その12
大手とんかつ屋の店内では、お客さんが活発に出入りしていた。僕たちは食券を買った後、カウンター席に腰を下ろした。横一列に着席する。テーブル席は満席状態だった。
「レジも自動化したいよね。食券の機械入れたいなー」
西恋寺さんが着席するなりそう言った。
「あれ高いのかな?」
「あたしは対面でレジしてもらう方が好きだよ。人間味あるし。食券機とか機械じゃん」
妙子がそんなことを言う。僕は食券機の方が嬉しいけど。人と話さなくて良いから。
「そう言えば西恋寺さんのお店は現金だけだね」
「うん。あのレジって二代目なの。一度、壊れてアマゾンで買い直してたよ。クレジットとかも使えなくて、現金だけ」
「キャッシュレス入れないの? 便利なのに」
と妙子。
「なんかね、お父さんが手数料がもったいないって」
「ふーん。あたしは現金だけのお店とか、あまり入りたくないけど」
「それ僕も同じ意見」
「和っちは、キャッシュレス派なの?」
「うん。姉ちゃんが現金嫌いだから、小遣いはPaypayで送金してもらってる。急に買い物を頼まれたりもするし、送金してもらった方が早いよ」
「あ、それ便利。あたし、お小遣いは現金でもらってるんだよね。塾行ったりもするからSuicaに自分でチャージして、買い物とかしてる。だいたいのお店で使えるし」
「西恋寺さんは?」
と僕が聞く。
「私はバイト代が銀行振込だから引き出して現金で使ってる。電子マネーってなに使ったらいいか分からなくて」
「分かる。アホみたいに種類多いもんね。統一して欲しいわ」
妙子が愚痴をこぼす。僕も大きくうなずいた。
「でもお店の買い物するときは、このカード使ってるよ」
西恋寺さんの財布から、クレジットカードが出てくる。
「おおっ! クレジットカードじゃん。絢ち、かっけー」
僕もそのカードをまじまじと見た。クレジットカードなんて近くで見るのは初めてだ。ビジネスオーナーズと表記がある。妙子が「見せて見せて」と言って、観察していた。
そんな会話をしているうちに、とんかつが運ばれてきた。
「なかなか早いじゃん。さすがチェーン店」
妙子が感心する。僕たちはお箸を割り、各々運ばれてきたお昼ご飯を食べ始めた。
「メニューとかもさ、ここに置いてるんだね」
西恋寺さんがテーブルに設置されているメニュー表を手に取る。
「写真だよねー、やっぱり」
西恋寺さんのお店、とんかつあぁやではメニュー表は全て文字で書かれている。メインのロースかつとヒレかつ定食だけは唯一、写真があって、メニューとは別に壁に貼られているけど、一品ものやドリンクはテキスト情報のみだった。HPも同様だ。これはやや不親切に思える。
「メニュー表ちゃんと作る? あたしはそれ賛成。写真部とホームページ部に聞いてみるけど」
妙子は色々な部活に顔を出しているらしい。そのコミュニティ力を活かして、自分たちにできないことは手伝ってもらおうという作戦のようだ。
「このカツも美味しいね」
僕が言った。そして、この価格はおかしいと思った。僕が頼んだとんかつ丼は税込五五〇円だ。定食でも六六〇円。東京の二三区ではないとは言え、駅周りの飲食店はどこもランチは千円程度はする。そんな中でのこの安さ、さすが大手チェーンと言わざるをえない。
「下げるか」
などと妙子がつぶやく。
「いや、価格で勝負してもダメな気がする」
僕が首を横に振った。妙子がカツをがぶっと噛み千切る。豪快な食べっぷり。
「でも絢ちのお店より肉が薄いな。満足度はちょっと下がるかも。このソースでごまかしてる感あるよね? 味だけなら絶対負けてないと思う」
「やっぱり価格かー」
と言って、西恋寺さんがキャベツを頬張る。
「絢ちのお店、いまロースかつ定食は八八〇円でしょ。やっぱり、お得感変わるよね」
「だよね。安いのは正義だし。あ、でも」
西恋寺さんが思い出したように言った。
「定食は前まで一〇五〇円だったんだよ。一年くらい前に値下げしたの」
「あれ、そうだっけ。あたし覚えてないや。やっぱりお客さん減ったから?」
「そうみたい。お父さんも高いとお昼に来ないって言ってた。値下げした後、ちゃんとお客さんも戻って来たって話してたし」
「なるほどね。じゃあ今はお客さん、あれで戻ってきたほうなんだ」
「そう。私がアルバイト始めたのも四月で、高校生になってからだけど、その頃から人手足りてなかったし。バイトの人も定着してくれないの」
「時給上げたら? いまいくら?」
「一一六三円。東京都の最低時給」
「うーん。あたしなら一五〇〇円欲しいかな」
「いや待ってよ妙子。赤字だよ。時給上げる話じゃなくてコスト下げないと」
僕が真面目にツッコんだ。利益を増やすなら売上げを伸ばすかコストを削減するか、どっちかだ。逆はまずい。すると「ふふっ」と西恋寺さんが笑った。
「どうしたの?」
「ごめん。なんか鳥羽くんのその台詞がお父さんみたいだったから」
「コスト下げろって?」
「そう。よく言ってるよ。コスト削減をもっと頑張らないとって。でも味は落とさないぞって」
「分かった。九っち。それはよく分かったから」
妙子が手で制止するような素振りを見せる。
「支出減らしたいのはよく分かった。でもケチなこと言ってたらバイト来ないよ。来客を増やして売上をもっと伸ばせばいいんだよ。そしたら、そんなケチくさいこと言わないで済むから」
「まぁ、そうだけど」
ケチくさいのか自分の考えは。両方取り組めばいいと思うけど。
妙子の言い分はどこか腑に落ちないが、ひとまず反論はしなかった。
「ここのカツ屋さん思ったんだけど、すごく効率的な運営されてるね」
西恋寺さんが周囲の様子を伺っている。
「ほら、厨房を見てるとすごいなって。食器洗い機うちも欲しい。ガシャンってやるやつ」
がしゃん、ってやるやつのジェスチャーを真似する。僕はそれを見て癒された。可愛い。
いまなにか、ちょっと揺れた気がする。どことは言えないけど。
「この辺りは大手って感じだよね。入りやすい雰囲気とかもさ」
妙子が難しい表情になる。
「なんか人気出るのも分かる気がする」
なにより大手のこのお店は駅からすぐ近くの、いちばん目立つ場所にある。人通りも多い。商店街からやや離れた場所にあるとんかつあぁやとは段違いだ。家賃はその分、高いのかも知れない。だけど、恐らく大手だから業務を徹底的に効率化して、仕入などもまとめて行って原価も低く抑えているに違いない。これが大手の戦略なのかと思い知らされた。
こんなお店と正面から価格で勝負したら絶対に勝てない。相手は上場企業なのだ。
「やっぱり勝者はますます勝つ仕組みなんだね。カツだけに」
僕が深くうなずいた。
「おもんないダジャレ言うなよ」
妙子がキレた。西恋寺さんが思わず吹き出して、なにかで喉を詰まらせて、むせた。
水を飲んで、またせき込む。
「大丈夫、西恋寺さん」
「ダメ、ちょっとお手洗い」
西恋寺さんが席を立ち、トイレに駆け込んだ。
「おいてめぇ!」
妙子が胸ぐらを掴んでくる。
「ごめんなさい。まさか僕のダジャレで」
「ちげーよ。あんた、なんだよさっきから」
「ええ、なにが……」
「なにがじゃないよ。さっきから見てたら、あんたその視線がやらしいんだよ。この変態が」
「ええ……僕まじめに考えてたけど」
「さっきどこ見てた?」
「どこ? いやどこも」
「絢ちの胸、見てただろ!」
僕は二秒、沈黙した。
「ほら見ろ! あんたの下心なんて見え見えなんだよ!」
「待ってよ。僕はそんな、見てないよ」
目に入ってきたのだ。見たわけじゃない。両者はだいぶ意味が違ってくる。
「あんたの言い分なんて信じられるか。見てたんだよ。あんたは! 絢ちの胸を!」
「待ってよ強引だよ。なにを根拠に」
「気づかないと思ってんだろ? でもな、あんたそれ分かるんだからな」
そう言って妙子が人差し指を僕の目の前に差し出してくる。そこから人差し指で線を引っ張るように、先ほどまで席に座っていた西恋寺さんの胸の辺りにまで、すーっと直線の軌跡を描いた。その軌跡が、僕の視線だったと言いたげに。
「あんたの眼球がこう、この角度になってたの」
「いや、言いがかりだよ」
「お前の言葉が信じられるか! この眼球の角度が、答えなんだよ! 三十五度!」
僕は沈黙した。
「ごめん……」
「十五人。この数値が分かる?」
「十五人?」
唐突に飛び出した数値に思い当たる節がなく、尋ね返す。
「あたしが抹殺してきた男の数だよ」
「どういうこと?」
「入学してから絢ちに近づいてきた奴は、無数にいるんだ。教室で近づいてきた奴とか、Slackで絢ちが自分のプロフィール写真を公開したら何人の男からDM来たと思ってんだ」
「そうなんだ。それは、知らなかった」
西恋寺さん、可愛いから当然だ。よく考えると西恋寺さんはこんなに可愛いのに、男が全然寄りつかないなと、実は不思議に思っていた。普通、可愛い子には男が寄ってくるものだ。
「あんたが十六人目だ」
妙子の言葉で、全ての謎が解けた。
西恋寺さんに男が寄りつかない理由。妙子が人知れず闇に
「そうは言っても、僕ら協力しないと。争ってる場合じゃないよ」
「そうだよ。お店の手伝いをする分には、許してやってるんだ。特別にな。だけど次、お店の手伝いとは関係ない目で絢ちを見てみろ。いい感じの雰囲気になろうものなら、あたしがあんたを追放してやるからな。この世界から!」
そう言って、妙子の手が僕の胸ぐらから離れた。身の危険を感じた。この女子、本気だ。
「二人ともお待たせー」
西恋寺さんが戻ってきて、席についた。
「もう、絢ち、食べながら笑っちゃダメだよ」
「ごめん妙ちゃん。びっくりしたー」
ははは、と二人で穏やかに笑い合っている。
なんだこのギャップ。変わり身の早さに、背筋が凍りそうになる。
「じゃあ、次の店、行くか」
妙子が食べ終わって、僕らは大手チェーン店を後にした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます