言の光から色は奪えないってことだね」
早の咎言、
歩みを止めて、攻め手を欠きつつ、早が言った。
「咎言と咎言は、不干渉が原則なのだろう。知の沈とて、咎持ちが戦場にいることはわかっても、通常、咎の中身までは知れないのだろう? ならば、乱の囁が別格ということにもなるだろうが」
自身の持つ咎ではあれど、乱の囁は咎言で咎言に干渉している。囁には納得するところがあった。いつもそうだった。
囁はため息を
複数の炎は出せない。早を焼こうとすれば囁自身が無防備になる。燃やす範囲を広げるにも限度がある。あっさり背中を取られたことからして、囁には、分のいい勝負と思えない。
「これじゃあ身を守るばかり。だいたい、攻撃手段を明かりにしてるようじゃ、きみに勝てるわけがないよ」
囁は諦めるように言い、早は戦意を強めた面持ちで言った。
「このままでは勝てないというのは、
咎言も有りの手合わせ、制限は何も決めていない。囁宛てに書かれた指示書にも、同じく制限はなかった。
きちんと申し合わせたわけではない。言葉の端で
ふたりともが口を開いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます