第32話 レッドソード
目が覚めると、茂みの影にいた。
「いッむぐ」
「しー! めぇ、よかった。おとさま起きた」
俺を介抱していたのは、メメだった。俺は痛む頭に触れながら、メメに問いかける。
「メメ、さっきの一撃を受けてからどのくらいたった?」
「めぇ、一分も経ってないの。みんなを抱えてここに逃げ込んだから」
俺は上体を起こす。アモンの気配はない。
「ロム、吹っ飛ばされてからも少しだけ起きてて、フェアリー出してくれたの。だから、今急いで、おとさまとロム治してる」
見れば、俺の隣でロムが意識を失っていて、俺にもロムにも、数体ずつフェアリーがついて治療の鱗粉を振りまいている。
鱗粉が掛かったところから、アモンによって負わされた火傷が治っていくのが見て取れた。
「みんな、ありがとう。メメ、アモンは?」
「めぇ、ケットシーが気を引いてる。コボルトより隠れるのが上手いから、まだ余裕があるの」
いくらか離れたところで、アモンの唸り声と、ケットシーらしき猫の鳴き声が聞こえる。
コボルトよりも遅いケットシーだが、その分狡猾ということらしい。特にここは森だ。隠れるものにも困るまい。
俺はまだ挽回可能だと理解して、ほっと胸をなでおろす。
それから、表情を引き締めてメメに向かった。
「メメ。……まずは、お叱り。魔法を撃とうとしたね」
「め。……だって、その、おとさまもみんなも危なくて」
「気持ちは分かる。でも、ダメだ。もう、メメの魔法は気安く使っていい威力じゃない」
―――俺がメメに魔法を許さなくなった原因。
それは、メメの魔法の威力が、もはや単なる攻撃手段として看過できる領域を、大きく超えてしまったからだ。
メメはこの一年で成長した。体は人間ではもはや追いつけないほど頑丈で強靭になった。だがそれ以上に、魔法が成長し過ぎたのだ。
今のメメの魔法の威力は、尋常ではない。
ここで撃てば、まず間違いなく精霊樹の森はなくなる。俺たちもメメの雷で全滅する。
そういう威力だ。すでに人気のない荒地で撃って、確かめた事実だ。
だから、決して撃たせられない。俺は強くメメに言い聞かせる。
「メメ。メメはもう絶対に、俺の許可なしに魔法は撃っちゃだめだ。もし俺が良いって言っても、自分で状況を考えて、ダメって思った場合もダメだ」
「めぇ……分かった……」
「よし、いい子だね。……さて、それで、ここからあの悪い狼をどうしようか」
俺は肩の力を抜いて苦笑する。まったく、実に難敵である。人数が減ってかく乱ができない以上、もう俺には、アモンの打倒方法が思いつかない。
すると、メメが言った。
「おとさま。一つお願いしてもいい?」
「……お願い?」
「めぇ」
メメは頷いて、俺に乞う。
「『第二の封印を解く』って、言って欲しいの」
その言葉に、
嫌な感触が、ぞわぞわと背筋を這い上った。
「……メメ?」
「メメ、おとさまに大事にされて、心も体も強くなれた。だから、失敗せずに封印を解けると思うの」
「どういう、こと? 封印って、何」
「メメの、魔法の封印。第一の魔法『ホワイトサンダー』の次の魔法」
俺は、口を閉ざす。
召喚魔法は、召喚主と召喚獣の成長により、魔法や召喚獣の能力が増えていくものとされている。
だが、今までメメに訪れたのは、成長のみ。魔法や能力の種類が増える、といったことは、今まで起こってこなかった。
成長ペースが一般的なラインを大きく下回る訳でもなかったから、気にしていなかったのだ。
平均して五年。魔法や能力が増えるには、平均して五年かかる。
俺がメメを迎えて、三年。まだ覚えていなくても不思議ではない。だから、こんなものだろうと高をくくっていた。
しかし、メメの言葉を信じるなら。
「第二の封印を解いたら、魔法が増えるの?」
「めぇ、増えるの。ホワイトサンダーに負けないくらい、強い魔法が」
「……じゃあ仮に今、第三、第四、……第七の封印を解いたら?」
メメは、恐怖すら顔に滲ませて、言う。
「失敗する」
「……失敗って」
「めぇ、おとさまの知ってる未来になる」
俺は息をのむ。俺の知ってる未来。それは、つまり、『サモンイリュージョン』のラストの。
俺はメメの肩をつかむ。
「メメ、君は何を知ってるの? 君は、君は何なんだ? 君はどんな運命を背負ってここに」
「めぇ、知らない。知らないけど、知ってるの。お勉強頑張ってるけど、まだ上手く言えなくてごめんなさい」
メメはしゅんと目を伏せる。俺は強い不安に駆られながらも、唇をかんで、息を落とした。
「……分かった。いずれまた、話せるようになったら、お願いしてもいい?」
「めぇ! メメは、おとさまの言うこと、何でも聞くよ?」
「うん。メメは俺の自慢の召喚獣だ。……じゃあ」
俺は息を吸う。覚悟を決める。メメを信じる。
メメは、失敗しないと言った。
なら、失敗は、しないのだ。
「メメ、『第二の封印を解く』」
その言葉を皮切りに、世界が変わったのが分かった。
「……、……?」
空気が、緊迫感を増した。何か分からないが、確実に何かが変わった。
メメは静かに目を閉じる。すると、メメの顔に、右目の上下に三つ、左目の上下に二つ、元の目を合わせて七つのまぶたが現れる。
まず、右の一番上の目が開く。瞳は白。雷を思わせる、輝く純白。
次に、右の二番目の目が開く。
その目は、赤色をしていた。血を、炎を、戦争を思わせる赤の瞳。
メメは言う。
「第二の封印解かれり。赤き馬出で来たり。大いなるつるぎ与へられり」
メメは再び目を閉じる。メメの顔を覆うようだった異形のまぶたが消えていく。
再び目を開くと、メメの顔はいつも通りに戻っていた。いつも通りの、可愛らしい顔に。
「めぇ! 成功した! やっぱりおとさまはすごい!」
俺は何故だか、死ぬほどの安堵を迎えた。思わず肩を落としてしまうほどの安堵だ。
だが、本当の勝負はここからだ。俺は、メメに問う。
「頭の中に、呪文が響くんだ。これを唱えればいいかな?」
「めぇ!」
「うん。じゃあメメ、行こうか」
俺たちは揃って茂みの影から立ち上がる。
そう遠くない場所で、巨大な黒狼アモンが、ケットシーを一匹捕まえ、噛み殺している。
アモンの口から、ケットシーの血が垂れる。ケットシーは役目を終えて、力なく消えていく。
俺は言った。
「第二の魔法、レッドソード」
手を振るう。中に現れる感触を掴む。するとそれは、現れた。
それは、ロングソードとだいたい同じくらいの剣だった。長く、多少太い。だが、それらの特徴は些事だろう。
剣は、真っ赤な血錆に覆われていた。その血錆は時折燃え上がり、炎を巻く。
振るうとまだ滴る血が舞い、一瞬遅れて炎を放った。
俺は笑う。
「魔法にして剣。血にして炎。いいね、俺好みだ。アモンと、正面から斬り合える」
アモンが俺に気付き、視線を向けてくる。俺はアモンに、レッドソードの切っ先を向けた。
「次の相手は俺たちだ、アモン。さぁ、二ラウンド目と行こうじゃないか」
俺とメメが、アモンの前に揃い立つ。アモンは口端から、目から炎をくゆらせ、俺たちに警戒の唸りを上げていた。
―――――――――――――――――――――――
フォロー、♡、☆、いつもありがとうございます!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます