残酷な一夜7
*
ヒロキが浴室で悩んでいると、セイが帰ってきた。すりガラスの向こうから声をかけてくる。
「ヒロキ。入っていい? ずいぶん長いけど、倒れてないよね?」
「大丈夫……」
ヒロキの返事に生気がなかったせいだろうか。あわてたようすで、セイがガラスドアをあけてくる。そして、息をのんだ。かけこんでくるので、ヒロキのほうがおどろく。
「な……何?」
「どうしたの? ヒロキ。血が——」
セイがヒロキの頭に手をかけてくる。ヒロキは気づいた。思い悩んでるところに長時間、頭から湯をかぶったので、いつものアレが起きたのだ。
「……変でしょ? わたし、なんでか知らないけど、こうなるんです。興奮したり、体が熱くなったとき。まるで……化け物ですよね」
涙がこぼれてくる。ヒロキは顔をそむけた。いったい、いつからだろう? こんなふうになったのは。子どものころはこうじゃなかった。収容所に入ってから……たぶん、あの審問会のあとからだ。首輪をつけられて、何度も電流を流されたからだろうか?
ふだんは髪も目も黒い。なのに、体温があがったときに動揺したり、気持ちが高揚すると、血に染まったように髪が赤くなる。ひどいときには、目の色までグリーンをふくんだ薄紫色になる。そんなことはめったにないが。
異端者というだけで化け物あつかいされるのに、その上、こんな特殊な変化を肉体に起こすなんて、ほんとに人間ではないみたいだ。
うなだれていると、セイの手がヒロキの肩にかかった。優しい微笑。
「変じゃないよ。とても綺麗。お人形みたい」
「このこと、ほかの人には言わないでください。これ以上、変な子だと思われたくない」
レイヤに……知られたくない。
「誰にも言わないから、もう泣きやんで。あなたは笑ってるほうが可愛いよ。さ、食事にしましょ」
セイの思いやりが身にしみる。ヒロキはセイを姉のように慕い始めている自分に気づいた。同じ虐げられた仲間。心の底でつながっているようなシンパシー。
セイがベッドの下のひきだしから、非常食をとりだす。缶詰やレトルト、お菓子などが入っていた。固形のスープも。水道から出る熱湯でコーンスープを作ってくれた。あたたかい飲み物が人心地を誘う。
「ありがとう」
「わたしたち、仲間だからね」
「うん」
セイはヒロキのためにクローゼットから服をとりだした。配給が数着ずつくばられている。そのとき、セイの私物のカバンがクローゼットに入れられているのを見た。ウサギの可愛いマスコットがついている。小さいのに振袖を着て、花柄のマスクや
セイはヒロキの視線に気がつき、マスコットを外した。
「気に入った?」
「うん。すごく可愛い」
セイは心から嬉しそうだ。
「これね。わたしが作ったの。あげる」
「いいの?」
「わたしにはもう、これしか作れないから」
「嬉しい。大切にする」
でも、こんなに親切にしてくれると心苦しい。ますます選択に悩む。
セイもヒロキに言いたいことがあったようだ。ヒロキが落ちつくのを待って言いだした。
「ヒロキ。昼間のことだけど。ほんとはレイヤのカード、見たんじゃないの? わたしの場所からでも、わたしのとは違うマークが見えた。丸い輪が二つ紐でつながったような……あれ、手錠だったんじゃないの?」
ヒロキはセイの瞳を見つめた。ふたたび、涙があふれてくる。
「ご……ごめんなさい。わたし、何も言えません」
セイはため息をつく。
「ヒロキ。レイヤに惹かれてるんだ」
ヒロキは黙ってうなずいた。
「わかるよ。彼、とても神秘的だからね。だけど、わかってるよね? あなたは異端者だと、みんなにバレてしまった。明日か、あさってには沈められてしまう。それをまぬがれるには、今すぐ、あなたとわたしでレイヤを『殺す』しかない」
ヒロキは力なく首をふる。
「わたし……そんなこと……」
「勇気を出そう? さっき、レイヤは助けてくれた? 違うよね。ドアの魚眼レンズから見てたけど、彼、あなたを見すてて、さっさと逃げた。レイヤにとって、あなたはただの異端者。かわいそうだけど、なんとも思われてないよ。そんなレイヤのために、残りの一生をささげるの? 今日みたいなことを、これからもずっと耐えていくの?」
ヒロキはある決心をして、セイを見返した。
「これから行って、登録してきます」
時刻は一時四十五分。
今なら、まにあう。
「さっき、わたしは登録してきたよ。はい、これ。テーブルの下に落ちてた」
そう言って、セイはヒロキのIDカードをさしだしてくる。ヒロキはセイに助けられて自室まで帰った。
「もう大丈夫。ほかの人に見られたら、セイが困る」
セイはうなずき、帰っていった。
ヒロキは金庫から、カードを一枚とりだした。名前を書き、ロビーカウンターで登録した。だが、そこに書かれた名前はレイヤではなかった。
その夜、ヒロキは朝まで泣いた。ヒロキが裏切ったと知れば、セイはどう思うだろう。
ヒロキとセイは同じ異端者。心を焼き殺された弱者だ。捜査官が死ななければ、明るい未来はない。ふたたび異端に堕ち、屈辱を受け続けなければならない。よくて誰かの愛人になるか、あるいは看守たちに弄ばれるか……そんな人生だ。そのうちには研究の実験台になって死ぬ。
(ごめんね……ごめんね。セイ)
翌朝——
ヒロキはほのかな安堵を味わった。より深い悲しみとともに。
セイは永遠の眠りについていた。ヒロキの裏切りを知ることなく……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます