第36話 女と口を狙え
「商材って何の話だよ?」
「鈍いニャね~これを売るってことニャ」
猫娘、もといレベッカは、ハムッとフォークを口に咥えた。
「まさか、ホットケーキをか? こんなもんを?」
「こんなもんとは何ニャ! こんなに簡単に作れて、しかも美味しいモノをミーは知らないニャ。ミーが知らないということは、少なくともこの村の皆も知らないということニャ」
「だからどうしたんだよ」
「新しい価値の創造、これが一番儲かるのニャ」
なるほど……一理ある。
商売は、パイオニアが一番儲かるものだ。
レベッカが言いたいことが見えてきた。
「じゃあ俺の焼いたケーキを売って、それで装備の資金を稼ぐってことか」
「その通りニャ」
言いたいことは解る、解るんだが……。
それをするには問題が山積みだ。
レベッカは理解しているのだろうか。
「でもどこで売るんだよ。店も無いのに」
「チッチッチ。店が無ければダメニャンて誰が決めたニャ?」
「ここで売れば良いのですぅ、マスター」
こ・こ・で……だと?
こんな普通の家で?
思った通りだ。やはりこの猫は若く、見立ても甘い。
そんなもん、客が入る訳がないではないか。
ここは酸いも甘いも噛み分けたおっさんの俺が、正してやらないといけない。
ガツンと行くぞ、ガツンと。
俺は腕を組んで、浮かれているレベッカに物申してやった。
「甘いな、何もかもが」
「どこが甘いニャ?」
「需要が無いだろ、この村には。田舎なんだから自炊が多いはずだしな」
需要が無いところに供給は生まれない。ビジネスの基本だ。
だがレベッカは自分の詰めの甘さを顧みるどころか、俺の忠告にあっさりと言い返した。
「最近は共働きが増えたニャからね、そこはクリアニャ」
「こんな田舎で、共働き?」
ちょ、ちょっと待て。
異世界でも女の社会進出が勧められてるのか?
「ガチか? それ」
「世は男女共同参画社会ニャ! 外食産業はますます発展するはずニャ」
フィーリアが頷く。
おいおい、そうなると状況は変わってくるじゃねえか。
しかし、しかしだ。このアイデアには、重要なことが抜け落ちている。
「お前の言う通りかもしれん。だが……この村の人口じゃ儲けが出るかわからんだろ」
レベッカがハッとした表情を見せた。
いくら需要があろうとも、利用者の人数が少なければ利益は薄い。
フッ、どうだ猫娘め。
これがオトナの分析、マーケティングってやつよ!
俺が大人げなく得意になっているところに、フィーリアが何かをじっくり考えながら、口を挟む。
「……ベルニアはドワーフの工房がありますぅ。遠くから来られる方もいらっしゃいますので、意外と人の出入りは多いですよぉ」
「え?」
普段からは想像も出来ない、フィーリアのしっかりとした回答に驚いた。
「美味しい食堂があれば、一定のお客様はいらっしゃるのではと思いますぅ」
「そ、そうなの?」
俺としたことが、ドワーフの工房のことをすっかり忘れていた。
安定した客も需要も見込める……だと? 上等じゃねえか!
だが、俺はまだ、自分の負けを認めたくなかった。
このビジネスプランのアラを見つけてやろうと躍起になる。
「いや、まだだ。まだお前には見落としがある!」
「何ニャ?」
「この家だと客席が少ししか作れねぇ。それじゃ店の回転率が悪すぎる」
「回転率ニャ?」
「店としての利益が出にくいってことだ」
「中が狭いなら、外に出せばいいニャ。要はテラス席ニャ!」
「外なんて雨が降ったらおジャンだろ」
不確定要素の多い天気を持ちだすなんて、冷静に考えればもはやイチャモンである。 するとフィーリアがまたもじっくり考えながら、口を開いた。
「……ベルニアは雨が少ないですから、大丈夫ですぅ」
「へ?」
「ここはずっと晴れが続くので、有名なんですよぉ」
流石の俺も、異世界の気候までは知らなかった。
フィーリアが言うのだから、間違いはないのだろう。
「ここはお山も綺麗ですしねぇ、テラスはきっと素敵になりますぅ」
「ま、マジか……」
晴れた天気、美味しい空気。
おまけに美しい景色を眺めながらのテラス席だと?
上等どころか最高じゃねえか!
レベッカが畳みかけるように、ビジネスの有用性を言い募る。
「おまけにこのケーキは女子ウケするはずニャ」
「だからなんだよ」
「猫式商売の基本、『女と口を狙え』ニャ! ガッポガッポ間違いなしニャ!」
出た、女ウケ商法。
彼女の言う通り、有名な商売の法則の一つに「女狙い」ビジネスがある。
そこまで踏襲した上で、レベッカは話を進めているのだ。
くそっ……ここまで言われてはもう反対する材料が無い、完敗だ。
おっさんは大人しく、若者の儲け話に乗ることに決めた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます