第11話 小冒険を終えて

 事の顛末について、すべてを終えてからルルフィーに聞いた。


「結局、あの宝石って何のために取りに行ったの?」


「あ、ディアル……。うふふっ、えっとね~?」


 何だか最近、ルルフィーの笑顔が柔らかく見えるなと思いながら、ルルフィーの話を聞いた。


 あの宝石自体は、そう珍しいものでもないらしい。まぁそれはそうだろう。子供が行って取って返れる程度の小ダンジョンだ。


 だから、大切なのは『子供たちで行って取って返ってきた』という過程そのもの。


「お母さまの十周忌がそろそろでしょ~? だから、ブローチにして、墓前に供えてあげたくなったの~」


「ああ……それで」


 ムーンゲイズには、子供が母親の誕生日にブローチを贈るという風習がある。


 宝石である必要は決してなく、できる範囲で用意する。そういう母の日イベント的なものなのだが、ルルフィーは近くのダンジョンの宝石を用意したくなったのだとか。


「みんなで頑張って取ってきたら、お母さま、喜んでくれるんじゃないかなって~」


「……そうだね。とっても喜んでくれたと思う」


 取ってきた宝石は、持ち帰ってから職人に渡したという。


 だがそのままブローチに使うには少し大きいということで、一部を砕いて別のものにもできる、という話だった。


 それで今回の冒険の発起人であるルルフィーに決定権が行ったのだが、ルルフィーはどういう訳かこう言ったらしい。


「じゃあ、指輪にしてもらえる~?」


 結果職人の手によって、赤い宝石を埋め込んだブローチに加え、指輪が四つ出来上がった。


 俺たち四人は、母上の十周忌にその墓に向かった。十字のクリスチャンっぽい墓だ。生憎と、この世界で唯一神らしい宗教は見付けていないのだが。


 ブローチを墓前に供え、指を組んで祈る。思うことは少ない。思い出もほとんどない。


 だから、ただ養子として受け入れてくれたことに対して、感謝を想った。この世界は思ったよりも楽しい。この世界に生まれたおかげで、メメと出会えた。


 祈りを終えて、俺たちは帰途についた。その途中で、ルルフィーが俺たち三人に指輪を渡してきた。


「あれ? 俺たちに?」


「うんっ! 姉弟四人で取りに行ったんだから、姉弟四人で分けるのがいいよね~って思って!」


 にこーっと笑うルルフィーに「ふふんっ! 殊勝な心掛けね! 大事にするわ!」とサテラが言う。メチャクチャ嬉しそうだ。


 一方メメは、目を丸くしてルルフィーを見上げている。


「ルル、メメも姉弟……?」


「もちろ~ん! だってアタシ、覚えてるよ~? ディアルといっしょに魔法撃って、アタシのこと助けてくれたもんね~!」


「んきゅー!」


 ルルフィーに抱きしめられ、メメは高らかに鳴く。それから「えへへっ、姉弟、メメはおとさまとルルとサテラの姉弟! めぇ~!」と抱きしめ返している。


 最後に、ルルフィーは俺を見た。「ね~、ディアル」と言いながら、俺に指輪を渡して、左手を差し出してくる。


「ディアルの、好きなところに指輪付けてほしいな~」


「好きなところって何さ」


「いいから~♡ ね、好きなところ、入れていいよ……♡」


 何だか思わせぶりな態度をしているが、俺は本気で意味が分からなかったので適当に中指に嵌めた。


「……ぶー。ディアルの意気地なし~」


「かつてないくらい理解不能なディス」


「おとさま、メメにも付けて~!」


「わっ、私にも付けていいんだからね!」


「はいはい。順番ね」


 俺はそれぞれの中指に指輪を嵌めていく。最後に自分に嵌めると、ルルフィーは嬉しそうに笑って「仲良し姉弟~!」と全員まとめて抱き着いてきた。


「ね~、ディアル~。これからも、アタシたちが行くところに連れてってあげるね~♡」


「またこき使われるの?」


「ち~が~う~よ~! 舞踏会とか、楽しいところの話~!」


 舞踏会か、と俺は思う。確かに貴族だからそう言うこともあるのだろう。人によっては舞踏会で婚約者を見付けるとか何とか。


 ……俺も婚約者とか、いつか探さなきゃいけないのかな……。メメとか姉上ズの世話で手一杯なんだけど。


「まだディアル、社交界デビューまだでしょ~? だから、すでにデビュー済みのサテ姉とアタシで、ディアルを格好よく送り出してあげたいなって思ったの~!」


「ルル! それいいわね! 絶対やるわよ! お友達に聞いて、近い日程の舞踏会探さなきゃ!」


「めぇ、おとさま、舞踏会ってなぁに?」


「踊って色んな人と仲良くなる……ダンスパーティーって感じかな」


「だんすぱーてぃ! 楽しそう! メメも行きたい!」


「いいよ~! メメも着飾って、とっても美人さんにしてあげる~」


「腕が鳴るわね! こうしちゃいられないわ! 早く屋敷に戻って、衣装を見繕わなくちゃ!」


 ルルフィーが話を提示し、サテラが多いに乗っかる。


 今回の冒険が何故実現したのかが分かって、俺は「この二人、放置したらやらかしそうだな……」と思ってしまう。


 ともかく、俺たち小悪党姉弟は、この件をきっかけに、大きく仲を深めたようだった。











【ルルフィー】


 お父様の、執務室に訪れていた。


「それで、ルルフィー。話とは何だ?」


 お父様は、優しくルルフィーに語りかけてくれる。


 恐らくは、おねだりをされるつもりなのだろう。実際おねだりをするのには変わらない。


 しかし、欲しいのはモノではなく、能力だ。


「あのね~お父様。アタシ、他の皆よりもダメでしょ~?」


「……ん? ルルフィー?」


 ルルフィーの言葉に、お父様は戸惑う。


 だがルルフィーは、止まらない。


「それがね~、アタシ、ずっと嫌だったんだ~。サテ姉は努力家だし~、ディアルは天才だし~、メメも召喚獣だからすっごく強いし~」


 口を尖らせて、ルルフィーは拗ねるように言う。お父様はそれを、難しい顔で見つめている。


「今までは、我慢してたんだ~。サテ姉頑張り屋ですごいし、ディアルには敵いっこないし~。……でも、今はアタシ、それで諦めるのが、すごい嫌なの」


 ルルフィーは、お父様を見る。お父様は、深刻そうな面持ちでルルフィーを見てくれている。


「アタシね? みんなに並びたいんだ~。前よりも、皆のことが大好きになったから、負けたくなくなっちゃった。でも、どうすればいいか分からなくて~……」


「……なるほど、それは難しい問題だ」


 お父様は、考えるように腕を組む。改めて、思う。ルルフィーは大事にされている。行動を起こさなかったのは、あくまで自分だと。


 お父様が口を開く。


「ならば、そうだな。実はな、ルルフィー。本音で言えば、お前はそのままでいいと、今まで思っていた」


「えっ?」


 ルルフィーはお父様を見つめる。お父様は、今まで見たことのないくらい、真剣な顔をしていた。


「手がかかる子ほど可愛い、というのが人間の心理でな。特に女の子はそうだ。ルルフィーはサテラ同様に、極めて器量もいい。上手く立ち回れば法王の側室くらいは狙える」


 結婚とその後の生活の幸せを願うなら、とお父様は前置きする。


「少し足りない。そのくらいが、夫から見れば可愛げがある。有能ではないが、それでも夫が素晴らしいことだけは知っている。これが出来るのが真の淑女だ」


 だが、とお父様は続ける。


「ディアルやサテラに並びたいなら、それではダメだ。ルルフィーの目指すところでもないだろう。ディアルは天才。サテラも努力家だ。正面からでは敵うまい」


「……うん」


「そして、ルルフィー。お前が私を頼ったのは、つまり『正面からではない勝負方法』を、私が知っているという勘……嗅覚があったからだな?」


「うん」


 迷いなく頷く。そうだ。何か分からないが、『ナニカ』知っている。それだけは何となく分かったから、ルルフィーはお父様を頼った。


「正解だ」


 お父様の笑みが深くなる。何か、邪悪なものがその笑みから滲みだす。


「ルルフィー。他二人は正面から人間として強いのに対して、があるとすればお前だと思っていた」


「そ、素養……?」


「ああ。ただ幸せな人生を送るためだけなら、不要な知識。だが、あの子たちは強くなる。何らかの形で国政の中枢に関わるほどに。そして、それに並びたいのなら、知るべきだ」


 ルルフィーは、唾をのむ。「お父様は、何を知ってるの?」と問う。


 父の口が、歪に笑った。


「人を、思いのままに動かす魔」


 ゾクリと、ルルフィーの背筋に寒気が走る。


「戦いとは、まったく別の次元の話だ。戦争行為を単なる交渉と見なし、物事をどう運ぶかの決定権を握るための技術。人心を操るのは前提。その先を見据えるためのもの」


 お父様は立ち上がる。鈴を鳴らし、メイドを呼ぶ。


「お呼びでしょうか、領主様」


「人払いを。小一時間ほど、周囲から離れるよう通達せよ」


「畏まりました」


 メイドが足早に出ていく。部屋の中にすらいなかった使用人を、さらに遠ざけるという行為は、それだけの秘密を話そうとしているのだとルルフィーにも分かった。


「それは、概要だけを聞けば、単なる政治術、帝王学、心理学、そういった学問の複合体でしかない。しかし特殊な方法を使うことで、それは神秘と化す。人はそれに抗えない」


 ルルフィー、とお父様はルルフィーを呼ぶ。


「今なら、引き返せる。お前は平凡な女の子として、幸せな生を過ごせる。だが、この先は為政者の道だ。孤独で苦しい、多くの命を肩に乗せる、責任の道だ」


 邪悪さは息をひそめ、お父様の表情には、強い使命感が満ちていた。


「人を操るというのは、辛いぞ。言うことを聞く人間しか周りに居なくなるということだ。相手の意志が感じられなくなるということだ。他者が駒になり果てるということだ」


「……お父様は、何でその技術を学んだの~?」


「人を駒にしてでも、守るべきものを守るためだ」


 断言。ルルフィーには分かる。父の言う技術は、守るべきもののために悪すら為す技術であると。そう言う道の入り口だと。


 ルルフィーは、覚悟を決めた。


「教えてください、お父様。アタシは、みんなと並びたい」


「――――よく言った。ならば教えよう、ルルフィー。人心を繰り、政を成し、人を駒として扱い、この世界という盤上で棋士となるための技術」


 父は、恐ろしく笑う。


「お前に、呪術を授けよう」


 ルルフィーは唾をのむ。冷や汗を垂らす。顔が引きつっている。


 それでも少女は、深く頷いた。






―――――――――――――――――――――――


フォロー、♡、☆、いつもありがとうございます!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る