第2話 メラリァお姉様の攻略開始
三人が予定通りに動くとしたら一番計画決行日が近いのはお姉様だ。
この国の成人年齢は二十歳だから、お姉様が成人するのは十年後。
ただ婚姻可能な年齢はもう少し早くて男女共に十六歳とされているから成人までにこの屋敷からは出ていく可能性もあった。
でもあのお姉様がお父様以外の男性を好いている図が想像できない……。
もちろん恋愛結婚以外も横行している世の中だから、お姉様が望んでいなくても嫁いでこの屋敷を去るかもしれない。ただあんな性格のお姉様が相手の手元で大人しくしているかというと疑問だ。
それにもしお姉様がそれで諦めなかったら、私から見えない場所で黙々と計画を進めるかもしれない。
進行状況がわかる方が手が打てる分まだマシだろう。
多分。心労は酷いものだけれど。
というわけで、お姉様のタイムリミットは婚姻可能になる十六歳までの約六年間。
お相手と縁がなければ十年間まで延長される。
お祖父様の言っていた社交界デビューは大体十六~二十歳ですることになる。
これはぎりぎりまで先延ばしできるようトライしてみる予定だけれど、基本的に家長がタイミングを決めるので抵抗虚しくデビューさせられることになるかもしれない。
ただお祖父様に関しては曖昧なのが問題なのよね……社交界デビュー『前』だから、極端な話条件が揃えば今すぐ殺されてもおかしくない。
タイムリミットは最短九年間、最長十三年間、しかし早まる可能性有りといったところ。
お父様は私が二十歳になったらと決めているようだったから、三人の中では一番変更される危険性が低い。
こちらは簡単に延長もされないだろうから、タイムリミットは私が二十歳になるまでの十三年間ってことになる。
どれも十年前後だと思うと長いようで短い。
私は溜息が出そうになるのを堪えて侍女に貰ったホットミルクを啜った。色々と考えることが多いせいか最近胃が痛いのだ。
齢七歳にして胃痛持ち。我ながら可哀想なことだ。
(協力者が欲しいところだけれど、一体誰が信用出来るかわからないのが難点だわ……)
お母様は信頼出来る気がする。
でもラブラブな旦那がじつは復讐者で、長女はファザコンを拗らせて妹を殺そうとしていて、実の父親も孫を嫌っていて殺すつもり、なんて知ったらパニックを起こすかもしれないし、まず母にのしかかるであろう心労が心配だ。
それに最悪「どういうことですか!」と直接訊きに行って、私が気がついていることが相手に伝わってしまうかもしれない。
とにかく焦って打ち明けるのは禁物だった。
それに……家族の関係を修復することが一番の目的だから、大ごとにはしたくないのだ。一番望ましいのは私とお父様、私とお姉様、私とお祖父様、と表に出さず一対一で解決していくこと。
正直先の見えない計画だけれど、すべて解決すれば今度こそ順風満帆な人生を歩めるはず。
頑張れ私、と心の中で自分を鼓舞し、私はホットミルクを飲み終えた。
***
まずメラリァお姉様について纏めたい。
お姉様は頭が良くて早熟、というのが周りからの認識だった。
魔法の才能はなかったけれど勉学や習い事については大人顔負け。そのおかげで私が年齢のわりに大人びた発言をしてしまった時も「さすがメラリァ様の妹だ」と違和感を持たれなかった。
けれど人格面はかなり背伸びしていると思う。
私が妹だからわがまま言いたい放題、取り繕う必要もなし、というせいかもしれないけれど、妹目線から見たお姉様は自分より格下なものからの扱いが悪いと途端に沸点が低くなる小さな子供のようだった。
ここに関しては精神年齢が十歳より低年齢に思える。
今までもお姉様のわがままや独占欲の高さで私が割を食ったことはあったけれど、あまり恨みはない。
前世では子供の頃に「妹が欲しい!」とずっと憧れていたのだ。
それはただ可愛がる対象が欲しかっただけではなくて、その頃愛読していた漫画に出てきたわがまま妹キャラがとても可愛く思えたからだった。
友達はこぞってそのキャラを嫌っていたけれど。
私も妹にわがままを言われたい!
これでもかと甘やかしたい!!
そんな周りとは少し違う理由で、悪い面も含めた『妹』を欲しがっていた。
(今は姉だけれど、私から見たお姉様ってとっても可愛いのよね。前世から見たら大分年下だからかしら――いや! それを抜きにしても可愛いわ!)
許されるなら構い倒して可愛がりたかったが、わりと本気で嫌がられている場合は身を引くしかない。それが現状だ。
そんなにも私を嫌っている原因は明白。でも。
「……何をどう嫌っているのか、もう一度きちんと洗い直してみるべきね」
これは規模の大きい仲直りのようなもの。
ならまずは私から歩み寄って、きちんと話を聞いて把握しないと。
即お姉様本人から話を訊くのは無理だろうから、周囲の近しい人たちに訊ねてみよう。
そう決めた私は部屋を出てメイドたちの居る場所へと向かった。
私たちの住む屋敷は正面の門から広大な庭園を挟んだ先にあり、屋敷そのものは回の字のような形をしている。その中央を中庭と呼んでいた。
中庭は主にお祖父様の趣味――薔薇の育成に使われているので、メイドたちが洗濯物を干すのは一番裏手の裏庭だった。
少し離れてはいるが森が近いため虫が寄ってくると年若いメイドが愚痴っているのを聞いたことがある。
裏庭には井戸があり、洗濯そのものもここで行なわれる。葡萄酒を作る季節になるとここで葡萄を踏むのが風物詩だ。
普通なら公爵家のメイドがすることではないらしいけれど、この国はワイン好きな国民性なので許されている……というよりむしろ推奨されている。
たださすがにお母様が参加しようとした時は止められていた。
裏庭で洗濯を担当しているメイド数人を見つけた私は物陰でこっそりと様子を窺う。
メイドたちは基本的に私たち家族の前では礼儀正しいけれど、こうしてメイドしかいない場所では年相応の女性の集まりといった雰囲気で雑談していることが多かった。
丁度駆け寄ろうとしたところでその会話が聞こえてくる。
それは不穏な話題でも陰口でもなく――
「今日のヘルガ様のリボン見た!? 瞳と同じグリーンの布に薄青い控えめフリル、あれをヘルガ様にチョイスした子は天才よ!」
「ウフフ……じつはそれ、アタシなの」
「天才が目の前にいたわ……!」
「それならメラリァ様も素敵だったわよ、胸元の紐リボンはシンプルに見えてアルアガンタ地方の絹糸で作ったものでしょう? 赤い御髪に白が映えて最高だったわ……たしかカリンナはアルアガンタ地方の出身よね?」
「えへ、えへへ、あの絹糸で作ったリボンをお勧めしたの、わたしなんです」
「天才がここにもいたわ……!」
――なんというか、とても楽しそうだった。
五~六人できゃあきゃあと話しながら、それでも手は俊敏に動いて仕事をしているのだから凄い。個人個人に仕えている侍女より使用人に近いメイドは下に見られがちだけど、私に言わせれば全員プロだった。
(ここのメイドって私たち姉妹だけでなく、家族全員のファンみたいな雰囲気なのよね)
私としてはとても嬉しいことだ。
……この人たちに私が家族に殺されるなんて悲劇は見せたくない。
そう改めて思った私は、少し間を置いてから偶然を装って彼女たちの前へと走って声をかけた。
もちろん、とびきりの笑顔で。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます